淡路島は今 (釣果情報)2014-10-22 PM03:15







« 2014年9月 | TOPページ | 2014年11月 »









おはようございます![]()
最近カルビがちょびっとでよくなったスタッフ川田です![]()
二見では現在、ソルトシーンが目立っておりますが
ファミリーフィッシングも魚種が豊富なんです
サビキでのアジやイワシはもちろん![]()
しかも全部
良型のナイスフィッシュ![]()
![]()
マイワシは40匹ほど
サビキを中心に当店周辺での五目釣りがおもしろいんです
しかも美味しい魚ばかり![]()
サビキは手が汚れるからあまり・・・という方には
キャップ付のこの商品、手が汚れないだけでなく、移動時も大変便利でございます![]()
釣った魚を掴む際には![]()
がオススメです![]()
また、ソルトだけじゃないと言いながら、昨日の夕マズメの当店周辺で常連様が![]()
これまた小魚を食べまくっちょる63cm
グッドコンディションのナイスフィッシュ![]()
を仕獲められております![]()
![]()
ピチャピチャしている小魚は下からフィッシュイーター達に穴が開くほど見られてますね
それらの魚達をぜひ狙ってみてください![]()
お疲れのところ、持ち込みありがとうございました![]()
お持ち込み釣果情報続々![]()
今の二見は魚種が溢れかえっており、釣れすぎちゃってごめんなさい状態![]()
まずは当ブログお馴染みチームマグナムキャスト様の二見での早朝の釣果![]()
他のエリアでは釣果の止まった所があるようですが二見ではこれからが本番
こんな大型を狙うなら年末までが勝負![]()
昨年は11・12月にメーターオーバーの持ち込みが連発してましたよ![]()
続いて、夜は夜で常連様のシーバスの釣果
こちらは加古川方面でグッドコンディションのシーバスが連発![]()
この日は二ケタHITに持ち込んだとの事でしたが
動きの派手なルアーが特に反応が良かったと教えて頂きました。
この他にもとにかく色んな魚種が絶好調![]()
二見では何を釣るにも今のシーズンが最盛期です
釣果情報のお持ち込み有難う御座いました![]()
池田
















居るけど喰わない当たるけど乗らない・・・
そんな二見のツンデレ太刀魚様がやっと本格化![]()
スタッフ高見の昨日の釣果夕マズメに軽めのワインド、テンヤで連発![]()
ツンデレにはツンデレで、軽めの仕掛けで焦らして焦らして落としていく。
「あんたの側になんてなかなか近づいてあげないんだから!!」的な・・・
つい先日まではデレの要素が一つもありませんでしたがやっとデレってきてくれました。
とりあえず、太刀魚の層までゆ~っくりフォールさせるのがいいみたいですよ
さて、昨日は二手に分かれて二見の情報取集へ。ブ~は太刀魚へ私は・・・
こちらは本格化と言うよりか釣れまくり。時合いが来ればひたすら当る![]()
投げて巻けばもう来てる。ツンの要素が何一つないデレデレ状態![]()
どちらの釣り物も絶好調、
週明けには双方の釣り物にピッタリなアイテムも入荷予定です。
池田
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止





