ルアー館ブログのトップへ

商品情報

2023年9月25日 (月)

9/28よりアプリ限定クーポン配信予定! (イベント情報)|(商品情報)2023-09-25 AM04:00

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

先月のアプリ配信にあわせて配信させていただいて大好評だった

flairアングラーズグループ アプリ会員限定クーポンflair

 

既にアプリ導入済みの方には通知が入っているかと思いますが

9/28(木)~10/15(日)

flairアングラーズグループ アプリ会員限定クーポンflair 第2scissors

が配信されます!

 

Photo_5

シマノのリールなら何でもOK!

セドナでもストラディックでもステラでも

バスライズでもメタニウムでもアンタレスDCMDでも

マグロやカジキやるような超巨大な両軸リール・電動リールでも

何でもOKgood

※但し特価品にはご利用できませんのでご了承くださいませ。

 

Photo_6

前回も非常に好評だったクーポン、今回もありますgood

”レジにて”なので、売り場に掲示されている価格から40%オフsign03

今回はルーツX8、8本撚りのみクーポン対象となります。

ラインが痛んできたなー・と感じた貴方、この機会に是非('ω')b

 

Photo_7

困った時のカットテール! が今回クーポン対象にimpact

3個までOKですので、色んなカラーを揃えてみて下さいshine

 

Photo_8

船釣り各ジャンルで何かと便利なマルチスタンドが爆安sign03

タチウオ・カワハギ等、竿を置く事の多い釣りには必須アイテム。

 

Photo_9

今回のクーポンで割引率が一番ヤバいヤツです。

レジにて50%オフですbomb

※下手に電池買うより安い金額になります(笑)

shadow「釣りに来たけどヘッドライト忘れた!電池切れた!」

shadow「そもそもヘッドライト持ってない、スマホで照らしてる」

shadow「予備として車に積んでおきたい」

shadow「防災用品として・・・」

等々、色んなニーズにお応え出来るモノ・値段になってます('ω')b

 

Photo_10

明石沖必携のロングジグ、CB.マサムネ・CB.ナガマサが

レジにて30%オフbomb

根掛かりやサワラで消耗激しいロングジグ、

この機会にワシッと限度MAXの3本握りしめてどうぞ♪

 

Photo_11

アジング・メバリングの人気ジグヘッドがレジにて40%オフ

時代の流れで値上げになってしまった1つですが・・・(´-ω-`)

この値段で買えるのはこれがラストチャンスかも!?

 

Photo_13

無塗装でお手頃価格なタチウオテンヤが

更に50%オフ('ω';)

そのまま使うも良し、

自分で色塗ってカスタムするベースにもどうぞ('ω')b

 

Photo_14

ショアジギ・オフショアジギング・船タチウオテンヤあたりで使える

”2号300m”限定ですが・・・

レジにて40%オフ、更に数量制限なし!

5個でも10個でも在庫ある限りお好きなだけどうぞ('ω')b

 

 

shadow「クーポン使いたい!でも、まだアプリ入れてない!」

って方は

↓↓こちらよりどうぞ↓↓
 


iOS版ダウンロード
Appstore_badge

Android版ダウンロード
Googleplay


 

もちろん、今までご利用いただいていた

Img_9604

青いポイントカードに溜まっているポイントも

アプリの方へ移行出来ますので、アプリ内の専用ページよりご確認ください♪

 

 

 

それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***************************

11301024x409

Photo_4

2023

Qr


2023年9月23日 (土)

今話題のナイトティップラン! (商品情報)|(釣果情報)2023-09-23 PM06:22

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

◎9/20

Img_9989

海生丸 TEL: 0770-77-0419

福井県大飯郡おおい町大島110−16

 

今何かと話題の
【ナイトティップラン】

Img_9991

⇐ イカ釣りならこの人に聞けば間違いない

”姫路のイカ先生”こと

まるは釣具姫路店 大加戸さん

 

ナイトティップラン初挑戦! な ⇒

"ゴッチ"こと

まるは釣具姫路店 後藤君

と釣行してきましたrvcar

 

”福井県” ”若狭”

と聞くと果てしなく遠いようなイメージがありますが

姫路からでも明石からでも2時間チョイで到着('ω') 意外と近いっす

 

で肝心の直近の釣果情報というと

「サゴシ乱舞! エギやリーダーやライン噛まれまくり!!」

「一番多い人で15カット!」

「エギ全滅!」

「エギやシンカーの予備はたっぷりと!」

「PEライン・リールの予備もお忘れなく!」

「シイラが水面で待ち構えてます!」

等々、非常に治安の悪い状況に戦々恐々でしたが('ω';;)

いざ釣り開始してみると、確かにサゴシはいっぱいいますが

↑のような修羅場にはならず、被害も少な目?(3カット)

 

4929266418429542065a86f5ad838888d64

ファーストヒットは墨爆弾からでしたが

49292664184295420656b174f8cd27126_2

4929266418429542065fb87e2d326315caa


ナイスサイズのアオリもちょこちょこ混ざりーの

49292664184295420658f18849066451260

49292664184295420659800c80906327b08

ナイスサイズなケンサキイカもちょいちょい混ざって

これはこれで嬉しいお土産('ω')b

 

最初はシャクリもやりとりもたどたどしく、

一人全然アタらずに心折れかけてたゴッチも

Img_9995

Img_9997


こなれてきたら

Img_0010

Img_9998

アオリ連発♪

 

最初は我々の面倒見をしてくれていた大加戸先生でしたが

4929266418429542065d9f0b74d8d0971_2

ぶっかけられて顔面真っ黒になりながらも(笑)

4929266418429542065323f58fb65c3bab1

4929266418429542065606151e7117e9204

ポンポン釣って

4929266418429542065607784f3c46af501

良型も混ぜ混ぜしながら

Img_0014

流石の釣果('ω')

 

昼間のティップランはやったことあるけど

こんなに数釣れたことはなかったので

ナイトティップラン、ちょっとハマってしまいそう('ω')b

 

イカならではのアワした瞬間の「ドンッ」っていう重量感と

「ヌーン♪ヌーン♪」っていうジェット噴射がたまらなく気持ちいいのは

お分かりいただけるかと思います(笑)

 

 

これからティップラン始める方にはコレ!

Img_0037

SLASH

①アーカードティップゲーム AT-S612STV

 ちょっと軽め・小さめのエギを使う

 シーズン初期のティップラン・ナイトティップランならコレ!

②アーカードティップゲーム AT-S632STV

 軽いのから重たいのまで、オールシーズンのティップラン対応!

③アーカードシェルフ ASS-612HFC

 イカメタル+ティップラン兼用のエントリーモデル♪

 HFC:ハーフフルソリッドカーボン=ジョイントから上全部ソリッド。

①②のティップゲームは大加戸先生オススメモデル('ω')b

特に9~10月のナイトティップラン用で1本買うなら”AT-S612STV”とのことです。

 

エギは

Img_0035

・陸っぱり用エギ2.5~3号+シンカー

・ティップラン用エギ2.5~3号

・ティップラン用エギ2.5~3号+シンカー

の3パターンを潮の流れ方やアタるタナに合わせて調整!

 

で、意外とお忘れがちなのがスナップ

Img_0036

エギ+シンカーの組み合わせの場合、通常のエギングで使うようなスナップだと

・アイに通しにくい

・シンカーが邪魔して通らない

ケースが多々あるので、ティップラン専用のスナップが必須になります('ω')b

 

 

この後のシーズン、イカも大きくなってきて

ちょっと深いトコもやったりすることも増えてくるので

Img_0041

Img_0040

3~3.5号サイズの出番も増えてきますのでご用意を。

 

 

次いつ行こっかなー('ω')

 

それでは本日24時まで、皆様のご来店お待ちしております!

  

***************************

11301024x409

Photo_4

2023


2023年9月22日 (金)

アングラーズチャンネル更新! (商品情報)2023-09-22 PM06:19

 

最盛期を迎えた秋のエギング!

この動画であなたもカラーローテーションが

いかに重要かわかることでしょう!

 

***************************

11301024x409

Photo_4

2023


2023年9月17日 (日)

明石沖船アオリが面白い! (商品情報)|(釣果情報)2023-09-17 PM08:45

こんにちは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

●9/16

早朝勤務上がりにダッシュで港へrvcardash

 

魚英@半夜アオリ便に飛び乗ってきました♪

 

Img_9932

ちょっと秋めいたきた明石沖の釣りモノといえば!

Img_9937

船アオリ!

 

shadow「アオリ?岸から釣れるやん」

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。

 

達者なエギンガーの方なら船に負けない釣果を

岸から叩けるときもあるでしょうが

Img_9944 

岸よりも1回り~2回り大きなアベレージサイズで釣れるのと

Img_9947

仲間内や隣近所の席の人とキャッキャワイワイしながら

Img_9950

Img_9960

肩肘張らずにイカが釣れる♪

 

ただしこの日は

Img_9943

イカ対策で黒色ver.

 

このTシャツのせい?で自分はおろか

船全体でも序盤からアタリ少なくsweat01

 

船長から

shadow「そのTシャツ脱いでー」

って言われないかビクビクしながら、

言われる前にTシャツ裏返して着ようかとも思いながら

エギシャクってましたが、

薄暗くなってくるくらいからポツポツつれて

無事船中全員安打でしたgood

 

周りの船ではツ抜けな人もshine

 

9月10月11月の期間限定の明石沖の船アオリ

10月に入れば更にサイズも良くなってきて1kgに迫るサイズも!

 

アワした瞬間の

「ズドンッ!」っていう重量感からの

「ヌーンヌーン♪」ていう引きがたまらなく気持ちいい

明石沖の船アオリ、

是非トライしてみてください♪

 

とりあえず手持ちの船竿やイカメタル竿・チョイ硬めのタイラバロッドで

代用は出来ますが、やっぱり専用竿が絶対的にオススメ!

船アオリで一番肝心の"シャクリ易さ"が違います('ω')b

Img_9963

Img_9962

アルファタックル

海人 瀬戸内アオリ155S

人気の船アオリ竿、在庫ございます('ω')b

 

Img_9965

仕掛けは

アシスト工房 和田式船アオリ仕掛+船アオリシンカ―
 

コレ一択でOK('ω')b

 

 

エギに関しては

Img_9966

これしか勝たん・的な

ダートマックス一強な船アオリ業界ですが・・・

Img_9968

Img_9969

ヤマシタ エギ王K

スクイッドマニア ワイルドチェイス

 

フォール姿勢の綺麗なこの2アイテムもオススメです♪

 

 

11301024x409

船アオリでデカいの釣って

フォトコンエントリーもお待ちしております♪

 

 

 

それでは本日24時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

***************************

11301024x409

Photo_4

2023


2023年9月16日 (土)

入荷情報! (商品情報)2023-09-16 AM04:55

Photo

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

Img_3750

Img_3751

 

ダイワ

ソルティスト

74LB

711MLB

84MB

 

Img_3755

Img_3753

ソルティスト

SVTW80XH、80XHL

TW100XH、100XHL

 

入荷致しました!

 

チニング~ロックフィッシュ~シーバス・ちょっとした青物まで

ソルトベイトゲームをこれから始めようという方にピッタリのロッド&リールですshine

 

 

***************************

11301024x409

Photo_4

2023


2023年9月14日 (木)

面白すぎます、明石沖ひとつテンヤ真鯛 (商品情報)|(釣果情報)2023-09-14 PM12:14

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

●9/13

Img_9905

丸松乗合船にて9月1日スタートした

明石沖でのひとつテンヤ真鯛が面白すぎるので今週も行ってきました('ω')

前回の様子はコチラ

 

・誰よりもたくさん釣ろうとする

・デカいのを狙って釣る

ならば色々工夫を必要とする釣りモノですが

とりあえず底が取れて竿1本分くらいのタナを上げて落としてさえいれば

タイが釣れちゃう、”魚の顔見るだけ”なら非常にイージーな釣りだと思います('ω')b

 

ルアー専門店のスタッフが言うのもアレですが、

 

やっぱエサ釣り最強っす(笑)

 

Img_9906

ダイワ 紅牙遊動テンヤSS 2WAY

 

Img_9907V.I.ソウル 超三笠テンヤ 10号

 

420719fd3540453ba327ae3da53ed966

1Fのまるは釣具明石店 松本さん 良型GET('ω')b

 

Img01998

まるは釣具姫路店 中尾さんも良型GET('ω')b

 

2d2850840026455da96eb5306e207128

私はチャリコハンター('ω';)

 

Img_9910_2

ひとつテンヤ恒例?になりつつある連掛け(笑)

 

今回は小振り多めでしたが

Img_9918_2

個人的にお刺身より小鯛の塩焼きが大好きheart04なので数匹キープ。

Img_9919

小振りサイズですがしっかり内臓脂肪も巻いてて

美味いヤツ確定です('ω')b

 

Img_9915

今月末まではしっかりひとつテンヤ便で出船予定!

来月以降はカワハギに船アオリにと秋な釣りモノ盛り沢山の中、

テンヤ日和な潮周りで出船予定だそうです♪

興味のある方は是非丸松乗合船まで('ω')v

 

ひとつテンヤ用品のお求めは1Fのまるは釣具明石店まで!

Img_9924

ひとつテンヤコーナーも日に日にラインナップ増えています('ω')b

※所属はルアー館ですが、ひとつテンヤコーナーは私が担当しています♪

 

で、前回も今回も同船される方とお話していると、

出船前は

shadow「今シーズン何回行くか分からんし、とりあえず手持ちの竿でやってみる」

という方でも、帰港後には

shadow「ひとつテンヤ面白!! 専用ロッド買うかー!」

という方がいらっしゃいました(笑)

 

エギングロッドやキャスティングのタイラバ竿なんかで代用は出来ますが、

やっぱりテンヤの操作性やアタリの取りやすさが違いますので

エントリークラスの竿であっても専用竿をオススメ致します('ω')b

 

●オススメロッド●

Img_9867_3

Img_9865

 

プロトラスト アネスタ一つテンヤ240MH、230H

ひとつテンヤ入門にピッタリな価格帯のロッドが只今セールで更にお買い得に('ω')b

とりあえずの1本を選ぶならオールラウンダーな240MHですが、

これからのシーズンの”重ためテンヤ・ディープ攻略”に重きを置いて

230Hを個人的にプッシュします('ω')n

 

 

ひとつテンヤの事でお悩みがあれば、

ルアー館スタッフですが私 おばたnoodleまでどうぞ♪

 

 

それでは本日22時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

***************************

11301024x409

Photo_4

2023


2023年9月11日 (月)

ビタ止まりor激2枚潮 (商品情報)|(釣果情報)2023-09-11 PM08:08

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

○9/6

岡山はセトマリンにてタイラバ釣行ship

Img_9872

例の山陽道トンネル火災で思わぬ回り道を強いられましたが何とか現着→出港

※播磨JCT~赤穂IC間、下りは当分通行止めですので岡山方面で釣行の際はご注意ください。

 上りは11日夜に通行再開とのこと。

 

 

朝夕は秋めいてきていますが、海の中はまだまだ夏?で

水温28度とアッチッチimpact

 

更にこの日は潮がほぼ動かず、

動いているトコに行けば上潮だけダダ滑りの2枚潮sweat01

 

タイの活性もかなーり低めで、

たまたま同船だった

ヌーテック 主原氏(ぬっしー)

ブリス 岩佐氏

と共に大苦戦wでしたが

 

Img_9873

リバライズ リバライズネクタイ(プロト)

 

プロトのネクタイでHIT!

 

Img_9876

リバライズ リバライズネクタイ(プロト)

 

もう一枚追加♪

 

苦手なタイラバ(笑)、且つ渋い状況の中でも

タイを連れて来てくれたこのネクタイ、釣れるやつです('ω')b

Img_9886

そろそろ発売かな?

