令和3年1月16日(土)
アングラーズ奈良橿原店スタッフ 藤本
いつも毎日釣り日和をご覧いただき
ありがとうございます。
さて今回は、先日 押熊店スタッフ新保と
みなべ堺磯へ釣りに行った模様を
お送りいたします。お世話になったのは
築山渡船さんです。
さて釣れたのでしょうか。
2020年11月20日
こんにちは
たまに釣った魚を誰が捌くか論争が家庭内で起きる
アングラーズ奈良橿原店のTKまんぼです
先日、スタッフの皆で和歌山県は串本まで人生初となる
イワシふかせ釣りに行ってきました!
今回はえり丸さんに乗船し、釣場へ向かいます!
串本ではカセ釣りと言ってマグロの養殖いけすの側に浮かべられている
船に渡してもらい外側を回遊する青物などを狙う釣りです
そこでイワシを撒きまくってブリを狙います
テンポよくイワシを撒き釣り開始その1投目からバイトが
しかし帰ってくると頭のみ…
そこで背掛けにするという工夫をしていた
橋本店のスタッフ森本がヒット
丸々としたナイスなツバスさんでした
と油断しているとまんぼもヒット
ツバスゲット
同じようなサイズをもう1本釣ったところで
まんぼにビッグバイト恐ろしいパワーです
ドラグを駆使して上がってきた魚がコチラ↓
パンパンに肥えたブリゲット気持ちいぃ~
その他にも
スタッフ角田はベテランの釣りを見せブリを含む青物祭り
今回が初めてとなるスタッフ土壁もブリ釣ってました
釣行後インタビューすると
「強すぎてハンドル巻かれへん(笑)」だそうです(笑)
スタッフ新保もメジロゲットされてました
これからも釣果続出のイワシフカセ、
行くなら今がチャンスですよ~
詳しくはアングラーズ奈良橿原店まで
こんにちは
アングラーズ奈良橿原店 松倉です
今週のアングラーズ奈良橿原店オススメの紀北沖ジギング釣果情報です
次回釣行に役立てて下さい
ブリ好調です!初心者の方にもオススメ!
15日にオーシャンスターさんに乗船
船中ブリ(91㎝まで)8匹・メジロ(78㎝)1匹・ハマチ10匹・サワラ・サゴシ(88㎝まで)15匹
と好調!私も何とかブリゲットしてきました!
使用したタチパターン用ジグはこちら
簡単に釣果の出る季節!
釣り方・オススメ船等なんでもジギング大好きスタッフまでお聞きください!
ご来店お待ちいたしております!
こんにちは
アングラーズ奈良橿原店 松倉です
今週のアングラーズ奈良橿原店オススメの紀北沖ジギング釣果情報です
次回釣行に役立てて下さい
ブリ好調です!初心者の方にもオススメ!
オススメタックルは
まずはブリ狙い初めの一本 オーシャンシーフOT-S643
現在の第二ターゲットの太刀魚・クログチにはオーシャンシーフOT-T642
ジギングコーナーにて陳列していますので手に取ってご覧になってください!
簡単に釣果の出る季節!
釣り方・オススメ船等なんでもジギング大好きスタッフまでお聞きください!
ご来店お待ちいたしております!
こんにちは!
アングラーズ奈良橿原店 西口です
先日、宮津のエビスさんにお世話になり、ディープタイラバ&アマラバに行ってきました
アマダイには、匂い付きのものが良く効くそうなので、今回はスプレー式のガルプを用意しました
仕掛けをセットした状態で匂いを付ける事が出来るので、手も臭くなりませんよ
重めのヘッドを仕様するので、リールは電動リールを用意しました
ロッドはSLASHのスパライダのフルソリモデルです
通常の手巻きリールでも出来ますが、圧倒的に電動リールが便利
ドテラ流しでたくさんラインを出していても回収が楽々
充実装備で大爆釣、、、、、、
のはずが、当日は底引き網の漁船も入っており大苦戦、、、
押熊店の店長西村が1匹釣り上げるも、午前の部はこれで終了
気持ちを切り替えて午後の部へ
ロストを恐れて出し惜しみしていたタングステンヘッドに変えると好反応
アマダイゲットです
続いて押熊店の中本も続きます
そのうちに魚の活性も上がってきたのか、船中で連発
当店の店長鈴木も無事真鯛をゲットで一安心
そして、その後に当日一のアタリがあり、、、
60cm超えのナイス真鯛もゲット
この魚もタングステンのヘッドで釣れました
少し高いですが、鉛と比べても魚の反応は上々
オススメです
沈下速度も速く、着底も分かりやすい、魚の反応もよい三拍子そろったタングステン
一つはボックスに入れておきたいですね
気になった方は、アングラーズ奈良橿原店まで
只今セールも開催中です
![]() |