二見周辺エリア情報

« 二見ライトゲーム | TOPページ | 神戸シーバス »

淡路島は今  (釣果情報)2017-12-24 AM08:33

おはようございます。スタッフ川田です^^

毎年恒例、季節風の中でテトラ際に出来たサラシを狙ってランガンされた淡路野活会:O様

_20171220_052428

デイゲームにてきっちりと見事な一本を仕獲められておりました♪

テトラ上でのスリル満点のやりとりはさぞかし楽しかったことでしょうねヽ(^。^)ノ

ナイスフィッシュおめでとうございます^^

※ライフジャケットはもちろん、スパイクシューズにグローブ等、安全装備はしっかりとした上で釣りを楽しみましょう。

そして、淡路島のフカセシーンも本格化!?

上記のシーバスとは風裏になる大阪湾側にて

Ranker:國分様が・・・

_20171224_042813

まだまだオセンが多い中から丸々としたナイスフィッシュ!!

脂の乗った塩焼きが最高です^^と國分様。

年々アベレージサイズがあがっている淡路島の寒グレもこれからさらに楽しめそうですね♪

そして、メバリングを楽しまれていた常連N様、底付近を探っている中で突然訪れたがいな重量感!!

その正体は↓↓

_20171224_043123

1㌔クラスの淡路ダコ(^_^;)

まさかのゲストにN様もビックリ。

予想外の大物に出会う事も多い淡路島のメバリングシーン。あらかじめタモを準備されているとはさすがの一言。

メバルはもちろん、アジもまだまだ狙えるライトゲームは要チェック!!

皆様も冬の淡路島をぜひ楽しまれてみてはいかがでしょうか??

※各自ゴミは持ち帰る等、ルールを守って釣りを楽しみましょう。


« 二見ライトゲーム | TOPページ | 神戸シーバス »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
RSS(XML)フィード