« 2014年10月 | TOPページ | 2014年12月 »
昨日の早朝にチームマグナムキャスト様がホームで
飲ませでは安定して釣れていたんですが、最近はまたルアーでも青物の釣果を聞くようになってきました
ヒットルアーは→ジャッカル:ビックバッカー107
当店周辺にはベイトも充分
あとは大きな群れが入ってきてくれれば・・・
また、なによりも絶好釣なのが
おはようございます
キスの干物作成中、スタッフ川田です
最近はアジにキスにファミリーフィッシングが盛り上がっておりますが、一昨日、昨日とソルトゲームでの持ち込みがありました
播磨新島赤灯台にて、ワインドで底を丁寧に探っていた10時頃に
二見のフラットフィッシュはこれからが本番当店名物のあのルアーが活躍する時もそろそろでしょうか
また、昨日の夜には常連K様が
61cmのナイスフィッシュを仕獲められております
ミノーでの釣果いつもご協力ありがとうございます
私も夜な夜な通っているんですが、イワシしか釣れません皆様もぜひこの時期の貴重な一本を狙ってみてくださいね
一方、テトラの中には・・・
おはようございます
近々また高知へスタッフ川田です
寒さも和らぎ、夜も釣りに行きやすくなりましたね相変わらず
当店周辺はまだまだ昼夜問わず様々な魚が釣れ続いており、昨日の夜にはこの魚の持ち込みがありました
常連様が
明石ブランドアナゴ
をちょい投げで
ふわっふわの天ぷらが最高ですね
エサは集魚効果の高い本虫がオススメ
明るい港内が主なポイントになりますのでファミリーでお手軽に狙えるのも嬉しいところアタリもコンスタントにありますので楽しめそうです
この連休の夜はアナゴ釣りで決まり
皆様もぜひ狙ってみてくださいね
詳しくは当店マイスター高見まで
※イイダコや太刀魚も狙い目です
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |