« 2022年11月 | TOPページ | 2023年1月 »
こんにちは、真子です!
先日近隣スタッフと和歌山県見老津にて磯フカセ釣りにチャレンジしてきました!
当日は見老津港から出ている林渡船さんを利用しました、ご夫婦で営まれていて、サービスもばっちりで良い渡船屋さんでした!
爆風の中船に揺られて20分、ポイントに到着!
エサはオキアミ6kgにマルキューV9得用を2使用しました!
ウキは円錐ウキ、プロトラストエクセレントフロートALの3Bを使用、アタリが見やすくてオススメです!
タナは2〜2.5ヒロの半遊動仕掛けで狙いました!
講師の寝屋川田中店長撮影、寝屋川桝田氏、西舞鶴坪井氏と並んで釣行です!
あらかじめエサを手前に撒いておき、魚を寄せてから用意を始めました。
人数が固まることでそこ一帯がエリアとなるので釣れる確率が上がります!
爆風でウキが流されやすかったり回収に苦労しました…
午前中はなかなか反応がなかったのですが、お昼ごろから足元に好反応!みなさんバラしたり切られたりする中
私にサンノジがヒット!結構引いて面白い!
桝田氏にチヌがヒット!少し深いタナを探った結果でした!
さらに
桝田氏に本命のグレ37cmがヒット!
何発もバラしながらもなんとか獲れた1枚!
わたしにも肝パンの尺越えカワハギがヒットしました!
写真がありませんが田中店長にはグレ32cm、坪井氏にイスズミらしき魚がヒットして終了しました!
これからが面白い寒グレ釣り、皆様もぜひお楽しみください♪
こんにちは、アングラーズ門真店です!
今回のアングラーズチャンネルは!
YouTube: 【2023年釣具店の福袋】大好評オールインワン福袋のおススメポイント!
2023年12/16発売開始の福袋について三田店もっくんこと杢本さんがお話しされてます!
釣りを始めたい方、違う釣りにチャレンジしたい方、今持っている道具をさらにステップアップしたい方におススメ!
現在12/15までご予約受付中です!ぜひお買い求めください!
こんにちは、真子です!
本日はハピソン社便利アイテムのご紹介です!
PEラインが高切れした時に時間がかかるのがリーダー結束
船の上や強風下では編み込みに苦戦することもしばしば…
そういう時に便利なのが
ラインツイスターシリーズ!
リーダー部への道糸の巻き付けが簡単かつスピーディーに!均一に巻き付けられるので安定した強度が得られます!
ラインツイスターにリーダーとPEラインをセット、下方向に巻き付けた後に
同じ回数分上方向に折り返して巻き付けるだけ!
あとは余り糸をハーフヒッチ(片結び)で固定して締め込み、補強でハーフヒッチを8〜10回繰り返して余り糸をカット!
細糸用、太糸用、スピードコントロール機能付きなど色々な種類をご用意しております!
店舗での取り付け方実演も行っておりますので、ご興味を持たれた方はぜひアングラーズ門真店へご来店下さい♪
こんにちは、真子です!
先日仕事終わりに舞洲ライトゲームしてきました!
着いたら強風と速潮…1gでは流されて釣りになりません(*´Д`*)
2.5gのジグヘッドに替えて底を取ると
20cmあるなしのガシラが釣れました( ^∀^)
こういう魚はテトラの間や岩と岩の隙間など、意外と足元に隠れてたりします!
長い竿だと狙いにくい…そんな時は
プロトラストのミニバーサル60、88のような短い竿がオススメです!
壁際に沿って落としたり、テトラの穴を通しやすい長さになってます!
またフルソリッドなのでちょっと大きい魚がきても大丈夫!
これからの時期にオススメ!16日発売予定の福袋にも入っているパックがあるので、是非お買い求めください(*^_^*)
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止