二見周辺エリア情報

« 播磨新島もいよいよ!? | TOPページ | 神戸沖堤防リベンジ »

淡路島は今※ファミリーフィッシングオススメ魚種編  (釣果情報)2017-06-09 AM07:00

おはようございます。スタッフ川田です^^

現在の淡路島は食べて美味しいトツカアジ狙いがオススメですが、ここ最近は渋い状況が続いている模様・・・そんなマイスターでも苦戦を強いられる中、私もようよう

_20170606_042745

ペケリングでアジを絞り出した頃、常連様方は・・・

_20170603_113637

常連YK様が日中のサビキで20cm弱のマイワシをこの釣果(^O^)/

脂のノリが抜群のマイワシ、お造りが最高でした♪とYK様。

豆アジを中心にマイワシに小サバと日中の遠投サビキを堪能された模様。良型アジは5匹

そんな日中のサビキを楽しまれていると思わぬ大物が掛かる事も!!

常連TM様が↓↓

_20170602_192834

豆アジカタクチイワシラッシュの中、突然”良型アコウが来襲”\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ナイスロックおめでとうございます^^

良型アジもムラは多いが釣れております。とTM様。さらに、さらに釣った魚を狙ってシーバスもうろちょろしている光景も見られるんだとか。サビキを楽しまれる際は飲ませ仕掛けも用意しちょきましょう。

そして、充分サビキを堪能した後の夕方には↓↓

_20170603_113537

太刀魚もまだまだ釣れております^^

春シーズンはあまり数釣りが期待できませんが良い日に当たれば5本の釣果も♪ルアーではワインドをはじめ、ミノーやバイブレーションでも良、ブレード系も好きですね。

もちろん、テンヤやウキ釣りでも楽しめます♪

さらに、夜の港内にはサヨリも入ってきてますよ。とTR様^^

_20170603_112755

型も良く、サビキだけでなくサヨリ狙いも面白そう^^

週末はぜひ橋を渡って狙ってみてはいかがでしょうか??


« 播磨新島もいよいよ!? | TOPページ | 神戸沖堤防リベンジ »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード