ウェーディングシーバス (釣果情報)2017-03-21 PM03:28
ども
二見店 池田です![]()
Mっ子大好き
ウェーディングシーバスへまた近隣調査に行ってきました![]()
![]()
先日の大潮の時からちろっとバチシーバスの釣果を
お客様から聞かして頂きましたがやはりそれ以外の潮は厳しい模様![]()
いつ行っても何かしら釣果が出るウェーディングと違い
やはり連日連夜絶好調て言うのは今期は厳しいみたいです![]()
ただシーズン的にウェーディングでも潮に関係無くバチを意識した
ゲーム展開を一応はしながら狙ってみるのですが、色々試して結局は・・・
今回も釣れたのはほぼバチとは思えぬミノー系が主でした。
HITルアーは〈アムズ〉アイマコモモ120
結果的にバチの湧く潮や時間帯を除けばその場にいる
基本的なベイトパターンで狙った方が良いみたいでした。
こちらウェーディング初体験の同行者
HITルアーは〈邪道〉エンビー95
コレは一見バチ意識の個体かな?とも思いましたが
ルアーの動きや流し方を見ているとバチと言うよりマイクロベイトの様![]()
明らかに・・・とは言い難いですが多分モッサリとベイト捕食系。
当たり方もバチっぽいコツっとかヌッとなる感じでは無くゴンッと明確な感じ。
でも何かその方がバチより楽しいんですが・・・![]()
平均サイズは40~60cm
足の感覚が無くなる小一時間程楽しんで帰ろうとすると
最後の最後にに飛び上がる程強烈なアタリが・・・![]()
エラ洗いもしないのでちょっとデッカイシーバスやらかした![]()
・・・と思ったら
まさかのこの低水温で40cm後半のナイスなチヌでした。
絶好調ウェーディングシーバス
天気が良くて、風が無くて、暖かい日はオススメですよ。
まあ、そんな日はウェーディングじゃ無くてもオススメですが・・・![]()























