岡山「でぇーれぇー平島店」ブログのトップへ

釣果情報

2022年7月29日 (金)

7/25 宇野沖一つテンヤ釣行♪ (釣果情報)2022-07-29 AM10:21

16491455234506_medium_2_2

毎度ですcatface 店長の山中です。

今回は副店長一ノ瀬とゲストを交えて

3人で宇野沖の一つテンヤを満喫してきましたhappy02


この続きを見る»

2022年7月16日 (土)

7/13 怜生丸シロイカ釣行 (釣果情報)2022-07-16 AM10:20

16427736488803_medium

こんにちはcatface

店長の山中です。

今回の釣行は、

鳥取の怜生丸さんで

シロイカ♪♪

レジャックスメンバーで

釣行しましたcatface

16427736620088_medium_2

スラッシュNEWロッド、

スパライダプレステップのキャスラバモデルが

オモリグに抜群!!と噂されてましたので

今回の相棒となりました。


この続きを見る»

2022年7月 5日 (火)

バス釣り行ってきました! (釣果情報)2022-07-05 PM06:12

C26894fc1d9b4d52977d5c69a9a15e52_me

毎度ですcatface店長の山中です。

先日、三川ダムへバス釣りに行って来ました。

16330345131554_medium

釣れそうな雰囲気でしたよ♪♪

Eb163148a0694203a799fb51316e3abd_me

絶対に釣りたかったので

8f9671563eb04d64a38387b55dcf3c83_me

もはやエサ的な

OSPのMMZナミを使用!

フックはボディフック#8

C26894fc1d9b4d52977d5c69a9a15e52__2

50e2dd5c65c1401c9e5931918996763c_me

釣れましたhappy02

16378344067029_medium

岡山店の新田店長は

スパテラ4”のダウンショットでGETしてましたbleah

困った時のお助けワーム

Img_3294_medium

しっかり在庫ございますcatface

是非使ってみて下さいsign03

------------------------------------------------------------

夏の大感謝祭開催中です!


欲しかったロッドやリール


クーラーにルアーやエギ等

大変お安くなっております😆


タイラバにシロイカにブラックバス


楽しい釣りが盛り沢山のシーズン到来✨


ぜひこの機会にお買い求めください❗️


皆様のご来店心よりお待ちしております😌

Qr_medium


2022年6月24日 (金)

宇野沖 船キス釣り 6/23 (釣果情報)2022-06-24 PM05:38

Pxl_20220623_101826096mp_medium

キス天は瀬戸内最強!!!

今回は、テンチョと副テンチョの2人で船キス釣行♪♪

Pxl_20220623_020516907_medium

完璧なのほほんスタイルを決めるイッチー副テンチョheart01

ん~~かわゆいcatface

テンチョおすすめポイントに着くと

すぐにヒット~!


この続きを見る»

2022年6月23日 (木)

カムロオモリグ行きまーす‼️一年待ちました(>_<) (釣果情報)2022-06-23 PM06:12

皆さん、こんにちは‼️

レジャックス平島店の🐽カムロ🐽です‼️

先日、去年全て中止になりました念願の

シロイカオモリグ釣行に行ってきました〜

お世話になりましたのは、【釣りバカ丸】さんです‼️

船長さん、教えて下さりながら隣りで爆釣してました((((;゚Д゚)))))))

さてさて、鳥取港から少し船に揺られる事

数十分・・最初に試すはコチラ↓

イージースリム95mm赤緑‼️

ど定番‼️でも、やはり裏切らないど定番‼️すぐさま仕事してくれました‼️イカに効くブルー夜行最高‼️
皆さん必ず入れておきましょうね〜d(^_^o)
暗くなってからはコチラ↓


プロトラスト オーシャンビートマイカSP

赤黄色‼️これは本当に長い時間シロイカを

狩りまくって下さいました(≧∇≦)

ハイコストパフォーマンスエギの決定版も

お忘れなく‼️

・・・忘れる?あ⁉️自分の写真撮るの忘れてたーーーーーーーーーーー((((;゚Д゚)))))))

イカがでしたでしょうか?この夏!イカした🦑仲間とシロイカなんて楽しいじゃないでしょうか?
もうイイカげんにしなさい‼️
お後が宜しいようでm(_ _)m

レジャックス平島店 家室



2022年5月19日 (木)

5/17 スピネギ釣行 (釣果情報)2022-05-19 AM11:46

Img_4089_medium

毎度ですcatface店長の山中です。

今回の釣行は

注目ジャンルの

【スピネギ】

ですcatface

今回、美保関のブルーアマテラスさんで初挑戦sign03

レジャックスメンバーと釣行して来ましたnote


この続きを見る»

2022年5月18日 (水)

カムロ行きまーす!!【よーやく一本編】 (釣果情報)2022-05-18 PM02:41

皆さま、ご無沙汰しております

レジャックス平島店 🐽カムロ🐽です

チヌを釣ってから「バスを釣るまで他の釣り出来ません」を掲げて、やは数ヶ月・・・

お待たせしました

こちら↓

え!?誰?・・

あ!?眼鏡無しのカムロでしたw

珍しいショットでした(*≧∀≦*)

大恩人に教えて頂いた、和気町の川での釣果です。
嬉しすぎて、せっかく買った三脚や教えて貰った撮影の仕方なども全部忘れてました((((;゚Д゚)))))))

40〜50cmのバスが見えてウヨウヨ居ました。
バスの楽園なのかなと妄想するくらいでした。

使ったのいつも愛用しているブレディです‼️

特に初心者の方にオススメです。

ワームは、3inchくらいの魚系のがオススメです

是非、秘密兵器においてて下さいw


2022年4月23日 (土)

カムロ行きまーす!!春の磯チヌ釣行 (釣果情報)2022-04-23 PM01:35

皆さん、こんにちは‼️

レジャックス平島店🐽カムロ🐽です!!

ポカポカ陽気の春が来ましたね‼️

眠くなって海に落ちないようにしましょうね!

今回行って来ましたのは・・・

牛窓フェリー乗り場より『まこと渡船』さん

(https://blog.goo.ne.jp/makototosen)にお世話に

なりまして前島の磯へ行って来ましたーー😆

初めての磯なのでドキドキとワクワクが止まりませんでした‼️

講師からスパルタ教育を受けて、なんと・・

チヌ三昧‼️

と言うことで、チヌ、鯛、メバルなどを釣り上げ

る事が出来ました〜(*゚▽゚*)

一日中笑って、釣って、楽しかったです。

そして何より勉強になりました。

是非、フカセ釣り始める時は

平島店へお越し下さいませ♪

レジャックス平島店 家室


2022年4月 9日 (土)

カムロ行きまーす‼️春バスに挑みます編 (釣果情報)2022-04-09 PM07:39

皆さん、こんにちは( ^ω^ )

レジャックス平島店🐽カムロ🐽です♪

春バスの季節になって来ましたね〜

船ばかり乗っておりましたが

カムロ、大地に立つ‼️

と言う事で早速バス釣りへ行ってきました〜

桜もこんな綺麗に咲いてまして(*´꒳`*)

綺麗だな〜と見惚れていたら・・

遠くで相棒が釣ってるやないのw

「それナマズじゃーーーんwww何釣りに来たのよ (●´ω`●)」

と投げた瞬間・・ドン⁉️

お前もかーーーいw

ぜんぜん引かないけど、あまりの重さに50⁉️と夢を見た夕陽が綺麗な午後6時でした😏

使ってたのはコチラ↓

ZAPPU ブレディ

これから、「バス始めます」て方にも

オススメです♪

この時期は大きなバス来ますので是非

フォトコンテスト参加して釣りに行きましょう‼️まだまだエントリー出来ますので😆

レジャックス平島店 家室






2022年3月31日 (木)

カムロ行きまーす‼️激闘宇和島編 (釣果情報)2022-03-31 PM12:36

皆さん、こんにちは( ^ω^ )

レジャックス平島店🐽カムロ🐽です‼️

昨日宇和島へタイラバに行って来ました〜

今回お世話になりましたのは

あの有名遊漁船 海道丸さん‼️

優しく親切な船長ありがとうございました

渋い、渋いと言いながらも・・

ドン!!150gという滅多に使わない

タイラバで

静かに釣ってしまいましたd(^_^o)

わーいわーい・・違う😱違う😱

本命は【甘鯛】ですぞ〜((((;゚Д゚)))))))

今度こそ‼️

ドン‼️

とウッカリ‼️

ウッカリカサゴを釣ってしまいました😱

結局本命とは出会えませんでしたが

楽しい楽しい宇和島の釣りでした🎣

ディープタイラバも面白いのでやってみては

如何でしょう⁉️

一つテンヤでリベンジしたいものです😆

レジャックス平島店 家室


店舗案内

レジャックス平島店
岡山市東区東平島1121-1
TEL:086-297-2102

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash
淡路島観光ホテル

カレンダー

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
RSS(XML)フィード

おすすめブログ