« 2020年6月 | TOPページ | 2020年8月 »
SLASHより超おすすめなフィッシングギアが入荷しました
SL-228 フィッシュグリップCP
特徴は大きすぎず小さすぎない全長210mmの絶妙なサイズ感で
バックやベストに引っ掛けても邪魔になりません
開閉部は両開きで約30mm開きますので魚の口に入れやすくなっています。
また閉じた口でも入れやすい様に先端が加工もされいますよ
軸は太めに設計されていますので、魚を傷つけにくく
暴れても外れにくい構造となっております
カラーは
落ち着きがあるブラックと
高級感があるチタンシルバー
の2色となっております!
最後に一つだけ・・・
このフィッシュグリップ・・・
コスパが・・・ヤバい
気になった方はぜひレジャックス平島店まで
ご来店ください
フォトコンテスト2020年秋が
スタートしました。
開催期間は11/30までのロングラン!
ぜひ!ご参加くださいませー!!
今日は私が愛用しているHOTSのスロースタイル2機種を
ご紹介させて頂きます。
聞いた事が無いという方も多いのでは?
高弾性のグラファイトロッドで、
持ち重り感ゼロ!の軽量高感度ロッドです。
捕食ゾーンの狭い難しいターゲットに対し
シャクるレンジが短くてもジグにキレのあるアクションを与え
捕食に持ち込めるスゴイロッドです。
喰いが渋い時の青物にも効果は絶大
まずはSSS-63L
これを私はサーベリング用に使ってます。
ジグを跳ねさせないソフトなアクション~
キレっキレのハードなシャクリまで自由自在
巻き、止め、フォール、食い上げあらゆるパターンに
対応できる優れものです。
SSS-63M
こちらは主に日本海の水深80~150mラインの
スロージギングに使ってます。
深場の小さなアタリもしっかり感じる感度の良さに
ヒラメや青物などの大物にも負けないバッドパワーで
楽々ランディングできます。
また、オーバーウェイト気味にロングジグをチョイスし
ふわふわと太刀魚を演出。
冬のしまなみのタチパターンでも
大活躍!10キロオーバーのブリも取れます
1度、曲げてみませんか?
御来店をお待ちしております。
こんにちは 黒田です
近年チラホラ耳にするようになった釣り。
【ミドルゲーム】。
メバリングなどのライトゲームと、
ハードロックフィッシュなどのヘビーな釣りのイイトコを取り、
中間に属する釣りをこう呼ぶのかな