二見周辺エリア情報

« 投げ釣りに | TOPページ | 粘った甲斐が有りました。 »

桜散れども花見は終わらず。  2014-04-12 PM03:27

どもpaper 二見店 池田ですconfident

昨日、会社の研修で和歌山まで行ってきましたcardash
何やらGTRと言う何やらやけにすばしっこそうな名前の
新たなエギングの釣法の研修だったのですが・・・

詳しくはこちら Fishing 福崎 ブログ

https://anglers.lekumo.biz/fukusaki/ で見てみて下さいね

と、お仕事もいい加減bleahに済ましたトコでブログ二見周辺釣果情報なもんで

二見近郊の釣果情報を流させて頂きましょうかねgood

先日播磨新島に釣友数名と今が旬の・・・

Imag0774_large
           コレ 狙いに行ってきましたup

桜の花は散りゆけど海の花見はまだまだ七分咲きcherryblossom
cherryblossom満開cherryblossom咲き誇り散りゆくまでにはまだまだ時間が残りけり。

      今年も二見・播磨にやってきましたよsign03

Imag0775_large
          花見ガレイ

サイズは小型ばかりでしたが朝の時合いにポロポロと
今ならエサ盗りも少なく狙い易いです。本日のエサは本虫青虫

時折、シーバスらしきライズもありそれも狙ってみましたが・・・

Imag0777_large
  悲しいかな、結果はこんな感じですdown

水面にはシーバスのベイトになっているこんな奴もいました。

Imag0779_large
ちょっと見難いですがこれ皆さんなんだか分かります??
イワシみたいで成魚とは似ても似つかぬ色形をしておりますが

これアブラメの新子(略してアブ新)

これも春の釣物の一つ。水面に沢山湧いていたので
もう少しすれば今年もコイツの山盛りの唐揚げにありつけそうですheart04

       そしてなんだかんだで正午前

はてさて、だいぶ魚っ気が出てきた播磨新島でしたが
朝の時合いを過ぎればアタリも遠のきだんだんと酒の量も増えnote

             最終的に・・・

Imag0780_large
    こんな感じdownになりましたので、これにて御開き。

  やっぱりカレイはセオリー朝の時合いが一番見たい。

詳しい場所や仕掛け等はご来店の際スタッフにお尋ねくださいconfident


« 投げ釣りに | TOPページ | 粘った甲斐が有りました。 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード