« 2024年11月 | TOPページ | 2025年1月 »
おはようございます、ルアー館明石店 おばた です
今年ラストの明石沖ジギング@魚英へ
潮はかなり緩め、テクニカルな雰囲気漂う曇天な空模様でしたが・・・
朝の時合には船中でハマチが飛び交うハマチフェスが開催
ジグが底まで落ちない時もありました('ω')
ハマチ感度は山盛り、
「その中からブリやメジロやサワラを上手いこと釣ってなー」
と船長もマイクアナウンス
SLASH スムースリアクター120g グリーンゴールド
得意のスムスリボトム攻めでハマチ連打しながら、
何とかメジロは1本絞り出せました('ω')b
潮が無くなってからはハマチ連打もペースダウン、
ポツリポツリと底ベタ感度をスムスリで叩いてコツコツ数を伸ばして・・・
メジロ1 ハマチ11
と数釣りをエンジョイ('ω')b
映ってるけど喰わない底ベタ感度な時にめっぽう強い
SLASH スムースリアクター
特に西側エリアの浅いトコ、イカナゴ含むボトム系パターンで
非常に強いジグです('ω')b
2024年シャクリ納め~2025年シャクリ初めの際には
是非お試しください('ω')b
・シャクった後、底取り直しのフォールの瞬間
・着底間際
でのヒットが多いボトム系パターンではリアフックは必須!
根掛かりの無いトコでは必ず装着しておいてください♪
スムスリ各サイズにフィットするフックも一緒に並べていますので
ご一緒にどうぞ♪
それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!
***********************
お正月キャンペーン受付中!!
福袋予約受付中です!!
釣果情報や新製品などの最新情報は
インスタグラムでも更新中!
こんにちは、ルアー館明石店 おばた です
夜な夜な石畳を練り歩いてタケノコ掘りに勤しむ毎日ですが
潮のタイミングによっては良く釣れるソルトクランクといえど
タケノコ「クランクはちょっと今お腹いっぱいです・・・」
というタイミングも
そんな時は
ISSEI 沈み蟲2.2in+ネイルシンカー0.9g
イモロックで石畳のスキマに軽く落とし込みながら底を転がしてやると
クランクに飛びついてくるほどガッツの無いタケノコ君もパクリ
ISSEI 沈み蟲2.2in+ネイルシンカー0.45g
クランクを一通り通してみてもアタらない、
そんなときはイモロックでフォローを入れてあげるとタケノコ君が飛び出てきますので
ソルトクランク+イモロック、
二刀流で石畳に潜むロックフィッシュを攻略してみてください♪
バスアングラーな方には非常に馴染みの深い釣りだと思いますので
ロックフィッシュやったことない方でも直ぐ魚の顔は見れると思います('ω')
是非トライしてみてください('ω')b
先日のブログにてソルトクランク&イモロックにオススメタックルを
紹介させてもらってますので、ガチでやり込むなら是非一本ご検討ください♪
それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!
***********************
お正月キャンペーン受付中!!
福袋予約受付中です!!
釣果情報や新製品などの最新情報は
インスタグラムでも更新中!
こんばんは、ルアー館明石店 おばた です
今、淡路アジングがアツい
ということで、我らが石井館長とナベ主任の
バス&ソルトルアーバイヤーがお二方揃って
店舗巡回の序でに淡路アジングに行くとの事で、ご一緒してきました('ω')b
一足お先に到着して
明るいうちから豆~小アジは無限バイト!
そして石井館長とナベ主任と合流
ちなみに石井館長は
・初めてのアジング
・慣れないナイトゲーム
・ジグヘッドのアイが見えない
と三重苦の中、
ジグヘッドのレンジコントロールに難儀しながら
いつの間にかボトムに付いててガシラ連発('ω')
それでもしばらくすると感覚を掴んだようで
何と初めてのアジが
31cmの尺アジ('ω';)
そのあとも
しばし時合の入れ食いタイムを
私も
ナベ主任も (最近その顔好きですね・・・)
皆で堪能('ω')♪
見る見るうちに満タンに
一瞬のうちにアジ絨毯が作れるほどには入れ食いでした('ω')b
今回使用したルアーは・・・
というか、アジンガーなら100%?持ってる
豆アジ狙いなら兎も角、普通サイズ~良型狙いなら
とりあえずコレ投げときゃOK?なデファクトスタンダート
メーカーからの”アジング”でのプロモーションはほぼ無いのに(※一応バス用ワーム)
これだけ浸透したのは完全に釣果実績('ω')b
で、ワームはイージーシェイカーを使うとして
ジグヘッド選びでお悩みのお客様から
「どれがいいん?」
と、お声掛けいただきますが・・・
皆様それぞれ宗派や好き嫌いがあるとは思いますが
個人的オススメヘッドはコチラ!
@2.5in
●レベロク
・漁港ヘッドクロスM
・漁港ヘッドギガ
@3in
●レベロク
・漁港ヘッドギガ
●デコイ
@3.5in
●デコイ
・プラスマジック#2
3in~の大きめなワームで尺狙い、あわよくばメガ・ギガアジ!?な場合、
特に特大サイズは時合も短いのでゴリ巻き時短ファイトでも伸びない、
それなりに大きめなフック+それなりに太軸フックがオススメ!
って、アジング本場の愛媛県、
に教えてもらいました('ω')b
今ならイージーシェイカーもどっさり取り揃えていますので
アジング釣行の前後で是非当店ルアー館明石店にお立ち寄りください♪
それでは本日24時まで、皆様のご来店お待ちしております!
***********************
お正月キャンペーン受付中!!
福袋予約受付中です!!
釣果情報や新製品などの最新情報は
インスタグラムでも更新中!
ルアー館明石店明石市大蔵八幡町1-13TEL:078-911-5510 |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止