二見周辺エリア情報

« 入荷しました^^ | TOPページ | 相変わらず »

メバル四十八手  (釣果情報)2015-01-17 AM12:00

好調続きの今年のメバル

私もほぼ毎日二見~明石間を通っております スタッフ 池田ですconfident

今回は二見より少し明石方面へメバリングしに行ってきましたrvcardash

Imag1345_large 
明石海峡大橋のshineライトアップshineを見ながら

風情あるライトゲームを展開・・・する予定だったのですが。

近い海でも処変われば何とやら二見と明石では
何かとパターンが色々違う様で、二見では調子良く釣れてくれた

Imag1322_large 
この、ボトムワインド

潮が悪いのか何なのか一時間程投げてみましたが
アタリもかすりもおさわりも明石の海では一切無し・・・down

何故???ちろっと東にズレだけでこうも状況が違うとはsweat02

いくら真面目に今年はメバリングしてますと言ってもまだ私のレベルは
コンビニのビニ本立ち読みして得たにわか知識でいちびってテクニシャンぶってる
中高生レベルのテクしか持ち合わせていないもんで・・・

「おいおい、テクって四十八手もあんのんかいannoy出来んのかsign01ヤレんのか俺sign02
と初めて知ったテク多さに興奮と一物の不安を同時覚たレベルでして・・・

あ、ライトゲームの話しですよ。

通いなれた二見の海なら何処をどう攻めればいいか
何となく分かるのですが・・・

行きずりの明石の海は全く性感帯が分からない・・・down

現在、私のメバル四十八手は二手で終了

 と言う事でボトムワインドがコケた私のテクのthunder最終奥義thunder

タダ巻きです。これで駄目なら・・・

でも、これが功を奏して変更一投目。

Imag1340_large 
なんとか小さいけど一匹、さすが最終奥義heart01

Imag1344_large 
その後もタダ巻きでポツラ、ポツラ。

ただ全部・・・ちっさい

Imag1355_large 
    下手したら手の平サイズ・・・sweat02

でも何匹か釣ってフォール中にアタリが出るのが分かったので
ジグヘッドの重さを1gから0.3gに変更してゆっくりフォールさせる事に。

すると・・・

Imag1345_large_2
    やっと20cm有る無しの小マシなサイズが

んで、ここから何とか騙し騙しで小マシなサイズをかき集め、

Imag1362_large 
          お刺身と唐揚げ分くらいを確保

苦戦した・・・ジグヘッドが重たいままだとヤバかったかもしれないsweat02

でも、少し場所が変わっただけでパターンと言うのは
コロッと変わってしまうと言う事を今回は学ぶ事が出来ました。

後、ジグヘッドの重さの事とかね、これで三手目。
何とかビニ本からDVD見た位にまでは成長しましたup

次回は四手目のテクを習得しにまた行きたいと思います。

 


« 入荷しました^^ | TOPページ | 相変わらず »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード