二見周辺エリア情報

« 2022年5月 | TOPページ | 2022年7月 »

2022年6月

2022年6月 7日 (火)

タイラバでBIGフィッシュ登場!! (釣果情報)2022-06-07 AM06:29

おはようございます、スタッフ川田です^^

この週末に鯛ラバを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

人気は未だ衰える事のないビンビンスイッチですが、

この日はスイッチ使いの常連様にアタリが集中!!

”良型真鯛”が次々に横たわる中で↓↓

_20220605_132731

イワシの動きを先読みしながら、起動力を活かして先回りし、常に反応を捉え続けた船長の右腕もピカリと光り、

シャローでのフォール中にコツコツ・・・っと前アタリの後、早巻きにガツンッ!!ときた↑→貫禄たっぷりの70cmUPΣ(゚Д゚)!!

対シャローで一瞬青物??と勘違いするほどの甲高いドラグ音が鳴り響く横走りを見せてくれるこのサイズ♪

フックはワンサイズ太いもののご用意をお忘れなく。

また、昨年散々悩まされたあの魚の目撃情報も・・・

ご協力ありがとうございました。

Photo_8_2


フカセでもキビレ登場^^ (釣果情報)2022-06-07 AM03:43

おはようございます、スタッフ川田です^^

当店周辺ではキビレが盛り上がりを見せておりますが、

浅ダナでフカセ釣りを楽しまれていた常連様にも・・・

_20220607_033804

まさかの

”良型キビレ”がヒットΣ(゚Д゚)

ダルマ(コブダイ)ほどのファーストランはないものの、
このクラスならかなりタタかれたんじゃないでしょうか。

今年特に良く耳にするキビレ。投げ釣りでの釣果も聞こえていますので、現在はルアー・エサ、様々な釣り方で狙える好ターゲットになっております♪

皆様もぜひ狙ってみてくださいね。

ご協力ありがとうございました。

81476bee789048ee4ecfae9c7f79a813724

もちろんキビレでもエントリー可♪

残り一か月を切りましたが、豪華賞品GETのチャンスです。

Photo_8


2022年6月 6日 (月)

アングラーズチャンネル更新! (釣果情報)2022-06-06 PM06:32

こんにちは、スタッフ 梶谷 です。

アングラーズが更新されましたのでご紹介します。

今回はカゴ釣り!

サビキ釣りからのステップアップにどうですか!

是非ご覧ください。

Photo_8

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします


スタッフ釣果情報(^^♪ 2022-06-06 PM02:22

こんにちは、まるは釣具二見店坪田です。

ナイトゲームで多魚種の釣果上向きになってきましたねぇnote

ライトゲームでメバル・ガシラ他・シーバス・マゴチ・チヌ

ぶっこみのエサ釣りでアナゴもーーー!

今回も!スタッフ高見釣果!ご覧あれ~catface

16197258097358

16197258281205

Bc82a832ecc24439b11835b8aff83cf4

Img_2872

チニングでキビレ釣ってきてまーすhappy02

今回使用した高見のルアー&カラーは要チェック

日中にもタコノコメバル&アブ新釣ってるぅ♪


ご存知でしょうか?

アングラーズグループで展開中のルアーロッド【SLASH】(スラッシュ)

その中でも【タイドシーフ862ジョーカー】

Img_2873

Img_2887

唯一のティップ部分(約30㎝)がソリッド仕様なんです。catface

ルアーに当たってくるバイトを従来品と比べ、弾きにくいのが特徴!

ちょい投げのキス釣りにも向こうアワセで勝手に掛かる強みも!

この1本があればシーバス以外に使い勝手がイイshine

タイドシーフ862ジョーカーお試しあれ~catface


2022年6月 5日 (日)

船タコスッテが活躍中!! (check)|(釣果情報)2022-06-05 AM03:50

おはようございます、スタッフ川田です^^

別府港から出船→海神丸さんで船タコを楽しまれた常連様コンビより釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

今回はスッテを駆使してふわふわと↓↓

1654361310325

コンスタントに竿を曲げこまれてのホクホクのナイスオクトパス(^^)/

中玉をメインに

Dsc_7828

お二人ともズシッと重みが伝わる重量感\(^o^)/

Dsc_7831

アクションを掛けやすく、取りこみも楽々♪

曲げて楽しい

プロトラスト:アネスタ蛸餌木155×ゲンプウ2ケタ安打!!と存分に満喫されたようですね(^<^)!!

タコ飯、タコの天ぷら、タコ焼きそば等々、タコ三昧を楽しまれるなら今!!

Dsc_7832

タコ店の当店は船タコ仕掛けをがっつりラインナップしております^^

スッテのご用意はお忘れなく。

ご協力ありがとうございました。

ご予約&お問い合わせは海神丸さんまで。Photo_8


2022年6月 4日 (土)

スタッフ釣果情報(^^♪ 2022-06-04 PM05:14

こんにちは、まるは釣具二見店坪田です。

6/3・二見激戦区のショア青物行ってきました~note

お隣では投げ釣りの方々が

Cimg6878_small

Cimg6883_small

良型キスをポコポコ釣られてました。別の方もキス連発

写真撮らしていただきましたがキス3匹活かしているのはノマセ用との事!

この前チャリコでヒラメ釣れたみたいです。羨ましいぃーhappy02

【二見青物釣果情報】

・6/2、夕方に70㎝近い青物釣れたみたいです。

・6/3、朝に50㎝前後の青物釣れてました。(ワタクシ目視)

・6/3午前中、イワシが追われ表層バシャバシャしており、お隣の方が

「投げろー」と仰ってくださいましたが別の方角に投げてて間にあわず(ワタクシ)


Cimg6892_small

Cimg6895_small

二見店常連の様より「これ使ってみ~」と、、

マリア/フラペンS115を数点譲り受けました。持ってないだけに嬉しいぃhappy02

ポッパー/カップでゴボボォーゴボボォー♪と音で遠くの魚にも気付かせる。

ダイペン/水面をバシャーバシャ―と近くにいる魚に気付かせて喰わせる

こんな感じでトッププラグの使い分けを!(個人差による)


メバルプラッキングまだまだ楽しめます♪ (釣果情報)2022-06-04 PM05:10

こんばんは、スタッフ川田です^^

当店周辺にてメバルプラッキングを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します^^

遠方からのアタック・・・なんとかプラグで釣っていただきたい。と先発に選択したプラグは

スタッフ高見オススメ↓↓

_20220604_110106

アクアウェーブ:エスマジック

当日はうねりで釣りづらい状況でしたが、

ひとたび潮が動き始めると↓↓

Dsc_7806

見事入魂となるナイスフィッシュ(^^)/

この後ももどかしいショートバイトを天を仰ぎながらご堪能されつつ、きっちり良型メバルを追加されていましたね♪

さらにさらに、お連れ様は場所移動後に・・・

1654026241492_2

ジグ単できっちりナイスフィッシュをマルチヒット(^^)/

常夜灯周りは軽量ジグヘッドが必携ですね♪

数は減ってきたように感じますが、まだまだサイズ以上の力強い突っ込みで楽しませてくれる当店周辺のメバルシーン。

皆様もぜひ狙ってみてくださいね。

現在のパターンは当店スタッフまで^^

ご協力ありがとうございました。

Photo_8_4


スタッフ釣果情報(^^♪ 2022-06-04 PM02:07

こんにちは、まるは釣具二見店坪田です。

何やら美味しそうな魚をスタッフ高見が釣ってきてますhappy02

16190611246487

Img_2835

カルティバ/ドロメシャッド!!!

スタッフ高見おすすめは要チェック!押さえておきましょ♪catface

Img_2836

Img_2837

二見店、根強い人気のマッスルバグシリーズもどうぞ。

スラッシュ/ルアーロッドも店頭で振って良さをご覧くださいhappy02


アングラーズチャンネル更新 (商品情報)2022-06-04 AM08:23

おはようございますsun

店長岸本ですhappy01

今回のアングラーズチャンネルは・・・


YouTube: 【ドライブスティック4.5】高比重を超えるリグ教えます!

“高比重系のノーシンカージャークはやりつくしたよ” って言われるそこのあなた!

まだ見ぬブラックを釣るのはこのリグでsign01

ぜひお試しあれgood

Photo_8_2


ハタの季節です^^ (釣果情報)2022-06-04 AM04:38

おはようございます、スタッフ川田です^^

盛漁丸さんでタイラバを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

この日、真鯛のご機嫌は少々悪かったそうですが、

1653873968970

高波動ネクタイDsc_7816_2 

熟成鯛ラバアクア

でこれはこれで嬉しい高級魚”マハタ”を見事キャッチされた常連様Σ(゚Д゚)!!

しかももう一発ヒットしたそうですが、惜しくもランディング寸前で・・・

明石海域ではなかなかお目に掛かれないこの魚、沼島沖で鯛ラバを楽しみつつ、ワームを付けてハタ狙いも面白そうですね♪

お問い合わせ&ご予約は盛漁丸ルアー船まで^^

ご協力ありがとうございました。

Photo_8


« 2022年5月 | TOPページ | 2022年7月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード