« 2022年10月 | TOPページ | 2022年12月 »
こんにちは!
スタッフ桝田です!
昨日はバイトスタッフ笹原と友人で武庫川渡船さんを利用させて頂き
武庫川一文字へ行ってきました!
今回は1番船に乗る事が出来ホームグラウンドの2番へ!
今回はバイトスタッフ笹原ショアジギング初挑戦!
今回はのませメインでルアーはほどほどにしました!
まずはサビキでエサ確保!
サビキは25号の鉄カゴを用意!
エサの消費が多いので20号でもOK!
底まで一気に沈ませて2回程大きくしゃくってからはしっかり待ちます!
すると!!
大きな尺アジが釣れました!
7時を過ぎるとこいつが↓
こいつはアイゴの子供ですね(^^;
毒針があるのでとても危険!
こういう時は『スラッシュバーサルグリップ』
長さの違うギザギザが魚をしっかりホールド!
安全にハリはずしできますよ!
鋭い歯の魚もこうやってつかめるのでマルチに使えます!
ショアジギングは湾岸ミノーでひたすら表層を探っていきましたがアタリ無し。
最後には綺麗に真っすぐ投げれるまでに成長しました!
本日はシビアでしたが、まだまだ青物のポテンシャルは高いです!
お隣さんも6時台にメジロヒット!
羨ましい限りです…
皆様も是非、1発大物狙いにショアジギングやってみて下さい♪
こんにちは寝屋川店の田中です😃
明石の海蓮丸さんにショウサイフグ釣り行ってきました❗️
前半、エサは取られるもののアタリが出ず、アタリは出るもの掛からずで今季初カットウは大苦戦😭
ラスト1時間までは1匹とノックアウト寸前🤪
しかし!ラスト1時間で釣りの神様が微笑んでくれました🔥
7連チャンで最終8匹でフィニッシュ
なんとかお土産確保❗️
無事フグパーティ開催できました😆
今回使用したエサはアルゼンチン赤エビで25匹使用しまた
いつもフグ釣りでお世話になっているのは明石の海蓮丸さん、船も多くフグだけでなく、今ならタチウオ、カワハギ、青物と魚種も豊富です
いつも陽気な戸田船長が楽しましてくれます👍
ショウサイフグのカットウ釣りは今から春いっぱいぐらいまで楽しめて面白い釣りです
もちろん、フグは安全に捌いてくれます
家に帰っても楽チン♪
ショウサイフグのカットウ釣り始めたい方、ぜひ寝屋川店までお越し下さいませ😁
こんにちは!
スタッフ桝田です!
アングラーズチャンネル更新しました!
YouTube: 【明石ジギング】釣具屋さんが選ぶジグ3選!ジグ・オブ・ザ・イヤー2022
今回は人気の明石ジギング!
今回はルアー明石の小幡副店長が実績の高いオススメジグを紹介!
是非ご覧下さい!
こんにちは!
スタッフ桝田です!
昨日は南港へアジングへ!
まずは人気ポイント!
南港シーサイドコスモ釣り解放区
つり人は太刀魚の方がほとんど!
釣れているのはサバばかりでした…
タチウオはどこへやら
僕は1gのジグヘッド1本勝負!
尺アジを狙いです!
当日の南港は激流!
1gでは正直何やってるかわからん状態でした(^^;
とりあえず根気よくやってましたがコツコツアタリは何回かあるものの
フッキングできず…
奥深いですね…
シーサイドコスモから車で約10分の夢舞大橋へ
こちらは殆どがライトゲームでした!
早速投げて見ると橋下という事でここも激流!
勘弁してくれー(^^;
横の常連さんらしき人が豆アジを掛けてましたが桝田の竿は…
つらい!
サビキをされていた方はコンスタントにアジを量産されてました。
いるのに釣れない。
こんな悲しい事無いです(笑)
継ぎはキャロかフロート持って行ってリベンジ果たします!!
風景ばかりですみません…
では!!
【使用タックル】
ロッド:クリアビジョン CV-612 ST-A
リール:スピニング1000番
ライン:PE0.3号
リーダー:0.8号
ジグヘッド:1g
ワーム:一誠 スパテラ2インチ(グロー)→アタリあり!!
アジ職人 アジマスト2インチ(ピンクグロー) →アタリあり!!
こんにちは!
スタッフ桝田です!
アングラーズチャンネル更新しました!
YouTube: 【初公開】FXXX×石井館長"塗り”の現場に潜入!!!
今回は12月にオープン致します。
近江八幡店の開店記念!
石井館長があのルアーの塗り作業に密着!!
是非ご覧下さい!!