二見周辺釣果情報【アオリイカもあるよ】 2011-06-05 AM09:38
最新の釣果情報をお伝えいたします!
先ずは昨日(6/4)、当店に穴釣りのお客様が釣果を持ち込んでくれました!
手にジャンボガシラを持って記念撮影されている方は今シーズンは6連勝中でこの日もご機嫌さんでした。ポイントは人工島でエサは地エビオンリー!!
さて、次は私が足で稼いだ釣果情報!
6月4日、二見人工島の南向き(真ん中より西寄り)でカレイ(22cm)とキュウセン(青ベラ20cm)の釣果を見せていただきました!バッカンの中でノンビリしてはったので、あえて水から出さずに撮ってみました。なんとか見えますかね? エサは青虫で4本の置き竿で狙っていました。
他には手の平ガレイを2枚釣られていた方も この日はキスは釣れずに、カレイが2枚とヒトデが連発だったそうです。置き竿でも5分に一回は竿をあおるようにして、仕掛を移動させればかなりヒトデの被害は減りますよ!
毎年恒例のイカ墨チェックもしてまいりました。コウイカの墨跡もありますね・・・アオリと半々ぐらいでしょうか?
まだ新しい墨跡もありますし、釣りをされていたエギンガーに話を伺うと、当日(6/4)の朝に何杯か釣れていたそうです!!・・・っと、ここまでが昨日の話。ここからは本日(6/5)の話です!
とうとうアオリイカの持込みがございました!!25cmと27cmが2杯です!!この方の隣の釣り人も胴長35cmを同じタイミングで釣られていたとの事。やはり群で回遊しているんでしょうかね。もちろんこの方は写真でするコンテスト、フォトコンテストに参加いただいていたので、写真も撮っちゃいましょうねぇ ポイントは毎年の事ですが南東角です。
。。。以上、今年は親イカボーズっぽい斉藤でした