二見周辺エリア情報

« 2017年6月 | TOPページ | 2017年8月 »

2017年7月

2017年7月13日 (木)

船タコ絶好釣!! (釣果情報)2017-07-13 AM07:42

おはようございます。スタッフ川田です^^

前ブログでも簡単にご紹介致しましたが、11日に大ダコ狙いで定評のある近藤丸さんにお世話になりました。

_20170713_042038

私の仕掛けはいつものマルシン漁具:コウイカデカ針(黄色で落書きVer)と※今年は落書きした仕掛けにハマっておりますが良く乗ってくれます♪白ベースなので好きな色に塗れるのが良いですね^^切れてしまいましたが、まっくろくろすけも抜群でした。

Dsc00267

ハヤブサ:タコエギ・タコスッテ2WAYスナップに付けたスッテのツイン仕掛けをメインに使用しましたが、

_20170713_074159_2

スッテが良いポイント

_20170713_042114

スッテでもカラーや種類を変えるとアタリを持続。

_20170713_074131_2

また、スッテの反応が悪く、逆にエギにすこぶる反応が良いポイントとはっきりと分かれておりました。釣行される際は両方持っていき、ローテーションされるのをオススメ致します。全体的にエギを使用されるお客様が多く、この日は白ベースのカラーが好釣だったように思います。

_20170713_074236_2

サイズに関しましても入るポイントポイントで500~1kg弱を中心にとにもかくにも良型率が高く、船中で次々に良型が釣り上がっていく様は圧巻の光景でした(^_^;)

特にミヨシで竿を出されていたお客様はハイペースでタコを量産されており、良型多数で90パイ超の釣果だったとか(/ロ゜)/

絶好釣の二見船タコシーン、特に大ダコを釣ってみたい!!というお客様、また、タコ釣りが初めてで不安のあるお客様でも出船前にコツや注意点をしっかりと教えていただけるので安心感が違います。

船頭さんのキメ細かな気配りが心に沁み渡る近藤丸さん、皆様もぜひ釣行されてみてはいかがでしょうか??


2017年7月11日 (火)

二見の船タコは今… (釣果情報)2017-07-11 PM11:13

 
こんばんは、スタッフ川田です。
 
現在の状況を把握する為、今回は近藤丸さんにお世話になりました^^
 
 
300~1kg弱まで61パイ(^-^)/
 
 
詳細は後日報告致しますので一言だけ…
 
二見ダコ絶好釣です!!
 
 
 

イワシのたまり場を発見!!から・・・ (釣果情報)2017-07-11 PM06:00

こんばんは、スタッフ川田です^^

カタクチイワシも安定して回遊してくれるようになった当店界隈。夜にランガンされた常連TM様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

何カ所かポイントを回る中でイワシのたまり場を発見!!

しばらく観察していると時折下から突き上げる様子も見受けられ、活性もまずまずの状況に99Fを投入すると・・・

_20170710_082333 

すぐさまシーバスからの反応が(^O^)/

_20170710_081922

99Fをバックリと食べたのは70cm弱のナイスフィッシュ♪

これからのナイトシーンが楽しみです。とTM様。

イワシの群れを見つけるとその下には・・・皆様もぜひ狙ってみてはいかがでしょうか??


本荘ケーソンにメクリ出現!! (釣果情報)2017-07-11 AM10:00

こんにちは、スタッフ川田です^^

くさべ渡船さんを利用され、通し釣りのメバル・アコウ狙いで本荘ケーソンへと釣行された常連Y様。しかし、早々に予期せぬトラブルからウキ釣りが出来ない状態に(>_<)

そんな中、用意していたアジングタックルでデカメバルを狙っていると・・・

_20170710_081821

丸々とした20~25cmクラスのメクリアジが次々に!!釣られたY様も驚きを隠せないこの釣果\(゜ロ\)(/ロ゜)/

このクラスになると食べる楽しみもありますが背中が分厚いこの魚体は引き味もさぞかし強烈だった事でしょう♪

なめろうでいただくのが楽しみです。とY様。

現在のアジングシーンは日本海・淡路島に本荘ケーソンも要チェックです!!


日本海の良型アジもまだまだ!! (釣果情報)2017-07-11 AM06:00

おはようございます。スタッフ川田です^^

今年はまだまだ良型アジが狙える日本海。週末に釣行されたKOC:K様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

5月6月のメガアジ・ギガアジとはいかなかったものの

_20170704_061845

25cm前後のサイズを筆頭にこの釣果ヽ(^。^)ノ

時合いは短かったとの事ですが早朝のサビキを満喫された模様^^

日本海のサビキ&アジングも要チェックですね♪

K様、ご協力ありがとうございました。


2017年7月10日 (月)

チニングが面白い!! (釣果情報)2017-07-10 PM05:00

こんばんは、スタッフ川田です^^

チニングを楽しまれた常連KU様から釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

_20170708_050426

40cmのキビレが出現(^O^)/

キビレの強烈なタタキがたまりませんね。とKU様^^

ナイスブリームおめでとうございます♪

明石エリアでもチニングが盛り上がっておりますね。夏の夜はチニングをぜひ^^


アイランドタチウオ (釣果情報)2017-07-10 AM11:00

こんにちは、スタッフ川田です^^

相変わらずイワシやアジをはじめ、小魚ががいに接岸している淡路島では依然として夏タチが釣れている模様です。

KOC:K様が釣行され・・・

_20170704_061835

当店オススメのあのテンヤを使用(昨年はご迷惑をお掛けしてしまいましたので今年は早期からがっつりと確保しております。)され、短い時合いながらサクッと良型を5本+サビキを楽しまれて豆アジ・子サバの猛攻の中からデカアジの釣果も(/ロ゜)/現在の淡路島は豆アジだけでなくまだまだ”トツカアジ”が回遊中♪

私もなめろうが食べたいが為にハッと気づけば渡ってしまいそうです(^_^;)

さらにK様は再び出撃され・・・

_20170704_061901

きっちりタチウオもアジたくさん釣られておりました(*^。^*)

ふわっふわのタチウオの天ぷらに脂の乗ったアジのなめろうがでてきた日にはごはんやお酒が進む事間違いなしでしょう(>_<)

K様、いつもご協力ありがとうございます♪

皆様もぜひ橋を渡ってみてはいかがでしょうか??

※皆様の釣り場を守る為にもゴミは必ず持ち帰っていただくようご協力お願い致します。


モジャコ来襲!! (釣果情報)2017-07-10 AM07:44

おはようございます。スタッフ川田です^^

早朝のソルトシーンを楽しまれた常連様方から釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

チームKOC:K様が

_20170708_050009

鉄板の早巻きにガツンッとナイスフィッシュ!!

その後、反応もなく、しばし談笑していると突然のボイル祭りにバッタリ(^O^)/

_20170708_051044

ワンチャンスをしっかりとものにし、良型シーバスも仕獲められておりました^^

モジャコに混じってシーバスもイワシを追いかけ回している模様。

シーバスはグッドコンディションの良型ばかりで楽しめます♪とK様。

早朝のソルトシーンを満喫されておりますね^^

また、一見何もないような静かな海からも

_20170703_053810_2

ジグで底付近から引き出されたお客様(*^。^*)

ナイスフィッシュおめでとうございます♪

※ジグパラシリーズ各種も当店に入荷致しました。

皆様も早起きしてぜひ狙ってみてはいかがでしょうか??


2017年7月 9日 (日)

速報!! (釣果情報)2017-07-09 PM02:15

こんにちは、スタッフ川田です^^
 
先程、播磨新島へ行ってみると、常連T様ファミリーにバッタリ。
 
内向きに豆アジが回っているようです^^
 
私も竿を出してみると…
 
底付近で豆アジがHIT(^-^)/
 
連発とはいかないものパラパラとあがっております。
 
夕方になるとより期待できるのではないでしょうか♪
 

二見ダコ爆発!! (釣果情報)2017-07-09 AM11:00

こんにちは。スタッフ川田です^^

7日にへぐり渡船を利用し、船タコを楽しんで参りました。

今回も開始早々から↓↓

_20170708_045856

いつものマルシン:コウイカデカ針コンビで300g程のサイズを中心にコンスタントにアタリがあり、楽しませてくれました。

そして、2か所目のポイントでも

_20170708_045808

500g前後もコンスタントに

_20170708_045953_3

リリースサイズも多かったんですが、コウイカデカ針(黄色ペンVer)をメインにスッテをローテーションしながら

_20170708_045649

珍しいダブルヒットも2回^^そんな数釣りを楽しんでいる中でひときわ重たい重量感に良型を確信!!

顔見せたのは↓↓

O04800641139774042781

足一本でおかずに充分。1.8kgの良型でした(^O^)/

その後も納竿までコンスタントに釣れ続き、慣れた手つきで次々にタコを釣り上げる常連様方の中でプレッシャーを感じつつ・・・

_20170708_045606

1.8kgを頭に40パイ(内リリース10パイ)

リリース含め船中40パイ超が続出したこの日、竿頭を取られたのは常連T様。

_20170708_050019

食べたらおなかが痛くなりそうな右のコウイカデカ針(ピンク柄ver)大当り!!

一時は30秒に1パイとハイペースでタコを量産しておりました。

結局、パッと横を見るとひたすら竿を曲げられておられたT様は・・・

_20170708_045529

海人:餌木タコ185を駆使して驚愕の66パイ(^_^;)!!

船中、スッテをメインに専用ロッドを使用されていたお客様が主に好釣果をあげておりました。

ハイシーズンに突入した二見の船タコシーン。今年は専用ロッドでチャレンジしてみませんか??

ご予約・お問い合わせはへぐり渡船まで

皆様のご来店をお待ちしております。

 

 


« 2017年6月 | TOPページ | 2017年8月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード