バチ抜けの神様。 (釣果情報)2014-03-20 PM04:37
ども
二見店 池田です![]()
一昨日のブログの予告通り一昨晩、加古川に出陣してきました![]()
![]()
到着したのは深夜前、人もまばらで怪しい感じでしたが、

« 2014年2月 | TOPページ | 2014年4月 »
ども
二見店 池田です![]()
一昨日のブログの予告通り一昨晩、加古川に出陣してきました![]()
![]()
到着したのは深夜前、人もまばらで怪しい感じでしたが、
本日、大潮最終日。
昨晩も楽しませて頂いたシーバス様![]()
もちろんパターンはバチパターン![]()
このバチパターン、意外と日が暮れればいつ行っても釣れちゃうよ的な
イメージが有る方が多い様ですがそんな経験、個人的に殆ど無いです。
時合いが来るまでは何も釣れず、時合いが来れば大爆発![]()
そしてまた時合いが終われば嘘の様に殺伐とした空気が流れる・・・![]()
そんな感じ。特に大漁に釣れる所ほどそんな傾向が強いです(多分
)
しっかりと潮を見て釣行しないと痛い目を見る事もしばしば・・・![]()
昨晩はそんな時合いを外した時間に・・・
これもバチパターンなのか??それは不明ですが・・・
大本命であった加古川がここ数日、雨で濁りまくっていたので
他の河川で楽しんでおりましたが、本日は水もある程度は戻ってました![]()
とりあえず今晩は加古川へ出陣決定です![]()
池田
こんにちは![]()
やまとのタンユッケうますぎ
スタッフ川田です![]()
昨日、来店されたフカセ釣りのお客様、
「チヌどこで釣れてますかねー?」
「最近、”別府港”であがっておりますのでぜひ
」とエサを購入していただき、店を後にされたお客様![]()
釣れたかなぁと気になる中、ふとパソコンの横に置かれたカメラを見てみると・・・![]()
ども
二見店 池田です![]()
大潮初日の昨晩、釣友数名と何処に行こうか
卑猥な話を8割ほど交えて駄弁っていると・・・
先行してバチ抜けシーバスを狙いに行っていたスタッフ川田とお客様から
現代文明の力「LINE」を使いこなしこんな写真が・・・
池田 「釣れたん?調子ええ?」
川田 「サイズが40㎝ぐらいで小さいですけど・・・」
池田 「ふ~ん数はどない?」
川田 「数は二人で20本は超えてますけどね~
」
池田 「ふ~ん20本?それは何かいtwenty?」
川田 「はいtwenty」
池田 「へ~twenty・・・
・・・
・・・
・・・は??
2・・・
20(twenty)~!!?」
おはようございます![]()
引っ越して初めて自分でカレー作ってみました
スタッフ川田です![]()
現在、当店ではバチ抜け応援セールを開催中
そんな中、今シーズンも
絶好釣
常連M様がまたまた「釣れたよー」と来店されました![]()
70cmクラスの良型![]()
コンディションも抜群です![]()
ヒットルアーは・・・
今シーズン当店イチ押し![]()
皆様に釣っていただいております![]()
ジャクソン:にょろにょろ105の(※お客様オリカラ:ブラッディチューン)このひと手間が釣れてない時に効くんだとか![]()
どんどん減っていくにょろにょろ達・・・これは入れちょかないかんろ
と言う事で緊急入荷![]()
しかも、~23日まで”お買得価格”になっております![]()
今日、明日と爆釣の予感![]()
ご来店お待ちしております![]()
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止





