« 2019年12月 | TOPページ | 2020年2月 »
お世話になっております。
野里店スタッフ池田です。
リールに巻いているラインの巻替えやメンテナンスは
大切でもあり楽しみでも有ります。
釣り人としては、自分のリールのラインの巻替えは、
家で自分でしてみたい!!と思ってしまいます。
ただ、家でリールに巻いているラインを取ってみると~
・・・。 つらい・・・。 大変・・・。
時間がかかる~
そんな時にとても役に立つのが
第一精工の高速リサイクラー2.0!!
これが優れものでとても売れております。
のはもちろん、新品ラインをテンションを調節しながらリール巻き取り
もできます!!
これなら家でのラインの巻替えもストレス無く楽しくなります!!。
不意に釣りに誘われても。あっ!!PE2号を巻いていかなければ!!
でもこのリールには今PE1号を巻いているし!!やばい!!
と言う事が減りますね。
詳しくは下記の動画を御覧くださいませ~。
STAFF菊池です
アングラーズチャンネル更新されました
初公開!って何だ
それでは早速、見てみましょー!
どうぞー
YouTube: タイニークラッシュとモラモラの、あのカラーをあのルアーに
気になる気になる気になる
それでは早速、見てみましょー!
どうぞー
チャンネル登録よろしくお願いします。
STAFF菊池です
先日ですが、会社の方々と生野銀山湖へ
当日は雨が降り、気温も低めでしたが、
ドーム型ですので雨風がしのげて快適です。
思い思いに釣り竿を垂れて、ワカサギちゃんのあたりを待ちます。
そして早速、名人がやってくれました
程なくして、みなさん楽しそうに釣っていかれます
快感な感じで堪能されます
こちらのお方も食べごろサイズをゲットです
私にもやっとこさ。釣れるまで長かったー
でもうれしい一匹目でした。何匹釣ったかは聞かないでください。
そんな私を尻目に、となりでオナラ余裕をカマス猛者も。
「きとるんちゃウンッ」
「へっへっ
屁っ
」
「へっへっ
屁っ
」
なんかやらかしたんとちゃウン
ウン良く見事に、ビッグなサイズとダブルで
やりますなあ~
なんやかんやで全体で30匹ほどで納竿となりましたが、
釣れるサイズがなんせ、デカいので
楽しい釣りとなりました。
みなさんも癒されにいってみませんか
STAFFきくちです
アングラーズチャンネル更新されました
市民プールで釣り?
気になる気になる気になる
それでは早速、見てみましょー!
どうぞー
チャンネル登録よろしくお願いします。