極寒のシーバス (JW今里店)2011-01-28 PM04:36
間髪入れずにたびたびスイマセンジャンプワールド今里店の勢古です
メバル釣りの次の日、真鍋様と鳴門にシーバスを狙いに出撃
いつも私は仕事が終わってからシーバスに行く事が多いのですが、この日はそう、予定していたジギングが中止、時間が出来たので夕方のまだ明るい時間から鳴門に行って釣り開始
明るい時間に釣りをすると、夜と違い『見える』ので、釣り自体がやり易い
« 2010年12月 | TOPページ | 2011年2月 »
間髪入れずにたびたびスイマセンジャンプワールド今里店の勢古です
メバル釣りの次の日、真鍋様と鳴門にシーバスを狙いに出撃
いつも私は仕事が終わってからシーバスに行く事が多いのですが、この日はそう、予定していたジギングが中止、時間が出来たので夕方のまだ明るい時間から鳴門に行って釣り開始
明るい時間に釣りをすると、夜と違い『見える』ので、釣り自体がやり易い
ジャンプ土居田店の栗原です
昨日の事になりますが
24日の菅崎のブログを読まれたお客様から
『ブログに書かれていたグサブローはどこですか?』
と、聞かれ
案内させていただきました
話をすると、ジャンプ ブログを楽しく
読んで下さっているとの事
グサブローと共に
バーナーコンロ用の風防も購入して下さいました
ブログを見ました!の声
前にも書きましたが
メチャ メチャ嬉しいんです
ブログの商品どこ? 釣り方教えて?
ドンドン声を掛けて下さいネ
ブログ効果かグサブロー
SSサイズが残り1つになってます
気になってた方は急げ
http://anglers.lekumo.biz/shop/j_doida.html
T様、グサブローの活躍を期待しております
興居島での釣果 教えて下さいね
まいど~ジャンプワールド今里店の勢古です
月曜日に予定していたジギングは悪天候の予報で敢え無く中止・・・
悔しかったので日曜の夜、メバル釣りに庵治半島へGO~
勢古、澤近、植田、水上の4人で出陣
おはようございます
松山の釣り具屋
ジャンプ土居田店の栗原です
たった今
2011 ダイワ総合カタログが
入荷いたしました
今年は白い表紙
気になる中身は
フリームスや釣女ギアなど
いーっぱい載ってます
事務所に無理を言って
200円で、今から販売いたします
ダイワファンの皆様のご来店
お待ちしております
http://anglers.lekumo.biz/shop/j_doida.html
毎度・毎度のジャンプ土居田店 菅崎で御座います
’11.1.26(水) 1.5mと少し波が高めでしたが
私・大浦・上岡・M氏の4人でサーベリングに行ってきました
お世話になっている サナックスの 真田氏でした
当然 チュイ~ンと電動音
電ジギで釣られていました
やられた
今日のブログのネタは、昨日発売のリンカ様のDVDを
紹介しようと思っていたのに…栗原主任に先を越されました
無念(気を取り直して)
どうも皆様こんにちは
ジャンプ土居田店の高良です
早速ですが、お知らせがあるでございます
1/27~2/13まで渓流用品セール致します
2月からの解禁を待ちわびている方も多いのではないでしょうか
(河川によって解禁は違いますので確認して下さい)
4種類セールになっております
渓流釣りでは欠かせないアイテムですね
「渓流釣り始めたみたい」「新しい物がほしい」とお悩みの方
この機会に、購入されてはいかがですか
ご来店心よりお待ちしております
※今回の渓流売り出しは
店舗によって商材が違います
上記の商品はジャンプ土居田店の
売り出しアイテムです
http://anglers.lekumo.biz/shop/j_doida.html
おはようございます
松山の釣り具屋さん
ジャンプ土居田店 栗原です
3月号のロドリを御覧になりましたか?
美女2人が表紙を飾っております
この美人釣女の、右の方
りんかサンと申されまして
09年に、琵琶湖の陸から60を
7本も釣り上げている超釣女なのです
人気も高く、彼女のブログは1日で9万PVを叩き出すほど
当店の若いスッタフからも絶大な支持を受けております
そんな りんかサンのDVDが発売されました
動くりんかのりんりんびでお
釣!?超実力派宣言
今年、35歳の私が書くには、少しテレがくる題名です
それと、DVDの紹介をもう一つ
カナモこと、金森隆志の
岸道(きしどう)9が同時入荷いたしました
寒いので釣りにはちょっと・・・と、思っている
バサーの皆様 いかがでしょうか?
こんばんは ジャンプワールド西条店の北村でし
鮎釣りファンのお客様 お待たせいたしました
2011鮎の王国入荷しました ←鮎カタログです
個人的な趣味に走っていますので、解り辛い方はご勘弁ください
今年の目玉は・・・
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止