« 2010年7月 | TOPページ | 2010年9月 »
こんにちは。まるは釣具二見店の吉田です。
奈良県の七色ダムにブラックバスを釣りに行ってきました。
全体的に魚影が濃く、『数の七色』のとうり、
数釣りが楽しめました
↑ロケーション最高でしたよ
↑数釣りが楽しめました。
↑ゲーリーヤマモトのアングリースティック 釣れますよ
↑時折良いサイズがまざりました。
写真はジャバロンスーパーリアル140で38cm
レンタルボートはTs-ONさんにお世話になりました。
Ts-ON TEL 07468-5-2104
こんにちは、まるは釣具二見店の吉田です。
最近の東播ため池はというと、水質も安定してきており、
日中以外は比較的ブラックバスは釣りやすいです。
朝、夕のまづめ時はトップウォーターやラバージグ、
日中はノーシンカーや虫系のルアーが効果的です。
↑ラバージグで45センチ
↑イマカツ最新のクランク ワドルバッツ。
千鳥アクションがバスを狂わします
まだまだ暑いので水分をこまめにとって熱中症予防をしながら
釣りを楽しんでくださいね
人工島の「白灯台波止」での出来事 バイ~ンと竿が曲がって、バシャバシャっと寄ってきて、
グワッシ!とGET 立派なタコさんです。
この続きを見る»
皆様、こんにちは。まるは釣具二見店の谷口です。
本日8月28日、休憩時間にちょこっと二見人工島のアオリイカ調査に行ってきました。
暴君タコ復活!格段にパワーアップして現れました!!
皆様こんにちは、まるは釣具二見店の谷口です。
8月26日夜、勤務の後に剣先イカで大盛り上がり中の大蔵海岸ベランダに行ってきました。
こんにちはまるは釣具二見店の吉田です。
二見周辺の乗合船はマダコ釣りで出船する船が多いです。
私も先日西海丸さんにお世話になって釣行してきました
↑エサは冷凍アジです。テンヤはハヤブサ タコスルーの40号を使いました。
↑朝イチ甥っ子にHit
↑微妙なアタリをとるのに苦戦しました
上手な方は30杯近く釣っていますよ
西海丸
TEL078-942-6480 エサ、氷付 6000円
人工島の「白灯台波止」では【青アジ】が大漁でした!
「穴人ファミリー」の夏史くんにタコ釣りのレクチャーをする為に人工島の『白灯台波止』にやってきた私は「ファミリー」と一緒に波止際に群れているアオリイカの赤ちゃんを眺めていました。
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
もっと読む