二見周辺エリア情報

« 2020年8月 | TOPページ | 2020年10月 »

2020年9月

2020年9月16日 (水)

お客様釣果情報※遠征ジギング (釣果情報)2020-09-16 AM11:00

おはようございます。スタッフ川田です^^

朝から2人でおひつ×2の美味しいごはんをたいらげていた頃・・・

阿波哲さんでジギングを楽しまれた常連U様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

 

そろそろ私の地元では全身トロのモンズマが気になるところですが、

_20200916_043053_2

沖ではカツオが元気いっぱいだったようでジギングでジグがなかなか落ちず

_20200916_043119

強烈な横走りで乳酸がたまりつつ、次々に宙を舞うカツオ達・・・そこら中でバタバタ&ビチビチと心地よいBGMが流れる中で船中が一時カツオの一本釣り状態に^_^;

_20200916_064746

特に100g~150gのシルバーセミロングを駆使している方はジグを落として間髪入れずにヒット!!とヒットまでのスピードが全然違った模様。スラッシュ:スムースリアクターがバッチリハマるのではないでしょうか??とU様談。

一方、キャスティングでは

_20200916_043129

キメジ猛アタックΣ(゚Д゚)

ヒットルアー:DR(スケルトンヒラオフショアver)

さすがにキハダクラスには破壊されそうですが、マイクロベイトに夢中になっている非常に気難しいキメジと遊ぶにはもってこいですね。とU様談♪

マルチアングラーならではの視点からキメジの爆裂を堪能された模様(^^)/

さすがに次の日は筋肉痛^_^;

さらにさらに、たまねぎにネギ・にんにくスライスをたっぷり乗せたタタキが楽しみなカツオ、キメジに加えて↓↓

_20200916_042633

ツムブリまで)^o^(

さらにさらに、サイトフィッシングでデコッパチもヒットしたそうですが暴れまくるデコッパチにタモ入れ寸前で惜しくも・・・

一喜一憂しながらDRで仕獲めた数々のナイスフィッシュおめでとうございます♪

最後はトローリングでヒットしたカジキを全員で交代しながら巻き上げての・・・

_20200916_042619

ナイスマーリンで大盛り上がりだった今回の釣行を締めくくられたようですね(^^)/

_20200916_042608

ご予約・お問い合わせは阿波哲さんまで。

U様、お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

Dsc02249

Photo

0701


2020年9月15日 (火)

本日ポイント2倍デー!! (イベント情報)2020-09-15 AM12:05

どもpaper二見店 池田ですconfident

Point21_small_2

お買物のご予定がある方は是非ご来店下さいsign03

0701_3


2020年9月12日 (土)

アジの様子を見てきました (釣果情報)2020-09-12 AM03:59

おはようございます。スタッフ川田です^^

気になっていた当店周辺のアジの様子を見てきました。

すると、

_20200911_104026

一投目からヒット(^^)/

今回の仕掛けは

_20200911_104038_2

速攻パニクルスキン3号

海中にはイワシにチャリコにウリボウ等々、たくさんいましたが掛かってくるのはほとんどアジ、

_20200911_104108

ウリボウはカゴのアミエビに夢中。

日が昇ったタイミングから

_20200911_104011

30分ほど楽しみ、15匹の釣果でした(^^)/

どの魚もサイズが大きくなっているのでハリのサイズも気持ち大きめのご用意を。

ポイント・仕掛けは当店スタッフまで。

皆様のご来店をお待ちしております。

39f4d324365dcc8ad46ad656beeb45a81_2

Photo_6

0701_2


2020年9月11日 (金)

アングラーズチャンネル更新 2020-09-11 PM05:41


YouTube: 【永久保存版】バスロッドの究極体『ORION』の"ホンマのこと"<ムーンゲイザー、デジェル編>

前回(   https://youtu.be/MqoCoHbGXlo   )に続き、

今回は10月発売のムーンゲイザー、デジェルの解説!オライオンのホンマのことを余すことなく語ります!

最高には最高の理由あり・・・

39f4d324365dcc8ad46ad656beeb45a8_12

0701_5


サビキ安定中 (釣果情報)2020-09-11 AM09:43

おはようございます。スタッフ川田です^^

日中にサビキを楽しまれた常連様に釣果を見せていただきましたのでご紹介致します。

きらめきサビキを気に入っていただいておりますが↓↓

_20200904_125107

胴打針のきらめきにアジも思わず♪&ウリボウも大漁です(^^)/

※アジもウリボウも南蛮漬けにピッタリサイズ。アジに比べてウリボウは骨がかたいのでアジより高温で揚げてご堪能ください。

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

ポイント&仕掛けは当店スタッフまで。

皆様のご来店をお待ちしております。

39f4d324365dcc8ad46ad656beeb45a81_2

Photo_2

0701_2


タイラバ釣果 (釣果情報)2020-09-11 AM03:19

おはようございます、スタッフ川田です^^

台風後の様子が気になり、巡回してきましたが

_20200910_051754

影響も少なそうです。

そんな中、タイラバを楽しまれた常連N様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

私も巻きたくてウズウズしておりますが、この日は船中でも頭ひとつ抜けるアタリっぷりだったそうで↓↓

_20200910_051855

周りも苦戦している渋い状況下から”56cmを頭に5安打”と絶好釣(^^)/

長時間群れを捉え続ける船長の右腕はもちろんですが、青物やコチも合わせると単純なアタリだけなら30バイトくらいはあったでしょうか。とかたや半日で1バイト・2バイト・・・が多かった中であえてあまり選ばれないような色で自作された細身のネクタイが効果を発揮して圧倒的なアタリ数を演出された模様Σ(゚Д゚)

オレンジや赤といった定番色も必要ですが、中には奇抜なカラーを好む日や個体もあるのでは?との読みがピタリとハマり、一人勝ちとなったこの日、数々のナイスフィッシュおめでとうござます♪

また、ネクタイにはある工夫も施されているとの事であーでもない、こーでもない。と試行錯誤しながら自作ネクタイで仕獲められた一枚は喜びも倍増♪

熟成されたお造りをはじめ、鯛めしにタイしゃぶ、最後は鯛茶漬けで〆と鯛三昧の食卓は羨ましい限りでございます(>_<)

この週末も鯛狙いが面白そうですね。

N様、ご協力ありがとうございました。

39f4d324365dcc8ad46ad656beeb45a8102

Photo

0701


2020年9月10日 (木)

イワシに夢中 (釣果情報)2020-09-10 AM05:41

おはようございます、スタッフ川田です^^

一気に秋の匂いが漂い始めた中、ランガンでイワシがたまっているポイントを発見された常連Y様がナイトゲームにて↓↓

_20200910_054851

_20200910_051817

”47cmの良型チヌ”12cmクラスのミノー強襲!!

フカセや落とし込みはもちろん、チニングでも急上昇中な魚ですが、一部ではイワシを追いかけ回しているアグレッシブな個体も(^^)/

ミノーで仕獲められた貴重なナイスブリームおめでとうございます♪

2020秋フォトコンテスト

3ea7a7e9c6d12292da287559fc436ece176

チヌ部門へのエントリーもどしどしお待ちしております。

一方、私は

_20200910_051839

今秋一本目の青物。

DRは今年も健在です(*^^)v※13日までお買い得価格で販売中。今シーズン分はお得なこの機会に是非。

まだまだうんともすんとも言わない日が多いですが、青物の気配もチラホラとでてきましたのでこれからに期待♪

Y様、お疲れのところ、ご協ありがとうございました。

39f4d324365dcc8ad46ad656beeb45a81_3

Photo_2

0701


2020年9月 8日 (火)

20ヴァンフォード入荷しました! (商品情報)2020-09-08 PM12:49

 こんにちは、スタッフ藤田です。

Photo_7 意のままに操れる「超感度・軽量」でフィールドを攻略せよ

Dsc02239_mediumマグナムライトローターと軽量ボディにより、巻き出しの軽さと優れた操作性を実現。また、滑らかで静粛性の高いギアフィーリングを叶えるマイクロモジュールギアⅡ、サイレントドライブを搭載し、より繊細なリーリングも可能。さらにロングストロークスプールによる遠投性能やXプロテクト、HAGANEギアによる耐久性能も譲らない。結果を求めるテクニカルかつストイックなアングラーへ。

※2500S、C3000、C3000SDH、3000HG、C3000XGの5機種が入荷しました。

ご来店お待ちしております。

39f4d324365dcc8ad46ad656beeb45a81_3

0701


2020年9月 7日 (月)

シーバスが面白くなってきました (釣果情報)2020-09-07 AM03:54

こんにちは、スタッフ川田です^^

当店周辺にてソルトシーンを楽しまれたお客様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

最近では青物狙いのジグでシーバスがヒットしたりとシーバスの釣果を耳にする機会が多くなっておりますが、サビキをしてるとあちこちで見掛けたシラス玉にはしっかりとシーバスが付いてウロウロしておられるようで↓↓

沖のボールも射程距離内

Dsc02236

ジェットサーディンで表層をフラフラさせて・・・ゴンッ!!

さらにさらに、

Dsc02237

鉄板の速巻きでスイッチを入れたナイスフィッシュ(^^)/

お二人とも気難しいデイシーバスを各々の攻めで攻略されております♪

台風後、凶と出るか、吉と出るか、今後が楽しみですね。

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

※フォトコンテストも好評開催中!!

6b81d36176a414ba6a24bf0fce954bb3176

シーバス部門にエントリーして豪華賞品を狙っちゃいませんか??

39f4d324365dcc8ad46ad656beeb45a81_5

0701_4


2020年9月 6日 (日)

タイラバ好調です(^^)/ (釣果情報)2020-09-06 AM04:52

おはようございます。スタッフ川田です^^

常連KKコンビ様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

高砂屋さんでタイラバを楽しまれたようで・・・

_20200906_040607

竿頭となる40cm超を5枚揃えられての7安打(^^)/

_20200906_060644

×60cm級を頭に6安打♪BIGマゴチに相変わらずのホウボウまで登場しながらお二人とも存分にタイラバシーンを堪能された模様。

なんと、開始早々「はいやってー。」から着底後の2巻きでいきなりK様のロッドが叩かれ、40cm超がヒット!!して船中がざわざわ・・・から始まり、その後もアタリを多く演出されたようでいつもならエンジン音にも負けないハイテンションで楽しまれるところ、ある仕掛けがドハマりしすぎて思わず口数が減りつつも集中して楽しめました。とK様談。

”40cm~50cmクラスのナイスフィッシュを揃えての6安打&7安打”には脱帽です^_^;

また、懸念されていたサワラカッターは少なかったそうですが、この日暴れ回っていたのは・・・

_20200906_040539

この魚↑↑

タイラバ初挑戦のお客様が仕獲められたのはなんと、”95cmのBIGブルー”Σ(゚Д゚)

実物は写真以上に貫禄たっぷりだったとの事で巻かれる際はサワラだけでなく、BIGブルーにも要注意

絶好釣のタイラバシーン。海が落ち着けば私も巻いてしまいそうです。

_20200906_040628

KKコンビ様、お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

39f4d324365dcc8ad46ad656beeb45a8102

0701_2


« 2020年8月 | TOPページ | 2020年10月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード