三木店釣り日和のトップへ

釣果情報

2023年9月29日 (金)

デイシーバス炸裂!! (釣果情報)2023-09-29 PM04:06

こんにちは、スタッフ川田です^^

私は巡回時に汗だくで探し回っても、イワシを見つけれなかったんですが、

見事、イワシ玉を捉えたお客様は、

Ada85b4e947f41baacbd9b073992f955

数投でナイスフィッシュをキャッチ(^O^)/

イワシを飽食したパワフルな個体。

アバリスが海面に突き刺さる突込みを存分に楽しまれたようですね♪

ご協力ありがとうございました。

そんなイワシに夢中なシーバス&青物には

475009774568866067

リアルなフラッシングでフィッシュイーターのスイッチオン!!

DR(レーザーインパクト)でぜひ狙ってみてくださいね(^^)/

※フォトコンテスト好評開催中♪

Fcb0e82f4587f1a97b775a5a36fec616

シーバス部門へのエントリーもどしどしお待ちしております。


2023年9月28日 (木)

淡タチ絶好釣(^^)/ (釣果情報)2023-09-28 PM03:46

こんにちは、スタッフ川田です^^

私がイワシを探して走り回っていた頃・・・淡タチウオを楽しまれたお客様より釣果情報をいただきました(^^)/

仕事終わりでのエントリー。

いつもだと暗くなってから、表層でのアタリが連発するところですが、ちょっと渋い??

そんな中でもテンヤを駆使して

96dbb763ccf2463d8f11614ac3feeb3e

ショートバイトの連続に苦戦されたそうですが、色々と試す中、深いバイトへ替わるアクションを発見されると、そこから怒涛のラッシュが始まり・・・

計16安打!!と安定の釣れっぷり♪

少しでもアクションが合わないと・・・

私も目の前で何回も無視された経験がございます。

ただ巻きだけではなく、色々とお試しくださいね。

ご協力ありがとうございました。

472270540745212019

テンヤの操作性抜群なアーカードフレックスでぜひ♪←当店にも在庫ございます。

※釣行の際はまるは釣具洲本店へぜひお立ち寄りください。←タイムリーな情報が聞ける事間違いなし!!

※ゴミは各自で持ち帰るなど、マナーを守って釣りを楽しみましょう。


2023年9月26日 (火)

blood'n bone (釣果情報)2023-09-26 PM04:57

こんばんは、スタッフ川田です^^

・タイニークラッシュ

Img_8113

・クラッシュ9

Img_8112

・ゴースト

Img_8114

この3アイテムにDRT×アングラーズ

オリジナルカラーが登場します!!

その名も

【blood'n bone】

遊び心満載のこのカラー。

素晴らしい♪

釣れる釣れるだけではダメなんですよ…

入荷情報は

Img_8115

当店インスタを要チェック!!

お楽しみに(^^)/

Btnlineat


船カワハギ絶好釣(^^)/ (釣果情報)2023-09-26 AM10:20

おはようございます、スタッフ川田です^^

盛漁丸ルアー船様より船カワハギの釣果情報が♪

なんせ高活性のエサ取りをいかにかわすかがキーとなっていますが、

お二人で↓↓

474555887693595234

強烈にタタかれるナイスフィッシュ!!

もちろん、その日のパターンこそございますが、基本的にスレてないのでアタリがどれもこれも強烈!!

デカカワハギが多く混じっての(^O^)/

474555890193399910

良型揃いでズラリと数もなにがなにやら・・・

すみません、途中で数えるのやめました。

青物や根魚も気になるところではございますが、

474555892860191171

【カワハギ】激アツです♪

※当店でも

Img_8110

スタッフ足立カワハギコーナー展開中!!

お好みの仕掛けは今の内にぜひお買い求めください^^


2023年9月25日 (月)

ジギングでサワラ登場(^^)/ (釣果情報)2023-09-25 PM04:17

こんにちは、スタッフ川田です^^

最近、タイラバでカッターの報告が多くございます。

それもそのはず!!

お客様がジギングでやっつけられた↓↓

474299369982525641

反応付近をフォールで探っていると・・・ガガッと飛びついてきたグッドコンディションのナイスフィッシュ(^^)/

食べても

474299367449952515

抜群なこの魚が中層にうろちょろしている模様('ω')ノ

※タイラバの際は要注意

当店ではジギングコーナー展開中♪

Img_8093

要チェックな明石ジギングをぜひお楽しみください(^O^)/


2023年9月24日 (日)

多彩な魚が楽しませてくれます (釣果情報)2023-09-24 PM03:01

こんにちは、スタッフ川田です^^

福井はウミックさんの筏でのんびり楽しまれたお客様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します(^^)/

