鮎はどこへ? (JW西条店)2011-09-30 PM06:38
こんにちは ジャンプワールド西条店の北村です
違った 私が塾長で肉王の北村であ~る
何故か変な愛称になってますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
最近は休みの度に台風だの濁りだのと私を鮎釣りに行かせない
巡りになっています よっぽど日頃の行いが悪いのか・・・。
塞ぎ込んでいる私に、昼休みから戻ってきたスタッフ石川が・・・・
« 2011年8月 | TOPページ | 2011年10月 »
こんにちは ジャンプワールド西条店の北村です
違った 私が塾長で肉王の北村であ~る
何故か変な愛称になってますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
最近は休みの度に台風だの濁りだのと私を鮎釣りに行かせない
巡りになっています よっぽど日頃の行いが悪いのか・・・。
塞ぎ込んでいる私に、昼休みから戻ってきたスタッフ石川が・・・・
石鯛様に久しく逢っていない、
大洲店の宇田です
少しずつ涼しくなってきたので、
そろそろ、磯釣りシーズンです。
底物から上物へ変わる時期も近いかもしれません。
そんな時に、おすすめな撒きえ杓をご紹介します。
カラーもブルーと、レッドがあります。
おしゃれに、決めてください
長さ違いもありますので、
使い方によって選んでください。
大物が釣れた等の情報をお待ちしております。
ジャンプワールド大洲店 http://anglers.lekumo.biz/shop/j_oozu.html
こんにちは伊予店の小椋です
太刀魚やモイカの釣行へ行かれる方が多く、好釣果も聞かれています
先日、北条へ地引網に行ってきました
私が高校生時代に1度やった時はスズキやモイカがたくさん入ってました
まぁ、10年前で、はっきり覚えていませんが・・・・
こんにちは~エギング大好きジャンプワールド大洲店の矢野で~す。
今回は、9月25日釣行秋イカを狙い八幡浜・伊方へ行ってきました。
・・・とは、言え・・・釣れるのでしょうか?
少し不安ではありましたが・・・
楽しい釣行になったと思います。
・・・釣果はさておき・・・・
どうも、この度のタイラバでチャリコ名人を襲名した吉田です
今回は恵優丸に乗ってO様と一緒にタイラバをしてまいりました。
天気はくもりで釣りもしやすく、雨も降らずで快適な1日天候にも恵まれました。
これは良い結果が残せそう‥‥と思いきや途中から濁った潮がこれはやばい、けど諦めてはいけない
そして1番目はやはりO様釣る方は違います
早々に40㎝級のマダイをGET
そして私にもヒット掛けてみてもひかない‥‥上げてみるとかわいらしい20cm級のチャリコをGET
同船されていた方も次々と釣り上げます私もヒットするのですが、釣れてくるのはチャリコばかり
あたかも選んで釣っているかのように‥‥‥
最終ポイントへ着き、潮の流れも良く、そこからタイのラッシュ、しかもO様には60cm弱のヒラメをGET
皆様こんにちは
ジャンプワールド今里店の澤近です
いやぁ~ジャンプのスタッフは烏賊大好きですねぇ
ココ最近のブログネタ烏賊ばっかりですよ
そんな私の今回のブログネタは・・・
ずばり烏賊です(拍手)
ハイ。え~物を投げないで下さい
シルバーウィーク最終日
場所は愛媛県愛南町です
土居田店の墨王も書いていたと思いますが
スレッスレです
つい一ヶ月前までは
ワラワラ見えていた烏賊様の姿は見当たりません
しかし、何とか頑張って釣って参りました
おはようございます
烏賊墨塾 塾長兼、墨王(自称)の栗原であ~る
高良の
ブログに乗っかってみました
釣りって、小さな一工夫で
釣果が大きく変わる事がありますよね
そこで
先日、スレたアオリ烏賊を釣る為に
私がした工夫を、紹介させていただきます
工夫を紹介する前に、一つ質問
アナタは、エギを選ぶ時に何を見ますか?
多くの方が、背中の色と答えられたのではないでしょうか
栗原的に言えば
クワッ
背中(上布)の色は気にせず下地の色を気にするのであ~る
アオリイカは、視力は良いのですが
色を識別出来ません
白黒テレビを見ている様な世界です
また、ほとんどの場合 アオリイカは、エギの後ろに回り込み
エギを抱き込みます
背中の色を気にしているとは思えません
では、何故ピンクやオレンジのエギがあるのでしょうか?
クワッ
人が見やすいからでア~ル
エギは、前傾姿勢で落ちて行きます
その時、釣り人から一番見えるのがエギの背中です
烏賊を日中狙う時
沈み瀬や
藻場などの障害物は大切なポイントです
自分のエギの位置を知り、どう落ちているか
目立つ色だと
確認しやすいのです
みなさまこんにちは
ジャンプ土居田店 WING隅田です
タイトルの通り
ティップラン用エギが入荷しました
ティップウォーカー3.5号ドヤ
めっちゃイカスカラーしてます
全部で4色入荷しております
ティップラン用ですが
WINGも購入を悩んでおります
こんにちは
ジャンプワールド今治店の高良でございます
朝、晩は涼しいどころか、寒いの一言です
昨日は、あまりの寒さにパッチを入ってしまいました
季節の変わり目は、体調を崩しやすいので、注意してくださいね
それでは、先週の釣果情報です
☆アオリイカ☆ 胴7~20cm・~15杯 大島~小島
☆アオリイカ☆ 胴7~15cm・~10杯 富田~大角
☆サヨリ☆ 20~30cm・~20匹 大浜~波方
☆小あじ☆ 15cm前後・~30匹 菊間港・今治港
☆ホゴ☆ 18~22cm・~5匹 富田新港
☆カマス☆ 20cm・~10匹 富田新港
☆太刀魚☆ 指3本・~3本 富田新港
☆マダイ☆ 35~60cm・~7枚 波方沖
☆ハマチ☆ 5k~10k・~2本 波方沖
以上でございます
仕事帰りなどに、アオリイカを狙うのですが…
釣れません
このままでは、非~常にマズイです
土居田店、栗原塾に入門していと思います
以上、ジャンプワールド今治店の高良からでした
最後まで、読んでいただきありがとございました
Http://www.anglers.lekumo.biz/shop/j_imabari.html |