二見周辺エリア情報

« 二見メバル | TOPページ | バチ抜けシーバス絶好釣!! »

ビバ風  (釣果情報)2016-03-07 PM06:17

どもpaper 二見店 池田ですconfident

春の嵐か何なのか知りませんが、風の強い日が多い今日この頃。
気温は春めいて来て良いんですがこうも風が強いと釣りもロクに出来ない・・・down

そんな時は家でおとなしくしてるのが一番なのですが
それでおとなしく出来る様なら苦労は無く、

爆風でも釣りに行ってしまう生まれてこのかたこの性でして・・・down

一昨日の爆風の中、二見の漁港に行って来ました。

一応狙いはメバリングでのメバルでしたが、
まあ悪天候の中遊んでくれたら何でもOKgood

Imag0764_medium

ボウズ逃れの王様ガシラを始め爆風でも色んな魚が遊んでくれました。

勿論本命メバルも。

Imag0767_medium

漁港の中なのでゴクツブシサイズのオンパレードかなと思っていましたが
以外にも18~20cm前後のメバルが数匹に一匹程度混じる感じで釣れ・・・

Imag0765_medium

      同行者と二人、何やかんやで結構いい感じ。

普段漁港の中では0.2~0.3gのジグヘッドを主に使用してましたが
あまりにも風が強く軽いジグヘッドでは何してるのか全く分からず
少し重ためのジグヘッドを使用したのが良かったのかな??

結果、普段風の無い日に漁港で釣るより大きなサイズが多かったです。

魚港の中は底で釣釣れた方がデカいと言う事なのか??
これは風の無い日に一度検証して視なくては・・・

そして、ふと足元を見ると壁際をシーバスがウロウロしていたので
ミノーを投げて狙ってみると・・・

Imag0760_medium

これも普段はまず喰ってこないんですが風の影響か警戒心が薄れ、
まさかの一投目でなんのためらいも無く喰ってきました。

何か爆風だから釣れた様な感じなんですかね。
風の日は風の日で何かしら+に働く事もある様です。

まさに「ビバ風」、毎日は嫌ですが気温も上がって来たし
たまには風に吹かれて粋狂に釣りするのもアリのの様でした。


« 二見メバル | TOPページ | バチ抜けシーバス絶好釣!! »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード