THE二見周辺エリア情報!5/30【3】 2010-06-02 AM11:43
やってきましたシロギスポイントである人工島西側!
お!今日は投げ釣りの方が多いですね。皆さんキッスを狙ってる訳ですね
早速、取材を...と思い近づいていくと、一人の釣り人が重そうにリールを巻いていらっしゃる これはヒトデかな?この辺りはヒトデが非常に多いのでっす!しかし、上がってきたのは私の予想を覆す!
ナイスサイズのフグちゃんでした (毎年釣ったフグを自宅に持ち帰り、調理して食べて中毒
!!なんて事がありますので、絶対に食べないで!!息が出来なくなるらしい...オソロシイです)
先程も書きましたが人工島西側にはヒトデが多いので、置き竿にはヒットデのヒット率がグンと上がってしまいます。置き竿よりも引き釣りの方が効率よくキッス釣りが楽しめます
ピンギスのダブルW 三本針仕掛でエサは石ゴカイ
19cmのキス この方は置き竿でした...が、やはりもう一本の針にはヒトデが掛かっていました
最後に衝撃写真
全く凄さがが伝わらない写真で申し訳ないのですが、25cmオーバーのキスです この方はキッチリ引き釣りオンリーで、クーラーには20cmクラスがゴロゴロ入っていました
エサは石ゴカイです。 ちなみに置き竿で手のひらから30cmぐらいのカレイがこの時期でも釣れているらしい!朝一はマムシを使うのも良いんじゃないでしょうか?
以上、日焼けで腕がヒリヒリ!斉藤でした