二見周辺エリア情報

« ソルト言ったら・・・ | TOPページ | サビキに行ってきました。 »

本荘ケーソン爆裂中!!  (釣果情報)2020-08-07 AM03:50

おはようございます。スタッフ川田です^^

先日、くさべ渡船さんにて本荘ケーソンへと渡られた常連M様から釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

今回も通し釣りでのエントリー。

暗くなりかけてからはシーバスのボイルが始まり・・・

_20200807_030205

浮き上がりの早いVJ-16を駆使して表層を攻略されての7打数安打(^^)/

最近はやや喰わしにくくなっていたようですが、やはりそこは安定のVJ♪現在の状況には16サイズがバッチリハマっているようですね(*^^)v

渡られる際はVJ16が必携です。

さらにさらに、底を攻めれば根魚も存分に遊んでくれたようで↓↓

_20200807_030132

20cm弱サイズまでを20安打!!(こましなサイズだけキープ)とガシラは相変わらずの優しさ♪

また、テトラ際には良型メバルBIGアコウも潜んでいたりとケーソンの根魚ポテンシャルはかなりのもの!!根魚専門で渡るのもアリでしょう。

さらにさらに、マルチアングラーのM様

_20200807_030221

エギまで忍ばせておく周到っぷりには脱帽です^_^;

さすがに2号とスッテコンビはご用意されてなかったそうですがお猿でヤクルトサイズのケンサキイカが3バイと大蔵海岸だけでなく当店周辺の釣果もそろそろ気になるところ・・・

また調査してきます。

そして、

_20200807_030151

現在のケーソンの夜を象徴するこの魚。

脚を使って今回も見事群れを捉えられてのナイスフィッシュ!!

ニュータックル入魂おめでとうございます(^^)/

全体的にアベレージはいつもに比べて18~22cmと少々小ぶりなサイズが多かったとの事ですが、

_20200807_030042

22リットルのクーラーに

_20200807_030054

所狭しと入ったアジΣ(゚Д゚)

ぺケリングを中心にジグヘッドの重さは潮によって微調整しながらこまめなローテで強いアタリを演出されたM様。

_20200807_030121

パレットにてんこ盛りの3ケタ超え釣果にこれまた脱帽です^_^;

アジングに専念されたら一体・・・

シーバスにガシラにアジ、さらにはケンサキに加えて青虫やサバやサンマの切り身を用意してあなご狙いも良いですね。本荘ケーソンの夜が要チェック!!

私もハッと気が付けば渡ってるかもしれません。

M様、ご協力ありがとうございました。

0701


« ソルト言ったら・・・ | TOPページ | サビキに行ってきました。 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード