豆ドジョウ初釣行 メバルの巻 (J伊予店)2010-01-31 PM06:49
こんにちは ジャンプ伊予店の植山です。
お待ちかね豆ドジョウ釣果速報第一弾 1月31日(大潮) 天気はあいにくの
私の船釣り師匠の若松様が豆ドジョウのテスターに大抜擢
松山沖の安居島、二神島、クダコ島にて実釣スタート
こんにちは ジャンプ伊予店の植山です。
お待ちかね豆ドジョウ釣果速報第一弾 1月31日(大潮) 天気はあいにくの
私の船釣り師匠の若松様が豆ドジョウのテスターに大抜擢
松山沖の安居島、二神島、クダコ島にて実釣スタート
ジャンプワールド今治店の高橋です。
低温注意報発令にもめげず、ジャンプ土居田店の宇田を拉致り、宇和島市と愛南町の境にある由良半島に釣行しました
今年初のヒラスズキ釣行なので、何とか結果を出したいところです
26日の22:00頃に宇田と合流して松山を出発して、いつもの宇和島ローソンで
ぶっかけうどん大(290円)を食らい、27日の1:30頃に由良半島に到着
さっそく準備をしてフィッシングスタートヒラスズキさん、覚悟はよろしいですか
ジャンプ土居田店 高良 1/27(水)
久しぶりにクダコに船メバルを狙いに行きました
釣果は全員で80匹程釣れましたが仕掛けと鉛を全部無くしてしまいました
まさかオーメンの呪いなのか(笑)
でも大きいメバルも釣れたし、良しとするか(笑)
H22.1.29 ジャンプワールド西条店 石川
あと4ヶ月で始まっちゃうっ
そうです。鮎です。あと4ヶ月。早い所だと3ヶ月で解禁っ!!
シマノ好きな石川は、初期用の竿を買いたいっ!!
2010のシマノ総合カタログを見ていると・・・・・・・
・・・・っ!?
2010/1/29 ジャンプワールド西条店 北村
ぞくぞくと2010カタログも入荷してきていますが、今回は・・・
鮎竿 を紹介したいと思います。
完全に個人的な趣味に走ってます。
今年の目玉はなんと言っても、ダイワの
DAIWA AYU Z90
H22.1.28 ジャンプ伊予店 小椋
メバル、ホゴ釣りに抜群の威力を発揮する活イカナゴですが、
値段が高い
管理が面倒(酸素ブクなどをつけないとすぐに弱る)
強くつかんだり、地面に落とすなどしても弱る
しかし、これらの問題をすべてクリアしたのが豆ドジョウなのです
H22.1.28
各地でグレ、青物が好調です
北風が強い時季ですが、好釣果もでていますので釣行してみてはいかがでしょう
オキアミの予約解凍も承っておりますので、ご連絡お待ちしております
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止