二見周辺エリア情報

« 池田篤哉という男 | TOPページ | 由良の釣堀『海人』で研修!(6/2)【1】 »

二見周辺釣果情報【アオリイカもあるよ】  2011-06-05 AM09:38

最新の釣果情報をお伝えいたします!

先ずは昨日(6/4)、当店に穴釣りのお客様が釣果を持ち込んでくれました!

P6040063_medium_2 P6040065_medium 

手にジャンボガシラを持って記念撮影されている方は今シーズンは6連勝中でこの日もご機嫌さんでした。ポイントは人工島でエサは地エビオンリー!!

さて、次は私が足で稼いだ釣果情報!

Rimg0822_medium_2

6月4日、二見人工島の南向き(真ん中より西寄り)でカレイ(22cm)とキュウセン(青ベラ20cm)の釣果を見せていただきました!バッカンの中でノンビリしてはったので、あえて水から出さずに撮ってみました。なんとか見えますかねcoldsweats01? エサは青虫で4本の置き竿で狙っていました。

Rimg0825_medium

他には手の平ガレイを2枚釣られていた方もnote この日はキスは釣れずに、カレイが2枚とヒトデが連発だったそうです。置き竿でも5分に一回は竿をあおるようにして、仕掛を移動させればかなりヒトデの被害は減りますよ!

Rimg0815_medium Rimg0819_medium

毎年恒例のイカ墨チェックもしてまいりました。コウイカの墨跡もありますね・・・アオリと半々ぐらいでしょうか?

Rimg0818_medium Rimg0816_medium

まだ新しい墨跡もありますし、釣りをされていたエギンガーに話を伺うと、当日(6/4)の朝に何杯か釣れていたそうです!!・・・っと、ここまでが昨日の話。ここからは本日(6/5)の話です!

P6050067_medium P6050066_medium

とうとうアオリイカの持込みがございました!!25cmと27cmが2杯です!!この方の隣の釣り人も胴長35cmを同じタイミングで釣られていたとの事。やはり群で回遊しているんでしょうかね。もちろんこの方は写真でするコンテスト、フォトコンテストに参加いただいていたので、写真も撮っちゃいましょうねぇnote ポイントは毎年の事ですが南東角です。

。。。以上、今年は親イカボーズっぽい斉藤でした


« 池田篤哉という男 | TOPページ | 由良の釣堀『海人』で研修!(6/2)【1】 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash

カレンダー

2025年2月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
RSS(XML)フィード