6755852ec088d9c7dc35878921851da01_2

まるは釣具姫路店にて再来週、リバライズイベントです♪

 

 

船長も場所を変え・流す筋を変え、

かなり走り回ってくれるなか

 

Img_9877

ブリス ナッツジグ45g

 

スーッっと巻いて落とすだけで巻き上げ途中にガツガツあたったり

落とす瞬間に食い上げたりと、

周りの方のタイラバに反応は無いけどナッツジグには反応するタイミングも!

 

明石沖でも今度試してみよう。。。

 

 

くっそ渋い中ではありましたが、船中全員安打でしたconfident

Img_9878

Img_9880

私の取り分♪

 

 

6755852ec088d9c7dc35878921851da0102

↑のネクタイが気になる方は

2023年9月23日

リバライズ 新製品展示受注販売イベント

是非ご参加ください♪

 

ナッツジグもメーカー・問屋さんに在庫ある分はお取り寄せ可能です♪

お気軽にスタッフまでお声がけください(・ω・)ノ

 

それでは本日も22時までお待ちしております。

***********************

11301024x409

Photo_4

2023


ロングジグコーナー! (商品情報)2023-09-11 AM09:09

スタッフ小畑です!

秋の明石沖といえばロングジグ!

ルアー館では明石沖お勧めロングジグコーナー展開中!

9dc774814585484dbb5be2618b6c5ce7

90958e0056804551b2ded569066d789f

ロングジグを使いこなして

巨鰤仕留めて下さいね!

それでは本日も22時までお待ちしております。

***********************

11301024x409

Photo_4

2023


2023年9月 5日 (火)

明石沖 ひとつテンヤ始動! (商品情報)|(釣果情報)2023-09-05 AM08:53

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

●9/4

明石 丸松乗合船9/1よりひとつテンヤ便を始動!

個人的にも大好きな釣りで、岡山方面へチョコチョコ釣行していますが

近所の明石で出来るのは非常に嬉しい♪

Img_9830

ということで、早速釣行してきましたship

Img_9831

各座席にある個人イケスで活きエビを活かしておけます♪

※活きエビは予約時に要申し出(400g¥2500で昼まで持ちます)

 

Img_9832_2

Img_9835_2

左のバスケット(船に備え付け)から、少量ずつ右のザルに小出しで使います。

※活きエビのサイズは日によって若干バラつきがあります。

  

 

岡山方面で普段やってる釣り方で良いのか?

そもそも潮の早い明石で底取れるのか?

いくらエサとはいえ、タイラバではてんで縁の無い、苦手な明石の鯛(笑)釣れるのか?

などなど、不安要素山盛りでしたが・・・

Img_9860※私ひとりの釣果です。

!?

 

いっぱい釣れました('ω')b

ガチのチャリコサイズはリリースして大なり小なりトータル15枚!

 

Img_9840

V.I.ソウル 超三笠テンヤ 10号
 

Img_9847

アシスト工房 キャノンボーイ 45g

 

基本的は固定式のテンヤやカブラでOK!

ですが、状況に応じて

Img_9855遊動式タイプもあると◎です('ω')b

ただし、遊動式だとリーダーに傷が入りやすいのでマメにリーダーチェックは必須。

 

 

で、活きエビを使うだけに色んな魚がアタックしてくるので

Img_9844_2

Img_9850

 

Img_9854_2

Img_9852

 
常に何かしらがアタってくる退屈しない一日でしたが

 

ひとしお強烈だったのが

Img_9846

ナイスサイズなコブimpact

 

そして

 

Img_9851

まさかのパワーアップして2匹目sweat01
 

 

などなど、五目釣り的に色んな魚種の顔も見れちゃう釣りでした('ω')b

 

 

9/1ひとつテンヤ便スタート!のアナウンスから

道具立てについてちょくちょくお客様よりお問合せを頂いていますが

 