瀬戸内海も気になるところではございますが、

様々な魚たちが楽しませてくれる日本海では

806f2e27263d4b7cbed7ec66cef9f5aa_2

昨シーズン、私が船でようよう一匹釣れた(-。-)このサイズのシュ!!がお手軽に(^^)/

さぞかし強烈な突っ込みを楽しまれたのではないでしょうか♪

さらにさらに、このサンバソウを筆頭に↓↓

8da7729028ce40bc808ba95433d854df

美味しそうな魚たちがズラリ(^O^)/

日本海エリアも要チェックですね。

ご予約&お問い合わせは「ウミックさん」まで。

ご協力ありがとうございました。


2023年9月21日 (木)

良型アオリイカ登場(^^)/ (釣果情報)2023-09-21 PM07:52

こんばんは、スタッフ川田です^^

私が離島で無数の蚊と格闘しながら、一晩中、ひたすら動いていた頃・・・

二見周辺にてシャクられていたお客様が

C67c350d7b5d45ed8f41506fbb9b38da

ナイススクイッド('ω')ノ

この時期にはなかなか貴重な20cmクラスが出現です!!

足元まできたら、スッと回収していませんか??

このテトラ際の引っ掛かるか掛からんかギリギリが重要ですね。とのコメントも。

連続安打記録も更新中♪

ご協力ありがとうございました。

ケンサキも終盤ながら、混じってくる中で、

Ce4f91ee2ce245139e139027f2d91035

サーチが活躍中(*^^)v※個人的推しのショコラブラウン当店に再入荷しております。

シマノ:秋のエギングキャンペーン開催中♪

9151024x408

↑↑太っ腹なキャンペーンの詳細はこちらの画像をクリック。

そして、

秋のフォトコンテストも好評開催中(^O^)/

アングラーズのフォトコンテストはサイズ勝負ではありません。

どの順位を狙って、どのサイズを提出するか・・・また、この駆け引きが面白いんです。


6866cf1dd59ffc495eae77235690305c

アオリイカ部門で豪華賞品をゲットしちゃいましょう(^O^)/

皆さまのご参加をお待ちしております。


2023年9月18日 (月)

明石タイラバゲーム (釣果情報)2023-09-18 PM05:52

こんばんは、スタッフ川田です^^

海豚さんで鯛ラバを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

今回はビッグカーリー縛りにて↓↓

7d38d85894214402acc0d885002e6d72

リリース含め、ナイスフィッシュ猛打賞(^^)/

ビッグカーリー×中層早巻きがキーだったようですね。

最近の好釣っぷりから一転。気難しい状況だったそうですが、そんな中でもコンスタントにアタリを演出される様はさすがでございます。

ロッドは

81cf0f4d83584f4497631de9468c4616

スパライダシリーズでぜひお楽しみください。


2023年9月12日 (火)

淡路島秋のソルトシーン (釣果情報)2023-09-12 AM09:42

こんにちは、スタッフ川田です^^

私が

472270540745212019

大苦戦で終わった淡タチ、

その数日後・・・

さっそく楽しまれたお客様から驚愕のお写真が届きましたのでご紹介致します↓↓

472524388109910053

3名様でナイスサーベルをなんと、3ケタ超え釣果!!となにがなにやら( ゚Д゚)!!

その日のタチウオの気分に合わせてアクションをアジャストしつつ、入れ喰い状態を演出♪

「もちろん、色も大事かと思いますが、一番はアクションをいかに合わせていくかが重要ですね。」とのコメントも。

そのまま朝までコースに突入すれば、おひとりで3ケタも可能だったんではないでしょうか(^O^)/

さらにさらに、

淡アコウもまだまだ!!

点在する磯周りがキーなものの、

広大なポイントでの付き場はほんのわずかなピン。

472524389200429113

そこを見事探し当ててると、40cmクラスからの熱烈な歓迎(バイト)が(^^)/

銀ピカが気になるところではございますが、

472524390358057365

なぜか親近感がわいてくるロックフィッシュも好釣のようですね♪

なんせ太くて迫力満点(*^-^*)

今回のヒットワームである、オレンジ系のクローワームはお忘れなく♪

淡路島へ渡られた際はタチウオにアコウとぜひ狙ってみてくださいね(^^)/

ご協力ありがとうございました。

※プロが揃うまるは釣具洲本店にもぜひお立ち寄りください。


2023年9月11日 (月)

ヒラスズキ釣行(^O^)/ (釣果情報)2023-09-11 PM04:08

こんにちは、スタッフ川田です^^

行って来ました。ヒラスズキ。

今回は初日からまたのうねりで大苦戦。

しかも、最終日ぎりぎりまでノーバイトと心折られかけましたが、

472418442859773969

なんとか一本引き出せました。

めちゃくちゃ嬉しかった・・・この一本で帰り道、どれだけ気持ちが楽か。

また懲りずに行ってきます。

※小粒ミノーやワームを使用したヒラスズキには

472418681415533042

タイドシーフでぜひ♪

※帰りは淡路島をぐるりと巡回してきました。その様子はまたご来店時に聞いてください。


【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash

カレンダー

2023年9月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSS(XML)フィード

おすすめブログ