二見周辺エリア情報

« 2014年11月 | TOPページ | 2015年1月 »

2014年12月

2014年12月 3日 (水)

淡路島ソルトゲーム (釣果情報)2014-12-03 AM06:50

 
 
おはようございます^^
今月は忘年会ラッシュのスタッフ川田です(*^▽^*)
 
もう寒すぎるから今シーズンはもうえいろ、と思っている皆様、淡路島でもまだまだ青物が釣れているようです\(^-^)/
 
常連S様が南あわじ市発!!
サーフメジロ67cm!!
 
シマノ:サイレントアサシン140S(ピンクバック)をがっつり!Σ( ̄□ ̄;)
 
今シーズンこのルアーで釣れた青物を何十本も見てきましたが、シーズン終盤でもこのルアーの力は健在ですね♪
 
場所や魚種を選ばない幅広い対応力が嬉しいところです^^
 
また、常連N様も
54cmのハマチ!!
 
スミス:サラナでの釣果です^^
 
常連E様はショートバイトが数回(T^T)とまだまだでそうな雰囲気がある淡路島がオススメ!!
 
また、明石海峡の鯛ラバでは
良型マダイを!!
 
大型のバラシもあったようで、実は明石マダイがアツいんです^^お正月用にいかがですか!?
 
私も近々、船に乗って激旨なあの魚を狙ってきます^^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2014年12月 2日 (火)

お客様釣果情報 (釣果情報)2014-12-02 AM10:04

おはようございますsun
スタッフ川田です^^

更新遅れましたが、先週末に持ち込みいただいておりました釣果情報をご紹介いたしますflair投げ釣りがまだまだ好釣な二見の夜に釣行された常連様がちょい投げで

Pb290489 
shineアナゴshineを5匹note

天ぷらが美味しそうですねgood

また、日中には常連K様が

Pb300493 
shineアブラメべラshineをこの釣果sign03

こちらも当店周辺のちょい投げでエサは石ゴカイflair

いつもご協力ありがとうございますconfident

遠投する必要がなく、手軽に狙えますのでファミリーフィッシングにピッタリではないでしょうかsign02

 

 

しかし、この寒波で海の状況がどうなるか・・・また調査してきますdash

 

 

 

 


高知をやめて (釣果情報)2014-12-02 AM05:40

 
 
沼島の磯へ行ってきました^^
 
水温が高く、オセンの数も多くて苦戦する中、沖のポイントを攻めて→スパスパウキが入るものの・・・
アイゴラッシュ(ー。ー#)
 
湧いてますね^^退屈しない程度に釣れてくれました♪
 
肝心のグレは姿が見えず、食べて美味しいこの魚も!!
肝パンパンのウマズラハギ♪
 
肝醤油につけて食べる刺身がたまりません(σ≧▽≦)σ
 
 
リベンジを↑といきたいところですが、次は高知へ^^磯かサーフで迷い中です(^_^;)・・・

2014年12月 1日 (月)

早起きした朝は・・・ (釣果情報)2014-12-01 AM06:36

 
おはようございます^^スタッフ川田です^^
 
最近は飲ませでコンスタントにあがっている青物!!そんな青物をミノーで釣っちゃる!!と昨日の朝マズメに釣行された常連HT様、再度来店された時にはクーラーに隠れきれてない黄色いしっぽが見えており、中からでてきたのは・・・
 
 
二見のビッグスプリンター92cm!!
 
しかも、シーバスロッドLクラス→PE0.8号での釣果!!
 
ヒットルアーはシマノ:サイレントアサシン140(ボラコノシロ)
 
私も大好きなカラーで実績も申し分なし♪
 
ビッグフィッシュおめでとうございます( 〃▽〃)
 
まだまだ回遊しております^^二見、播磨のビッグブルー!!ライトタックルでのミノーゲームがオススメ♪
 
これは早起きして狙う価値アリですね^^
 
 
 
 
 

« 2014年11月 | TOPページ | 2015年1月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード