デイチニングは必然に・・・ (釣果情報)2021-04-15 PM05:55
黒真珠の瞳を囲む、少し強めのアイライン。
日光に揺蕩うと、ブロンドに透ける栗色の髪。
ほのかに混じる、シトラスとシガレットの香り![]()
黒髪清楚で物静かだったアノ子が夏休み明け・・・
大人の階段2段飛ばしですっ飛んで来たんですか?
って聞きたくなる位の急な変化に戸惑いを隠せない・・・。
一体何があったんだろう・・・って青い春を思い出す位の急な変化。
夏休み日本平均約4週間の時間を要せず、先週まで
物静かでちょっかい掛けてもあまり相手してくれなかった
黄色いメッシュのオシャレなアノ子
が今週は・・・
超絶好調!御乱心モード!!
デイチニング
キビレ、大・爆・発
大人の階段2段飛ばしどころか5段・・・いやもう
大人のエスカレーター使ってアノ子が艶っぽく、
恵〇寿マスカッツ加入確定レベルの進化を遂げた感じ![]()
お久しぶりのこの強烈で小気味良い引きがたまらなく快感![]()
先週まで良くて数回当たる程度だったのに、
日にして僅か7日のこの一週間で劇的に状況が変化。
7日程度でこんなに変わる?とも思いましたが否しかし、
7日あれば神さんは天地を創造し
巨神兵は世界を滅ぼす![]()
世界の有り方が変わるに掛かる時間があれば
チニングの状況が変わるには充分過ぎる程の時間。
夏休み日本平均28日、世界の創造と破滅を2回できる時間が有れば
夏の解放感にほだされて、アノ子の変化に心ときめいてもおかしく無い。
つまり、変化は偶然に、ラブストーリーは突然に、
デイチニングは必然にシーズン開幕!!
アノ子もチニングもその変化・・・嫌いじゃない、むしろアリ![]()
更に、キビレに混じって冬の間チニングのメインになっていた
マチヌのマチ子先生もまだまだご健在。
小気味良い引きのキビレに対し、
マチ子さんはトルクフル。単純な引き勝負ならマチ子さん。
シーズン初期の今だから味わえる黒と黄色のエクスタシー![]()
HITワームはキビレもマチ子もやっぱりコレ
〈ケイテック〉クレイジーフラッパー
シーバス、マゴチにヒラメにアコウ。オマケで根魚大半イケる![]()
年中出番の多いワームですが、やっぱり一番効果を発揮するのは
このチニングでしょう。今まで色んなワームを試してみましたが
使い易さはピカイチ。釣果もズバ抜けてます![]()
よっぽど変化に飛んだ状況でない限りは何処に行っても
このワームのカラーローテーションで対応出来ます。
このチニング、一度始まれば春夏秋冬ロングシーズン狙える獲物で
キビレはこの辺りではこれから初夏までが一番の狙い目![]()
更に釣れるエリアも漁港に河川にサーフにとよりどりみどりで
釣れない場所が無い位のお魚ですので是非一度狙って見て下さい![]()
釣り方は俗に言う「淀川スタイル」と言う近年新たなチニングとして
確立してきた釣り方で、ここ数年で出て来た釣りの中では個人的に
ズバ抜けて面白い、中毒性のある釣りです。
詳しい釣り方やタックルはご来店の際気軽にスタッフにお尋ね下さい。
YouTube: 今すぐ始めるべき、超絶手軽に河口であらゆる魚を釣る方法
↑↑大体の釣り方はこんな感じ↑↑
↓ ↓ ↓ ↓
チヌも対象魚
豪華景品の当たる
釣行の際はエントリーをお忘れなく![]()

































