アングラーズチャンネル更新 (釣果情報)2023-02-10 AM05:33
おはようございます、店長岸本です
今回のアングラーズチャンネルは
2本立て
YouTube: 【公開収録SPトーク⑤】石井館長×福島健プロ in横浜釣りフェスティバル
気になるNEWラストエースを徹底解説
さらに
YouTube: 【番外編】公開収録extraトーク 石井館長×福島健プロ
番外編ではラストエースの必殺の使い方まで語ってくれています
ぜひご覧ください
おはようございます、店長岸本です
今回のアングラーズチャンネルは
2本立て
YouTube: 【公開収録SPトーク⑤】石井館長×福島健プロ in横浜釣りフェスティバル
気になるNEWラストエースを徹底解説
さらに
YouTube: 【番外編】公開収録extraトーク 石井館長×福島健プロ
番外編ではラストエースの必殺の使い方まで語ってくれています
ぜひご覧ください
おはようございます、スタッフ川田です^^
一昨日渡っちゃろうかと思っていても体が動かず・・・
そんな絶好釣の沼島沖から
盛漁丸ルアー船様より釣果情報が届きましたのでご紹介致します♪
相も変わらず
【元気すぎる寒ブリ】を釣りガール様がなんなく完封\(^o^)/←強者現る!!
からの
底付近をふわふわ・・・ドンッ!!
気持ち良いバイトからあがってくるのはどれもこれも重たすぎるこのサイズなんだとか^_^;
越冬しそうな勢いで釣れていますが、脂ノリノリを楽しむなら今ですよ♪
さらにさらに、
やりとり中、スリル満点なこの魚がタモに収まった時の喜びといったら♪
アングラ―様の表情が物語っておりますね。
炙って間違いない”極上寒サワラ”も絶賛回遊中(^^)/
肉厚のナイスフィッシュ!!
食べ始めると止まらなくなって周りから怒られるやつです^_^;
ブリと同じタナ、同じアクションで当たってくるそうで
スラッシュ:スムースリアクターロング
コストパフォーマンスの高いロングジグと
オーナー:リーダー先糸
牙族対策はお忘れなく(^<^)
一方、飲ませ釣りでは
ナイスフラット!!
座布団ヒラメが連日高確率で出現中!!
一枚釣れればおなかいっぱいの魚をマルチヒット!!もありつつ、
羨ましすぎる釣果・・・
アジにイワシはもちろんですが、
スムースリアクターにも夢中なようですね♪
赤金も必携です(^^)/
ブリにサワラにヒラメと美味しそうな魚ばかりが集まっている沼島沖。←オオニベも要チェック!!船からですが遠くまで遠征せんでも狙えちゃうとは・・・
釣れている今、これは行っちょくしかありませんね。
ご予約&お問い合わせは
盛漁丸ルアー船様まで。
おはようございます、スタッフ川田です^^
ここ最近、バタバタしすぎて私自身は全く調査に行けてないですが、
常連様方はこの時期の釣りをがっつり楽しんでおられます♪
まずはボートメバルから(^o^)/
ボートメバルに行くと↓↓
どうしてもアタックしてくるのこの魚からの熱烈な歓迎が今回も(^^)/
シーバスルアーと違ってなかなかバレないんですよね^_^;とのコメントとともに、エラ洗いを何発も堪能しながら、きっちりキャッチされた良型シーバス!!
60cmオーバーとのライトタックルでのスリリングなやりとりはとてもワクワクしますね♪
もちろん、シーバスだけでなく、
同行された方とともに
【27cmを頭に本命のメバル】もズラリ(^o^)/
夜光つぶつぶ強し!!
この時期は特に点発光が効果抜群。
ショアからのメバルも気になるところ(体力が戻ればまた調査してきます。)ですが、ボートメバルは数&型ともに絶好釣(^_-)←尺への近道でもありますね。
※フィッシングショーではヴァンキッシュをがっつり巻いてきました。1台は購入予定ですが、2台いっちゃろうかと検討中。
そんな、ライトゲームにピッタリなこのリール
新製品予約キャンペーン対象です。
この週末もライトゲームシーンが要チェックですね^^
ご協力ありがとうございました。
おはようございます、スタッフ川田です^^
今回は磯ヒラアタック!!
中泊漁港より出船→こだま渡船さんで釣行してきました。
久しぶりの沖磯でしたが、やっぱり最高のロケーション。
しかも、
爆風とうねりで良い感じにサラシができています。
そんなサラシを通す前に
あちこち鳥山ができてウロチョロしていましたので
スキップさせていると・・・
青物が炸裂\(^o^)/
マイクロに夢中でなかなか喰わせられませんでしたが、ブレードやGコン、デビルテールをローテ―ションしながら、ツバコロサイズでしたが4本キャッチ(^^)/
青物がめちゃくちゃ湧いてました♪さすが宇和海^^
そのあとはひたすら磯を歩きながら、波被りながら(安全装備はしっかりと着用しちょきましょう)
なかなか喰わせられませんでしたが、結局最後はデビルテールに頼ってようよう良型が喰ってくれました(^^)/
もうちょっと釣れてもおかしくない状況でしたが、なかなか・・・
またリベンジしに渡ってきます(*^-^*)
※釣行の際は渋い状況を打破する切り札として
スラッシュ:デビルテールをぜひご用意しておく事をオススメ致します。
おはようございます、スタッフ川田です^^
いよいよ、波止・船ともにメバルが面白くなってくる季節ですね。
今回はたかみ丸さんで船メバルを楽しまれたマルチな常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。
【尺に迫るメバル】を猛打賞!!0.8号での釣果です(^^)/
当日はふわふわさせるというよりは少し巻きを入れてあげると反応良し。
がいに写っていても・・・がよくあるメバルですが、きっちりBIGフィッシュをやっつけられる様はお見事でございます♪
※ポイントによって、ショート皮と通常皮の使い分けが非常に重要。
仕掛けは幅広くご用意しておく事をオススメ致します。
波止に比べてアベレージサイズが大きいのが船メバルの魅力。
甘いお造りと皮の湯引きをネギとゆずポンで・・・止まらなくなっちゃいますね^_^;
ご協力ありがとうございました。
おはようございます、スタッフ川田です^^
今回のアングラーズチャンネルは・・・
この時期の定番となっている
YouTube: 【トラウトサーモン】海上釣り堀でもエリアトラウト!?
ルアーで狙える家島釣堀:海恵さんの【絶品トラウトサーモン】
私ならメバルワーム&プラグで狙いたいところではございますが、今回はアングラーズ枚方出屋敷店のトラウタ―:スタッフ白鳥がアタック!!
果たしてエリアトラウトのローテが通用するのか!?
ぜひご覧ください(^^)/
おはようございます、スタッフ川田です^^
そろそろ気になってくる乗っ込みチヌですが、
当店周辺の一部では荒喰いが始まっている模様です(^^)/
お気に入りの【チヌパワー激重】を駆使して、激流に対応しつつ、
海藻にウキを引っ掛けて、張らず、緩めずで待っていると・・・45cm頭に猛打賞Σ(゚Д゚)!!
ひやひやするテトラ際の攻防を楽しまれながら、仕獲められたナイスフィッシュおめでとうございます♪
さらにさらに、
その数日後には
これまた5打数5安打!!と大暴れ\(^o^)/
この日は少々小ぶりでした。とご謙遜されておりましたが、タナは2ヒロ前後。厳寒期らしからぬランでウキを次々に消し込んでくれるとの事♪
寒波が通り過ぎた際はぜひ狙ってみてくださいね。
ご協力ありがとうございました。
おはようございます、スタッフ川田です。
5:00~バリバリ営業しておりますが、
大雪の影響で当店周辺の路面も凍結しております。※通勤など運転の際は細心のご注意を。
本日ばかりは↓↓
YouTube: 【横浜釣りフェスティバル】注目のシマノ新製品ロッド&リールをまとめてチェック!!!
シマノ
YouTube: 【横浜釣りフェスティバル】注目のダイワ新製品ロッド&リールをまとめてチェック!!!
ダイワ
新製品を徹底解説してくれている最新アングラーズチャンネルを観ながら、のんびり過ごすのもアリですね。
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止