« 2023年5月 | TOPページ | 2023年7月 »
今回は久しぶりに単独釣行してきました
前回、本流は良くなかったので谷をメインにすることに
予想通りすぐにイワナの反応があり、
写真には収めませんでしたが数匹キャッチ
さらに遡行して、ここぞと言う淵で
27cmの良型イワナゲット!
シーズン初期よりも良く引いてくれました
その後も時折良型が混じりましたが
なかなか尺が出そうで出ない
時間もせまってきた終了間際、
信頼のD-コンタクトで探っていると、
凄い勢いでチェイスしてくる魚体が
自分の足元まで追ってきたので見切られるかと思いましたが
ちょうど岩の陰に入った瞬間ガツンとヒット
今日一の引きを見せてくれて上がってきたのは・・・
泣き尺でした~!!
尺には届きませんでしたが楽しい一日になりました
でもやっぱりくやしい~
ちなみに本流に近い所では
体高のあるヤマメも釣れました
かなり浅いところでも反応がでてきたので
そろそろトップも良いかもしれません
虫もたくさん出て来てますのでしっかりと
対策しておきましょう
虫よけスプレーはもちろん
メマトイが多いので偏光サングラスは必須です
無かったら目に突撃されます
気になった方はアングラーズ水口店まで御来店下さい
お待ちしております
店長佐々木です
いつもご覧いただきありがとうございます
本日12:00よりアングラーズチャンネルでインスタライブ&ユーチューブライブの
同時配信をを開催いたします
丁度お昼休憩の時間ですので是非ご覧ください
店長です!!
いつもご覧頂きありがとうございます
アングラーズチャンネル更新されました♪♪
今回の動画は、
YouTube: 【エギング】この3色は絶対外せない!-スクイッドマニア・ワイルドチェイス-
ワイルドチェイスのオススメカラーについてです
西舞鶴店の岡安君が解説してくれています!!
エギング馬鹿と自分で豪語するだけあって納得のカラー選択デス!!
自身のローテーションにも活かして下さいね
夏のビッグバーゲン開催中!
今回はお客様のF様と、
九頭竜川水系に行って来ました
事前情報ではかなり厳しいという話は聞いていたのですが、
案の定、渇水状態&人の脚だらけで反応が激渋
チェイスがあっても全く食って来ない
何とか打開する為、小さめの支流をのぞき込むと
好反応な魚が
立ち位置を変えながら何度か通すと
イワナゲット!!
更にその奥でもう一匹ゲットして、
F様と合流して本流を攻めましたがやっぱり激渋
移動を決断して、支流に入ってみる事に
やっぱり支流は少し反応が良い
少し釣り上がった所で小さいイワナをゲットしてさらに
倒木が絡むここぞと言うポイントで・・・
今日一サイズゲット!
しかし未だにF様がゲットならずだったので
ラストに大きく川を変えてみる事に
とりあえず困った時のAR-Sスピナーを投げると
アマゴをゲット
体高がある綺麗な魚体でした
さらにイワナも追加
やっぱりAR-Sは裏切らないです
F様にもAR-Sに変えて頂くとついに・・・
アマゴゲット!!!
安堵の表情です
これでボウズも無くなり、
いい時間になったので終了となりました
梅雨の中休みが長く渇水状態でかなり厳しかったですが
さすが懐が深い九頭竜川水系、何とか釣りは成立できました
渓流の事でしたらアングラーズ水口店までご来店ください
お待ちしております
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止