最新入荷アーンドお買い得なやーつ (J伊予店)2013-08-31 PM05:50
こんにちわ、伊予店の菅です
大分涼しくなってきましたねー、釣りの秋です
ハギ王の栗原のブログにもある通り、ワタクシも行っておりました!
そして・・・・・・・・・釣りすぎました!!笑
釣れたじゃないよ!釣ったから!!
バンバン釣れて、腕も筋肉痛になってましたが
みなさんも、是非行ってみてください!!
と、話は変わりまして、秋と言えば・・・エギング!
あたらすぃリールや竿が入荷中でございやす
« 2013年7月 | TOPページ | 2013年9月 »
こんにちわ、伊予店の菅です
大分涼しくなってきましたねー、釣りの秋です
ハギ王の栗原のブログにもある通り、ワタクシも行っておりました!
そして・・・・・・・・・釣りすぎました!!笑
釣れたじゃないよ!釣ったから!!
バンバン釣れて、腕も筋肉痛になってましたが
みなさんも、是非行ってみてください!!
と、話は変わりまして、秋と言えば・・・エギング!
あたらすぃリールや竿が入荷中でございやす
ジャンプって社員研修するんですよ
で、今回のウマヅラ研修
1回しかした事の無い私、栗原が講師
伊予店 菅
土居田 栗原&隅田
西条 長山
丸亀 大野
今里 髙木&澤近
計7名の選ばれし勇者
今回、利用したのは
ガチンコ船長でおなじみのピラールⅢ
海人さん
さあ、出船だ~
皆様こんにちは
先日のウマヅラ釣行で勝負に敗れ(ノД`)シクシク
愚民の名を襲名した澤近ですヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
松山沖にて
釣って楽しい
食べて美味しい
ウマヅラハギを狙ってきました
ハギ類って何かカワイイっすよね(´∀`*)ウフフ
詳細は私との勝負に勝った
ハギ王 栗原より(ノД`)シクシク
それでは愚民はこれにて(ノД`)シクシク
http://slash-fishing.jp/jump_shop/j_imazato
どおも。西条店 馬場です。
紅牙入荷しました。
さっそく1本なくなり、あと3本です。
大人気モデルです。
西条店 馬場
西条
http://slash-fishing.jp/jump_shop/j_saijo
先日、久し振りの雨が降ったので、
期待して磯に行ってきた大洲店の宇田で~す
少し水温が下がったとの情報もあり、
(一時、27℃くらいありました・・・)
そろそろ、石鯛様もエサを欲しがっているのでは?
と、心配しながら由良半島へ行ってきました
夜の海は、風も少しあったため、とても涼しく
快適でした。
磯に渡っても、風がある間は思ったほど暑くは無く
快適に過ごせましたが・・・風がないとさすがに
まだまだ太陽は容赦しませんでした
もちろん海の中も、少し水温は下がっているものの、
25℃くらいあり、なかなかのエサ取りでした。
南の方の魚が乱舞しており、
黄色や、青や・・・赤や・・・
ルアーでは、ヤズの子供・・・が釣れてみたりと
なかなか楽しむ事はできましたが、
石鯛様は夏休みを満喫しているようで、
どこかにお出かけしていました
ミニイシガキ鯛は、留守番していたみたいで、
どうにか釣ることが出来ました。
皆さんも、少しずつ涼しくなってきますので、
磯に行かれてみてはいかがですか?
台風後の海は、良くなっているかもしれませんよ・・・
大物情報などお待ちしております。
ジャンプワールド大洲店 http://slash-fishing.jp/jump_shop/j_ozu
(モイカもたくさん見えましたが、
もう少し、大きくさせてあげてください。)
みなさん、こんにちは
ジャンプワールド今里店の大野です。
先日、愛媛の実家に帰った時に息子と釣りに行ってきました
少し前に釣りをして、次も行きたいとずっと言われていたのですが、まさかの本降りの雨
こりゃ、無理かな‥と思っていた数時間後、晴れてきて、まだ明るかったので、
少量のゴカイを持って近くの港に行きました
お魚さんはいっぱいおるんかなあ~。釣れるかなあ~。とかなり期待している息子
当然、用意は全て私がやり、胴突き仕掛けでやらせたところ、
小さいサンバソウが集団でいるではありませんか
ここで竿を上下にゆっくり動かせば、魚が釣れるぞと教え、そのとおり釣れていたので、
かなり楽しいらしく、2匹釣れた、3匹釣れたとはしゃいでいました
この楽しそうな姿を携帯写真にと思っていたら、まさかの電池切れ
もったいないことをしました
こんな事がありながらも釣果的には満足(小さいので魚は全て逃がしました)
次もまた連れて行ってと言われたのをとても嬉しく感じた釣行でした
楽しい思い出が1つ増えました
http://slash-fishing.jp/jump_shop/j_imazato
おはようございます
今治店の高良でございま~す( ´∀`)ノ
今日の朝方は涼しかったですが、お昼は暑くなる予報ですね。。。
でもそろそろ秋に近づく感じですね
コオロギ鳴いてます…りんりんりんって(笑)
海も秋の準備が始まってますねΣ(゚Д゚)
アオリイカ・太刀魚・青物・アジ、色々狙える季節が始まりますね
興居島やら大島、行かなくちゃー━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さぁ、皆様、何を狙いに行きますか???
それでは釣り情報で~す
こんばんは
土居田店の得能です。
雨、よく降りましたね~!
釣りには行けませんでしたが
久しぶりに涼しく過ごせましたね。
釣り情報
タチウオ 南吉田 ~指4本 3本 引き釣り キビナゴ
キス 森海岸 ~20cm 25匹 ちょい投げ 青虫
メバル 興居島 ~20cm 10匹 うき釣り 日本ゴカイ
カマス 八幡浜 ~20cm 3匹 ルアー
アジ 長浜 ~25cm 10~20匹 アジング ワーム
船
マダイ 松山沖 ~50cm 3枚 タイラバ
マダイ 松山沖 ~60cm 3枚 タイラバ
タコ 松山沖 ~400g前後 ~5杯 スッテ
タチウオ 松山沖 ~指5本 ~20本 テンヤ釣り サンマ
以上、得能でした。
http://slash-fishing.jp/jump_shop/j_doida
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止