◎タックル

・ひとつテンヤ専用ロッド:MH~Hクラスのチョイ硬め

→水深深いトコもやるのと、操作性とフッキングパワー重視でちょい硬がオススメ

※エギングタックルでも代用出来ない事は無いですが、着底の取りやすさ・アタリの取りやすさ・テンヤの操作性がダンチなので専用ロッドを絶対的にオススメします。

 

●オススメロッド●

Img_9867_3

Img_9865

 

プロトラスト アネスタ一つテンヤ240MH、230H

ひとつテンヤ入門にピッタリな価格帯のロッドです。 只今セールで更にお買い得に('ω')b

とりあえずの1本を選ぶなら240MHです。 チューブラですが、しなやか穂先で目感度手感度◎

 

・スピニングリール2500~4000番

ドラグは合わせ切れしない程度にキツめで。

タイラバのようなズルズルドラグはフッキングしないのでNGng

 

・PEライン0.6~0.8号200m以上+リーダー3~4号2ヒロ

ガッツリ掛けていくのでPEとリーダーの結束は強度のノットでflair

 

・テンヤ/カブラ

8号~15号まで。 10号/12号がメインにはなります。

軽い方が食わせやすいシチュエーションもありますが、

【着底が確実に取れる】重さをお使いください。 着底前後の瞬間が一番アタります。

底を引きずるのは× 根掛かりの原因に。

※必ずしもタングステン必須・ではありません。

 が、鯛ラバ同様着底が間違いなく取りやすくなるので

 初心者の方にこそタングステンがオススメです('ω')b

鉛とタングステンの使い分けも釣果を伸ばすコツです。

Img_9864V.I.ソウル 超 三笠テンヤ

シャクって動かす用のテンヤなだけあって、非常にシャクリ抵抗が軽く、

テンションフォール姿勢も綺麗な斜め姿勢を保って落ちてくれますshine

 

Img_9866

アシスト工房 キャノンボーイ

"和田ゲルゲ"こと和田さん考案のハイブリッド真鯛テンヤ!

30g,45g,60gのラインナップですが、丸型ヘッドで抜群のフォール速度!

とりあえずコレの45gがあれば浅場~深場まで対応可能。

 

そのまま使うも良し、親針・孫針をお好みのモノにカスタムするも良し('ω')b

 

基本は固定式のテンヤ・カブラでOKです。

状況に応じて遊動式もアリですが、シンカーのモノによってはリーダーに傷が入りやすいので

マメなラインチェックは必須です。

 

 

基本的な釣り方は着底後、竿でテンヤをフワーッっと持ち上げてテンションフォール

を、繰り返すだけと非常にシンプル♪

アタったらとりあえず全部アワせてください。 怪しかったら全部アワせてください。

 

で、状況に応じて持ち上げる高さ・速度・フォール中のテンションの入れ方を調整してください。

この辺りは書き出すとクソ長くなるので、是非店頭にてお尋ねください(笑)

 

 

仕掛けはシンプル、釣り方も奥は深いけど”基本動作はシンプル”な釣りですので

比較的手軽にトライ出来る釣りモノですので、

是非皆様も”明石沖のひとつテンヤ”挑戦してみてください(・ω・)ノ

 

 

それでは本日22時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

***************************

Photo_7_2

11301024x409

Photo_4

2023


2023年9月 3日 (日)

いよいよ来週です! (イベント情報)|(商品情報)2023-09-03 AM04:00

こんにちは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

いよいよ来週に迫ってきました!

Photo_7_2

 

2023年9月10日()

キャラック

ジューシーエアロ 展示即売会

 

更にイベント当日は素敵なキャンペーンを実施致しますflair

Photo_17

キャンペーン内容はイベント当時のお楽しみです('ω')b

めちゃくちゃお得なキャンペーン内容になっていますので

是非お楽しみに♪

 

***************************

Photo_7_2

11301024x409

Photo_4

2023

Qr


店舗案内

ルアー館明石店
明石市大蔵八幡町1-13
TEL:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash

カレンダー

2023年9月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスランキング

RSS(XML)フィード

毎日BASS日和!!

石井館長のバス魂

おすすめブログ