こんにちは!
アングラーズ奈良橿原店 西口です
先日、久々にエサ釣りをしてきました
お世話になったのは、田辺の西原丸さん
親切な船長さんですよ
まずは天秤仕掛で五目狙いエサはオキアミです
沢山釣れたのでサクッとご紹介
到着して早々、
門真店店長 竹村に真鯛がヒット
西口にも真鯛とりあえず一安心です
枚方出屋敷店の白鳥はなんとサンバソウ(小さめの石鯛)
羨ましい
同じく枚方出屋敷店店長の西村はナイスサイズのイサキ
コブはないですが、コブダイも
その後、場所を移動すると打って変わって20cm程のアジが釣れたので
のませ仕掛に変更
大物を期待して投入し、着底直後に
暴れまくってますが、50cm程のシオ(カンパチの小さいの)がヒット
ハマチも釣れました
竹村もハマチをゲットしています
西村はメジロサイズ毎回よく釣ります
天秤仕掛けも挟みながらのんびり釣りをしていると、
後ろで釣りをしていた枚方店スタッフ 山口の竿がブチ曲がり!
かなり良いサイズのヒラメ
写真は無いですが、天秤でハマチも釣り上げています
そして当日のMVPはこちら
78cmの特大ヒラメ
根掛かりと間違うくらいの引きと重さだったようです
大物狙いで大きめのアジを付けていたのが効いたのかも
暖かい日も増え、釣りにも行きやすい時期がやってきましたね
当店では只今春のフォトコンテストを開催中
豪華景品が当たりますので、釣りに行かれる前に是非エントリーして下さいね
こんにちは!
アングラーズ奈良橿原店 西口です
2021年初釣りは、太刀魚テンヤに行ってきました
しばらく貧果が続いていましたが果たして、、、
お世話になったのは、小島漁港より出船の第二小島丸さん
船の電源ではなく、バッテリーの貸し出しがあるので、大勢乗船していても電圧が安定
洲本沖まで一気に移動し、釣り開始
不安とは裏腹に、魚からの反応は上々で期待がもてます
朝一は、トルネードサンマに反応が良く、同船者が連続キャッチしています
しばらくして、スタッフ渡部にも待望の太刀魚がヒット
やや小ぶりなサイズですが、貴重な1本です
西口も小さいですが、2021年初フィッシュで一安心
良型も混ざりましたよ~
この日は、シルバーカラーのテンヤに好反応だったそうです
その後も沢山釣れたのですが、あまりにも寒すぎて写真を撮る気になれず、、
最終的には二人で20本以上
スタッフ渡部は15本をキャッチで見事竿頭
寒い時期でも楽しめますので、皆様もチャレンジしてみて下さい
令和3年1月16日(土)
アングラーズ奈良橿原店スタッフ 藤本
いつも毎日釣り日和をご覧いただき
ありがとうございます。
さて今回は、先日 押熊店スタッフ新保と
みなべ堺磯へ釣りに行った模様を
お送りいたします。お世話になったのは
築山渡船さんです。
さて釣れたのでしょうか。
![]() |