二見周辺エリア情報

« 2022年2月 | TOPページ | 2022年4月 »

2022年3月

2022年3月 8日 (火)

マッスルバグで狙い撃ち!! (釣果情報)2022-03-08 AM08:37

おはようございます、スタッフ川田です^^

私が阿波牛の

_20220308_044948

甘いタンを堪能している頃・・・

メバルを楽しまれていた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

マズメ時にシャローへ差してくるメバルを↓↓

1646348772099

アクアウェーブ:マッスルバグで狙い撃ってのナイスフィッシュ(^^)/

この日は流すというより巻きに好反応♪との事で

1646348779108

重ためのジグヘッドで飛距離を出しつつ、気持ち早巻きを意識しながらこれまたナイスフィッシュ!!マッスルバグを思わずバクッ\(^o^)/

ジグヘッドの重さは幅広くご用意しておく事をオススメ致します。最近は沖でのヒットが多いのでフロートで狙ってみるのもアリですね。とのコメントも。

※掛かると楽しいですが、中にはファーストランを止めきれないサイズもいますのでシーバスには要注意。

皆様もぜひ狙ってみてはいかがでしょうか??

ご協力ありがとうございました。

22a41_3_2

Photo_8

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします。


2022年3月 7日 (月)

ソルトクランクで尺タケノコ出現!! (釣果情報)2022-03-07 AM09:34

おはようございます、スタッフ川田です^^

当店周辺にてソルトクランクを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

圧倒的な釣行回数から海藻が生えるポイントも熟知していれば、生えないエリアももちろん熟知している常連様♪

ランガンしながら、手返しよく探っていき・・・

1645952417773

ナイスフィッシュ!!を仕獲められると、

今度は大きく移動してのシャローエリアにて

1645952414949

水深によってクランクをローテーションからの尺タケノコ出現!!

潮が引くと干上がってしまうような思いもよらぬ浅場にBIGロックが潜んでいるんだとか・・・

現在はポイントが絞りやすくなっているのでまずはクランクで探ってからメバル等の他の魚を楽しんでいます♪とのコメントも。

メバルが面白くなってきましたが、ポイントによってはソルトクランクも狙い目ですね^^

ご協力ありがとうございました。

22a41_3_2

Photo_8

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします。


2022年3月 6日 (日)

ヒラスズキランカー出現!! (釣果情報)2022-03-06 AM04:49

おはようございます、スタッフ川田です^^

海の中も春の兆し??

波打ち際にはマイクロベイトがたくさん見えるようになってきた四国サーフ。

そんな中で常連様が捉えた強烈バイト!!

_20220301_075236

手元に伝わる重量感を堪能しながら波打ち際に横たわったのは・・・87cmのBIGフィッシュ!!が登場ですΣ(゚Д゚)!!

寄せてきたはいいが、波に揉まれてそこからさらに引き上げるのが難しくなるこのサイズですが、見事な連携でキャッチされたようですね♪

春爆ももうすぐでしょうか??

ご協力ありがとうございました。

22a41_3_2

Photo_8

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします。


2022年3月 5日 (土)

旬の食材! 2022-03-05 PM06:22

こんにちは、まるは釣具二見店坪田です。

3度目の望海公園に行ってきました~note

ずるずるチーヌ+ちぬころクロー1.7inのセットで!

Cimg6042_small

Cimg6026_small

Cimg6029_small

Cimg6032_small

釣りしている最中にワカメ大量に頂いちゃいました。

そして御当地仕掛けも2つ頂いちゃいました。

以前も違う方からワカメを頂き、塩降って干せば保存が効くから最高でーす。

魚ではないですが、めっちゃ嬉しいhappy02


3/1からイカナゴ漁も解禁でしたね!

気になる方も多いのではないでしょうか?

Cimg6010_small

地元では3/4の9時地点でイカナゴ1K(税込)2800円でした。

もう少し日にちが経てば、、安くなるかなぁ。。

クギ煮最高に美味しいですよねっっhappy02


STAYGOLD鯛ラバ便 (釣果情報)2022-03-05 AM05:33

おはようございます、スタッフ川田です^^

STAYGOLDさんでタイラバを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

早朝は主に早巻き中→ゴッゴン!!っとタタかれて♪

お昼頃には一転、スローな展開から再びアタリを演出されての4本針セッティングで掛けた魚は確実に↓↓

1646404539260

~59cmを筆頭に良型揃いで6打数6安打Σ(゚Д゚)!!

1646404621142_2

鯛三昧がご堪能できる素晴らしい釣果で楽しまれた常連様^^

ネクタイはこの時期の定番所一辺倒だけでなく、色々とローテーションしていくのをオススメします。とのコメントも。

数々のナイスフィッシュおめでとうございます♪

また、船中でも

1646368562060

・・・

この日、どれだけ竿が弧を描いてバタバタしていたか容易に想像できる97枚驚愕の釣果(一一")

本日も爆釣の予感^_^;・・・

ご協力ありがとうございました。

22a41_3_2

Photo_8

 

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします。


2022年3月 4日 (金)

アングラーズチャンネル 更新 (商品情報)2022-03-04 PM06:43

こんにちは、スタッフ梶谷です。

アングラーズチャンネルが更新されました。

今回のアングラーズチャンネルは・・・

菊元プロが2022エバーグリーン新製品ワームを

水中映像を交え、解説してくれます

    「すっごいワームが登場します」

とのことです。


是非、ご覧ください!

448d117c0b0f070c5866f40e58b62dad1_2

アングラーズグループフォトコンテストを開催中。

対象は

06afc521672295772bbbd35bcc915fbb7_3

シーバス

81476bee789048ee4ecfae9c7f79a8137_2

チヌ

127959142fbec6e6d84af07a7d26ae2d7_2

アオリイカ

19800da5f674d151193f0d3a147332c51_3

ブラックバスの4魚種。

皆様のご参加をお待ちしております。

22a41_3_2

Photo_8

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします。


2022年3月 3日 (木)

♪ 二見周辺 釣果情報 バチ シーバス ♪ 2022-03-03 PM02:45

こんにちは、スタッフ梶谷です。

Photo_6

昨晩、スタッフ高見 釣好き お客さまと バチシーバス 調査に行ってきました。

寒さも、昨晩はやわらぎ まあまあの釣り日和 (かな)

到着御 1時間程 皆 アタリも無く ただ キャストするのみでしたが、

遠くの方で、高見が、釣れたよ~との事!

Img_20220302_223930

少し、ニンマリ顔で ハイポーズ!

暫くして

O氏 ”釣れました!”との事

1646237608548

続けて 再び 高見が、”はい 釣れました へッへへ” 

Img_20220302_222410

少しは、ニコッとしなさいよ

と言う感じで 本日の調査は終了しました。

良い感じになってきていますね!

2022春フォトコンテスト

81476bee789048ee4ecfae9c7f79a813724

チヌ部門

乗っ込みチヌでのエントリーお待ちしております。

22a41_3_2

Photo_8

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします。


2022年3月 2日 (水)

乗っ込みチヌ開幕!! (釣果情報)2022-03-02 AM06:30

おはようございます、スタッフ川田です^^

チヌフカセを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

さっそくフォトコンテストに登録していただき、店を後にされると、

その数時間後には・・・

_20220302_044813

45cmのナイスフィッシュΣ(゚Д゚)!!

乗っ込みといえど、まだまだ低水温で気難しい状況。

当日もウキに反応こそでるものの、エサを触ってもじきに離してしまうナーバースな魚に悩まされながら↓↓

_20220302_062310

どうしてもハリスの号数を落とさないと食い込んでくれない状況からしなやかかつ強度も申し分なし。力強い魚でも安心して締めこめるファゾムハリスを駆使して良型を次々にシャットアウトされての4打数4安打!!と見事低水温期の良型チヌを攻略されておられます\(^o^)/

ちょっと前まで数時間ちょびっともサシエがかじられない・・・といった日が多かったんですが、急に乗っ込みチヌが動き始めました。

これから益々フカセが楽しみですね♪

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

2022春フォトコンテスト

81476bee789048ee4ecfae9c7f79a813724

チヌ部門

乗っ込みチヌでのエントリーお待ちしております。

22a41_3_2

Photo_8

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします。


2022年3月 1日 (火)

スタッフ紹介。 2022-03-01 PM04:21

こんにちは、まるは釣具白浜店からこの度3/1より

まるは釣具二見店に勤務となりました坪田と言います。

エサ釣りでガシラ&メバル・時期でちょい投げキス釣り

ルアーでシーバス&青物&ヒラメ狙いが好きです。

3/1、初出勤前に望海公園に行ってきました~note

Dscf0024_medium_2

Cimg5970_2

Cimg5967

底地形が分からないのでテキサスリグで!!!!!

遠投した地点では砂地っぽい感じですが

とちゅうから…急激なかけあがりでしょうか?????

海藻もすり抜けて、手前の石畳で根掛かりせず探る事ができましたが

釣果なし。。down次回は釣果紹介できる様に頑張りますsign04

これから宜しくお願い致します。


新型チョロコージグ近日中に発売! 2022-03-01 AM11:46

こんにちは。二見店坪田です。

3月新型チョロコージグが発売されます!当店も入荷予定となっております。

インスタの入荷情報を是非チェックお願いします。

1645576025347_medium_3

1645576025405_medium

1645576025424_medium

新型ジグの変更点は

・名前が クチノセ→フライ、シカノセ→クイック、コイソ→ムーブに

・目玉が埋め込み式になりました。使い込んで目玉が無くなった・・・ってことが少なくなります。

・ ジグ自体が非常に硬くなって曲がりにくく高感度に。ロングはどうしても曲がりやすいですが、前作より曲がりにくい。

・ジグの形状がシャープに先鋭になり、より鋭いアクションレスポンスに。

・シールホログラムだったが転写へ。塗装が剥げてシールが剥がれるということもなくなりました。

・アイが太くなり、折れることが少なくなりました。

・アイが貫通式へ。凹んだボディは貫通ワイヤーを入れるのは不可能だったが今回はそこを解消。

さらなる大型魚でも安心のファイトができます。

3月発売予定です!お見逃しなく!!!happy02


« 2022年2月 | TOPページ | 2022年4月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード