すべらない話 (check)|(商品情報)2020-04-25 PM04:29
ども 二見店 池田です
お客様から当ブログの事で最近、
「連日商品情報ばっかりでおもろないの~」
的なニュアンスの言葉をよく頂きます。
・・・すんません、この御時世ですから堪忍して下さい
元気に釣行してきました見たいなのは世情により自粛してます
もとより外出自粛ですから。でも店は開けてますが。
色々と大人の事情がこんがらがって・・・
ただ連日商品情報もそれもどうかと思いますのでここは一つ、
巷で噂のすべらない話でもさしていただきましょうか。
釣具屋のらしく
メバリング・ロックフィッシュ・チニングなんかで使う・・・
すべらないフックの話でも。
釣行を自粛する日々が続いておりますが毎夜毎夜、
大手を振って釣行出来る日を心待ちにしながら
その準備をと細々と道具他をいじりながら行っております。
そんな私の最近の日課が・・・
ワームのすべらない(ズレない)フックの作成。
ワームを使うどんな釣りにおいてもアングラーを悩ますワームのズレ。
キャストミスった後フッキングでスカした後根掛り外した後
ワームがズレていなければその後も時間ロス無く、
フッキングミス後に誘いを入れて追撃を狙う事も出来ます。
更にワームがズレない=ワームが痛みにくいと言う事にもなり、
ちぎれたりしない限り、ワームの消耗を極力減らす事も出来ます。
釣具屋的には消耗してくれた方が有難いんですが・・・
そんなアングラーの願いを叶えた魔法のフックが実はあるにはあるんですが
元がバス用なのでか海の魚掛けたらよくひん曲がるし(商品名自主規制)
デカいサイズが主なので、ちょうど良いサイズの魔法のフックを自作してます。
その作り方は、
〈ガマカツ〉管付き丸セイゴ
〈カルティバ〉ツイストロックのばね
この二つの商品を使います。針は別にこれに限らず、
他に気に入った形があり管付きならば何でもOKです。
まずは針先のひねり取り。
エサ釣りの針は大抵、掛かりをよくする為
この様に針先がひねっています。これを・・・
この様に真っ直ぐにします。別にひねったままでもいいのですが
ワームをサス時に真っ直ぐのが刺しやすいのでこうしてます。
続いてひねりを取ったら、
針の形を形成する為、曲げ込む所に熱を加えます。
この時に、加える熱が弱すぎても強すぎても折れます。
ほんのり色が変わる位が目安。(冷えたら色戻ります)
そして熱がある内にペンチで一気に曲げ込むのですが、
曲げ込む時の写真撮るのがク〇めんどかったのでここは・・・
ラミパスラミパスルルルルル~・・・で、
はい、こんな感じ形はこれで完成。
私はフッキングを良くする為に針先が少し外に出る位にしてますが
根掛り回避に特化したければもっと内向きに曲げ込んでもOK。
形が出来上がったらこのフックに、
このパーツを
で、
このフック、ワームにスクリューをねじ込んでしまえば
マジでスベリ知らず。根元が遊動なのでフッキング率もUP
更にコレを・・・
突然のエ〇ァ感を出したのは何となく気まぐれです。
この様にサイズ展開して色んなワームに合わせて作ってます。
熱を加えて曲げ込んで強度は大丈夫?
と思われる方もいると思いますが、とりあえず・・・
ガシラは勿論、
シーバスや、
口周りが固くフックが変形し易いチヌを釣っても
折れるどころか曲がりもしない。ワームもそのまま。
(写真は全て3月以前のものです)
エイとスデゴロタイマンの引っ張り合いもしましたが、
それでも元が太軸針なので折れも曲がりもしませんでした
外出が難しいこの世情。
家でこうやって色々と作成するのも中々面白いもんですよ。
皆様もこんな感じで色んな針で作って試されてみてはいかがですか?
市販の物で釣るより嬉しさも倍増です