二見周辺エリア情報

« 2022年3月 | TOPページ | 2022年5月 »

2022年4月

2022年4月14日 (木)

二見周辺釣果情報~(^^♪ 2022-04-14 AM06:43

おはようございます。

二見店 金川です。

Photo_2

二見周辺でメバル・シーバスの活性が上がってきていますsign01

先日の釣果ですがワームよりプラグの反応の方が良かったです。

Edited_15865225987238_20220406_0457

Edited_15865226648644_20220406_0457

アタリは多いもののフッキングに持ち込めずバラシ多発sign03

オススメのプラグはもちろん

プロトラスト ライトゲーマー 

メッキミノージャコミノーsign03

Img_1970_medium_2

他にもメバル用プラグを多数揃えております。

是非ご来店ください。

Photo_8

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします。


2022年4月13日 (水)

♪ ボートメバリングに行って来ました。♪ (釣果情報)2022-04-13 AM07:00

こんにちは、スタッフ梶谷です。

Photo_7

お客様と一緒に、姫路方面にボートメバルに行って来ました。

一投目から、即 アタリが

Img_20220410_230303

スグに、お客様も

Img_20220410_225700

この日は、キャストする度にアタリが有りました。

Img_20220411_021155

3時間程の、釣行でしたが、まずまずの釣果でした。

Photo_8

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします


アングラーズチャンネル更新♪ 2022-04-13 AM05:52

おはようございます(^^)/

アングラーズチャンネルが更新されました!


YouTube: 【メーカー担当者に聞く!】あの“サイコロラバー”がO.S.Pで量産化,発売迫る!

OSP注目のNEWアイテム サイコロラバーについてeyeear

迫る発売は 当月下旬 です!

是非ご覧ください!

↓ 大物GETの前にご参加ください! ↓

448d117c0b0f070c5866f40e58b62dad

↓ 是非フォローお願い致します! ↓

Photo_8

https://www.instagram.com/anglers_futami/

 

2022年4月12日 (火)

キハダマグロ炸裂!! (釣果情報)2022-04-12 AM03:57

おはようございます、スタッフ川田です^^

トンボがまだまだ気になるところではございますが、キハダキャスティングを楽しまれた常連様より衝撃の釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

普段は

_20220412_033832

磯ヒラに勤しんでおられる常連様。

ポイントに着いての一投目で勝負がほぼ決まってしまうのはキャスティグとの共通点。

そんな磯と船上の違いこそあれど、不安定な足場の中でも船長お墨付きの正確なキャストでナブラに入れると、ポッピングからのダイブ・・・そしてその浮上中、がいな水柱とともにトミポップへ襲い掛かったのは・・・

_20220412_031244

”51キロのキハダマグロ”Σ(゚Д゚)

昨年に続いてのメモリアルなイエローフィン!!おめでとうございます♪

タックルデータ

ロッド→パッションズ:スペンサー84H

リール→ソルティガ14000

ライン→オッズポート6号リーダー120LB

ルアー→トミポップ

この日は船中もう一本のキハダがあがるとともにミスバイト&ヒットもΣ(゚Д゚)

現在はキャスティングがアツすぎますね♪

南ではカンパチジギングが盛り上がりを見せているようですが、三重沖ではキハダマグロキャスティング要チェック!!

惚れ惚れする魚体・・・良い目の保養になりました(*^-^*)Photo_8

https://www.instagram.com/anglers_futami/


2022年4月11日 (月)

メバル春爆!! (釣果情報)2022-04-11 AM04:53

おはようございます、スタッフ川田です^^

私が唯一のバイトを掛ける事ができず、サーフで大の字になっていると、ハッと気が付けば顔が真っ赤になってしまった頃・・・

メバリングを楽しまれていた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

各ポイントを転々とされる中で↓↓

1649518146458

夜光虫が怪しい動きをしているポイントを発見!!

時折、メバルのライズ音も聞こえてくる状況にワームをとっかえひっかえしながら、きっちりパターンをアジャストされてのナイスフィッシュ(^^)/

湾内といえど、複雑な流れに対してジグヘッドの重さを微調整しながら、入れ喰いをご堪能♪

ただ、サイズは15cm前後ばかりでした^_^;とご謙遜されていましたが、

その中には

1649518148989_2

スラムEXRへの入魂となるナイスフィッシュ(*^^)v

20cm前後もパラパラと^^

さらにさらに、お連れ様には↓↓

1649518162479

この日最大となる

1649518156876

”BIGメバル”出現!!と存分に満喫されたようですねΣ(゚Д゚)

体高がゴツい^_^;

結局、この日は

1649518159933

20cm前後サイズだけをキープしつつ、リリース含めてお二人で数々のナイスフィッシュを約40安打!!と大暴れ\(^o^)/

0.5g未満の軽量ジグヘッドをお忘れなく。とのコメントも♪

BIGサイズはもちろん、パターンにハメての爆発力もこの時期の魅力。その一方で隣と恐ろしく差がでてしまうのもメバルの面白いところでもありますね^_^;

皆様もぜひ春メバルを狙ってみてはいかがでしょうか??

ご協力ありがとうございました。

1649518153393_2


2022年4月10日 (日)

激流に潜むマッスルチヌを攻略!! (釣果情報)2022-04-10 AM06:09

おはようございます、スタッフ川田です^^

各地で盛り上がりを見せている乗っ込みチヌ。

そんな乗っ込みチヌを狙ってフカセ釣りを楽しまれた常連様に釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

今回は明石周辺へエントリー。

相変わらずの激流の為、重たい仕掛けを使用しましたが、ウキが入りきらないもどかしいアタリに針外れもしばしば^_^;

グレで使用する軽い仕掛けにチェンジして狙ってみると・・・

1648961400769

さっそくウキスパッ!!と消し込んでくれた丸々としたナイスフィッシュ(^^)/

その後はピタッとアタリが止んでしまったそうですが、渋い状況の中で仕掛けをアジャストしながら攻略された気難しいナイスフィッシュに脱帽です(>_<)

日ムラはあるものの、各地の乗っ込みチヌが要チェック!!

ご協力ありがとうございました。

※良型を仕獲めて豪華賞品をGETしちゃいましょう。

81476bee789048ee4ecfae9c7f79a813724

2022春フォトコンテストも好評開催中!!

皆様のご参加をお待ちしております。

C36ff42de61585f24897e6def150c3fe1_2

春の大感謝祭は本日までとなっておりますのでお得なこの機会にぜひ^^

Photo_8


2022年4月 9日 (土)

二見周辺釣果情報~(^^♪ 2022-04-09 PM04:56

こんにちは、まるは釣具二見店坪田です。

 4/8夕方、お客様より「メバル釣れていますか?」とお尋ねられ

「今、スタッフが行ってるんですけどね~」とお話し最中に

タイミング良くスタッフ高見が帰ってきたup

1111111111111111111111111111_small

ほんの30分程でメバル2匹釣ってキターーーー!

お客様も「マジか。。」みたいな感で盛り上がっておりました。happy02

大きいのは20㎝ありました!

いつも!?おねだりして今回もワタクシの晩ご飯にshine

Cimg6325_small_2

【調理編】

①火を入れる前に、調味料を全部鍋に入れる。

(水:6・酒:6・醤油:2・ミリン:2・砂糖大さじ1の分量)

②沸騰したら魚を入れる!汁をスプーンで魚にかけたりする。

③アルミホイルを落とし蓋として数分煮る

メバルの煮つけが完成catface

ドバっと砂糖入れすぎて甘い煮つけとなりましたがcoldsweats01美味い!

C36ff42de61585f24897e6def150c3fe1_3

Photo_8

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします

 


鯛ラバ急上昇 (釣果情報)2022-04-09 AM04:26

おはようございます、スタッフ川田です^^

サビキチョクリに分がある現在の真鯛シーンですが・・・

_20220409_040209

常連様が電動鯛ラバを駆使してなんと5打数5安打!!大暴れΣ(゚Д゚)!!

反応はモリモリなのであとはいつスイッチが入るか。といった状況でしたが、海遊:WGショートカーリー()×電動リールの等速巻きに好反応!?

プレイズへの入魂となるナイスフィッシュおめでとうございます♪

船中でも↓↓

_20220409_040234

この日は全員安打と素晴らしい釣果(*^^)v

現在の鯛ラバシーンは電動鯛ラバも要チェック!!

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

C36ff42de61585f24897e6def150c3fe1_2

Photo_8


2022年4月 8日 (金)

アングラーズチャンネル更新♪ (商品情報)2022-04-08 PM07:52

DRTから発売されているジョーカー、ゴースト

館長が行き着いた究極の2色が展開される。

石井館長×DRTのオリジナルカラー乞うご期待!

近日発売予定

入荷情報は各店のインスタ・ブログから配信されます!

C36ff42de61585f24897e6def150c3fe1_3

Photo_8

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします


お客様釣果情報※まさかの出会い (釣果情報)2022-04-08 AM05:32

おはようございます、スタッフ川田です^^

私が山奥の温泉で

_20220408_043259

えらいお肌がツルツルするシャワーやなと思っていたら、シャワーの水も源泉かけ流しだった頃・・・

メバルプラッキングを楽しまれていた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

常連様の相棒

1648680740614_2

リッジを反転の流れに乗せて流していると→バシャッ!!っと派手な水しぶきでナイスフィッシュがお出迎え♪

アンダー220gのタックルは久々との事ですが、

すぐさま感覚を取り戻され、

1648680744339

ルアーの存在感をアピールしつつ、スレメバルを次々に炸裂させていく常連様(*^^)v

フルロックでデカメバルを滑走させるお姿しか想像できませんが、プラッキングではルビアスらしからぬ音を奏でながら確実に♪との事。

そして、ひとたびリッジへの反応が悪くなると

1648680748235

シャローマジックにチェンジされての

1648680751767

ナイスフィッシュを追加(^^)/

一見クリアカラーを手に取りたくなるところではございますが、あえての小鰯カラーが大当たり!!

そんなメバルを存分に楽しんだ後、ポイントを転々としていると、今度はなにやらシーバスがハシャいでいるところにバッタリ!!

すかさずシャローマジック(小鰯)を投入すると

1648680756041

一撃でこれまたルビアス改から爆音を奏でるまさかの御ヒラ様が登場ですΣ(゚Д゚)

仕獲めたご自身でもこんなところで!?という意外な場所でのヒット!!

私も驚きを隠せません。

メバル同様、バシャバシャやっているのに・・・そんな気難しい御ヒラとのスリリングな駆け引きをしばし楽しみつつ、

最終的には

Dsc_7457

お連れ様とお二人でこの釣果(^^)/

リッジ&シャローマジックVSぺケリング&マッスルバグとタッグバトルで仕獲められたどれもこれも型揃いのナイスフィッシュにはさすがの一言。

現在のライトゲームシーン、メバルはもちろん、シーバス(ちょびっと減ってきているように思いますが、)に混じって参戦しているヒラスズキ狙いも面白そうですね^^

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

C36ff42de61585f24897e6def150c3fe102

Photo_8


« 2022年3月 | TOPページ | 2022年5月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード