俵ハンバーグ極限まで潰した位です。 (釣果情報)2019-09-21 PM09:10
ども
二見店池田です![]()
お客様と二人でアオリ狙いに
明石へエギングに行ってきました![]()
![]()
今年のアオリの成長具合はどんなもんか?
今の平均サイズはコロッケ?トンカツ?はたまたギョーザ??
何かアオリの大きさって食べ物で例えられる事が多いですが
この日釣れたサイズを食べ物で例えるなら・・・
コロッケ??
いやトンカツ位・・・??
何か人によって変わる位の微妙なサイズ![]()
まあ、間をとってチキンカツ。いやメンチカツ?
ハムカツ?いやいやガス〇の目玉焼きハンバーグないし
ビック〇ーイの俵ハンバーグを肉汁出切る極限まで潰した位
・・・
・・・何か![]()
・・・美味しくなさそう![]()
ややこしなるのでのでとにかく
「美味しく食える位」でいですかね?
イカ刺しにしても身が柔らかく美味しいサイズ![]()
今年は去年に比べるとまだ数もマシな様で、
短時間でしたがお客様と二人で
食べごろサイズをパラパラとキープ。
・・・並べた感じは潰し俵ハンバーグに見えませんか??
まあ、それはどうでもいいんですが![]()
仕様したエギは
〈林漁具製作所〉餌木猿3.5SS
正直、今の子イカを釣るなら2.5寸か3寸位の大きさのが
いい気がするんですが何故かこの餌木だけはこの大きさで
2.5寸にも負けない位、もしくは釣り勝つ位釣れてしまいます。
時には、明らか餌木より小さくない?と思う様な
子イカも抱いてきます。他の3.5寸ではまず有りえません。
そんな不思議な餌木です。
エギングもハイシーズンになってきました。
皆様もこの不思議な餌木を持ってエギングに
行かれてみてはいかがですか?
























