二見周辺エリア情報

« 淡路島ライトゲーム急上昇 | TOPページ | 二見の投げ釣り状況 »

楽で楽しいプラグdeメバル  (釣果情報)2018-03-24 PM06:48

どもpaper 二見店池田ですconfident

これで釣れ出すと

ワームで繊細にとか、フロート付けて遠投とかしなくなります。

なんせ楽で楽しいメバリングnote

Dsc_0815_3

プラッキングメバルの時期が今年もやってきました。

風に強く、引き抵抗もしっかりあり、基本タダ巻き。

なんせ楽noteそれが、

Dsc_0813

プラッキングメバルですgood

昨晩も二見周りをプラグオンリーでウロウロしてきました。

瀬戸内春の風物詩イカナゴ漁が解禁されると共に訪れるこのプラグゲーム
イカナゴを意識したメバルが早い年では2月中頃から釣れ出し、5月位まで楽しめます。

今年もイカナゴが出だした2月頃からパラパラ釣果が出てましたが
釣れたり釣れなんだりと不安定で、ここ最近やっと安定してきましたup

Dsc_0808_large_3

釣れたら大型が多いのもこの釣りの魅力heart01

Dsc_0810_large

昨晩は数は少なかったですが釣れれば大概20オーバーscissors

そしてこの釣り方で釣れ出すともう一つ感じるのが
ワームへの反応が極めて悪くなると言う事。

喰ってるもんの違いなんでしょうがプラグで当たって乗り損ねたヤツを
フォローにワームを投げて狙ってやろうとしたのですがワームに替えると

アタリ自体が全く無くなる・・・down

で、またプラグに替えると当りが出だす。不思議です。

昨晩使用したのは

Dsc_0811_large

〈アクアウェーブ〉シャローマジック

とりあえず困った時は迷わずコレ、困って無くてもとりあえずコレ。

他のプラグも投げて見ましたがダントツコレが当たりました。

シンペンにトップになんかメバルプラグで良く有る丸っこい系とか
とにかく投げてみましたがやっぱり今のシーズンはコレが一番当たる。

シーズンが変われば当たるプラグもまた変わりますが、
イカナゴパターンにはベストなプラグの様ですpunch

プラッキングメバル上向きですup
天候にあまり左右されず出来るこんなメバリング、皆様もいかがですか?


« 淡路島ライトゲーム急上昇 | TOPページ | 二見の投げ釣り状況 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード