ブ~とアジングIN二見 (釣果情報)2016-11-18 PM12:42
夜になると太刀魚狙いの方々が100ドルの夜景を目指し
ケミホタルが飛び交う、ロマンチックさ溢れるここ二見![]()
まあ、やってる事はロマンチックの欠片もない太刀魚釣りですが![]()
遠目から見てるとやっぱり綺麗に見えるもんでして。
ただ、遠目から見て綺麗に見えれば見える程そこは
ケミぶっ飛ばして太刀魚狙いの方が集まる激戦区・・・![]()
とてもじゃないですがそこに割って入って釣りしようとは思えず、
只今、二見は全エリアがそんな感じ。太刀魚絶好調て感じです。
本来ならそこに行きたかったんですが今回はそんな激戦は避け
スタッフ高見(ブー)と池田でのんびりしたもう一つの絶好調の魚、
アジを狙いに人の少ない漁港の中にアジングに行ってきました![]()
こちらも太刀魚同様絶好調、サイズもだいぶ大きくなってきましたよ![]()
最近アジングに目覚めたスタッフ ブー![]()
昨年までは一切アジングに興味が無かったのに今年になって・・・
「やっぱアジング?てかアジング?よもやアジング?
何気にアジング?何よりアジングが一番面白いでしょ??」
的な事をしっかりとし出して数カ月程度でイチびってほざき出し、
釣りに誘っても、「アジングやったら行くけど他の釣りはちょっと・・・
」
と言うニュアンスで生意気な事を良言い出してきたので、
アジの南蛮漬けを水筒・ロッカー・靴の中・車のエンジンルームに
積めてアジに対する爽やかなトラウマでも作ってやろうかと思いましたが
まあ、面白いと言う気持ちは分かるので2人して行ってきました![]()
![]()
場所は二見漁港。とりあえず一番人気の東の橋の下周りにてスタート。
0.5gのジグ単で中層付近を流し始めると早速・・・
アジのご登場
シビアなアタリを捉えご満悦のブ~![]()
本人いわくこのシビアさがたまらなく心地良いアジングの魅力らしいです。
全くシビアさの感じられ無い体系でシビアとか言われても
と思いますが
金銭面![]()
でのシビアさは突き刺さって来るほど感じられますので何となく
言っている魅力がその辺から理解出来るような出来ない様な・・・
ともかく、開始早々良く釣れました![]()
私のファーストヒットはまだブ~のとは違いまだこんなんおったんか!?
って言う位の15㎝位のおちびさんでしたがやはり釣れると楽しい![]()
本日は表層から中層をほぼリールを巻かずに流すといい感じ。
しかしブ~にこのサイズを見せると・・・
「俺が持って帰んねんからそんな小んまいのんバケツ入れんな!!![]()
デカいのしか要らんのじゃ!!![]()
」
と、息巻いて言われたのでこの釣れた小さ目のアジを全身の
穴と言う穴全てにアジの尾っぽ側から突き刺して命のありがたみを
身を持って解らしてやろうかと思いましたが、流行りの平和主義に則って
渋々、良いサイズのアジだけを何も言わずにかき集める事に![]()
そんなこんなで小一時間
ブ~に文句言われへんサイズだけかき集めこんな感じ![]()
太刀魚同様まだまだ好調の様でした![]()
と、ここで一つ便利グッズのご紹介
美味しく頂く為に一匹一匹釣れたら即絞めそんな時に便利なのが
この2神具
〈PRO:TRUST〉
フィッシュクリッパー
魚さばきバサミ
クリッパーで・・・
アジを掴んだら・・・
魚さばきバサミをエラの下にかまえて・・・
貯金・・・あ、じゃなくてチョキン!
後はクーラーなりバケツなりに何なりとでとても便利![]()
昼はサビキで夜はアジングで、
二見周辺まだまだアジ好調です![]()
持ち帰る際は是非この便利さを確かめてみて下さいね![]()
池田




























