二見周辺エリア情報のトップへ

釣果情報

2022年9月22日 (木)

ソルトクランクの季節になりました (釣果情報)2022-09-22 AM04:27

おはようございます、スタッフ川田です^^

一週間ほどしてようやく右手首の痛みの感じが変わってきた頃・・・

そろそろこのルアーのシーズン♪

当店周辺にてソルトクランクを巻かれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

いつも通り、底に当てるのではなく、底ギリギリをトレースするイメージで巻いていると・・・

1663785855636

クランクをバクッ!!っとオープンエリアから70cmオーバーのナイスフィッシュ!!が登場ですΣ(゚Д゚)

底の地形をイメージしながらポイントを正確に通せているからこそのシーバスのヒット・・・しかしながら、あまりのアグレッシブなファイトに満足して竿を置かれたとの事♪

今後のロックな釣果も楽しみにしております^^

ガシラやタケノコといったロックはもちろん、シーバスにチヌまで狙える

Pxl_20220921_184917093

「ソルトクランクシーン」

当店周辺や淡路島でテストを繰り返しただけあって、

”アクアウェーブ:ミヤビス45DR”がバッチリハマります(^^)/

皆様もぜひ楽しまれてみてはいかがでしょうか??

ご協力ありがとうございました。

1280104ba8f41a3c4e38f7dbcb114daf1

Pop


2022年9月21日 (水)

♪ アングラーズチャンネル更新 ♪ (釣果情報)2022-09-21 AM04:10

アングラーズチャンネルが更新されました

今回は


YouTube: 【ドランクレイジー】デカいのだけ釣る人の“伝家の宝刀”教えます!

バス!

アングラーズ近江八幡店のニューフェイス 北橋君 登場です!

ドランクレージーを得意とするスペシャル アングラー!

琵琶湖やリザーバーでデカバス釣りまくってる北橋君に

伝家の宝刀、教えてもらってますよ~happy01

617ab986137d5fda4d7b94964942b4afs_2

Photo_8_2

↑インスタではブログにUPしきれなかった近隣の釣果情を連日公開中♪
入荷情報や釣果を細かくチェックされたい方はコチラがオススメ

グループ随一の釣果情報を誇る当店インスタ、是非フォローお願いします


2022年9月20日 (火)

デイゲームで水面爆裂!! (釣果情報)2022-09-20 AM03:48

おはようございます、スタッフ川田です^^

日中に明石~当店周辺までをウロチョロされた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

朝は不発だったそうですが、その後に走り回ってきっちりイワシ玉を見つけられると、先回りして待ち構え・・・↓↓

Pxl_20220826_0155280642

ボイルこそなかったものの、周辺を通すと

Pxl_20220826_0155512572_2

青物がミスバイトもお構いなし!!次々に炸裂されてのこの日はなんと2ケタ安打Σ(゚Д゚)

マニックフィッシュを夢中になって追いかける青物達♪※フックはもたないので太軸への変更をオススメします。

シートベルトをするのも往生するほど右手首を痛めている私には絶望的なルアーですが、現在の青物には効果抜群です(^^)/

普段からの行動力があってこその今回の釣果。仕獲められた数々のナイスブルーおめでとうございます(^^)/

ご協力ありがとうございました。

Pop_small1

 

 


2022年9月18日 (日)

アクアヴィジョン躍動アジング!! (釣果情報)2022-09-18 PM04:57

こんばんは、スタッフ川田です^^

昨晩アジングを楽しまれた常連様より釣果情報が届きましたのでご紹介致します。

連日アジを求めてウロチョロされていて、

昨晩もライトゲームの天敵である爆風と悪条件ながら↓↓

1663433292854_2

”アジ”次々に♪

操作性抜群な高コストパフォーマンスロッド→アクアビジョン改を駆使してのアジングにハマっておられるようですね(^^)/

太軸小針

1663433292186_2

アクアウェーブ:ナンバンヘッドは相変わらずの活躍っぷりですが、←風に対応する為、気持ち重め。

今回、ワームは通年のレギュラーメンバーであるアジマスト1.6を使用。←カラーローテはお忘れなく。

糸ふけをとりながら、張らず緩めずで流していき・・・

1663433292723

日に日にサイズUPしているアジを15安打!!と爆風の中から引き出された数々のナイスフィッシュはさすがの一言♪

サビキでもお楽しみいただけますが、風が収まればアジングもぜひ楽しんでみてくださいね。←シーバスには要注意。

ご協力ありがとうございました。

Photo_8_2

 


四国サーフでヒラスズキ猛打賞!! (釣果情報)2022-09-18 AM07:34

おはようございます、スタッフ川田です^^

私が

Pxl_20220916_090251822

序盤の予想外のボリュームだったからあげ×2でおなかいっぱいになり、後からでてくる料理が心配になっていた頃・・・

四国サーフへと釣行された常連様に釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

この日はあまりの切れた海藻の多さにたまらず、

ジグヘッドで探っていると

1662804614798_2

モチモチ食感の一口サイズ→ミドルアッパーJr×SGヘッドバックリいったナイスフィッシュ(^^)/

強度が心配なワームゲームにおいてゴイゴイ巻けるって素敵です。

遠征時の最初の一本、めちゃくちゃ大事ですね♪

そして、一旦休憩後、

1662810617224

潮位が下がってきたタイミングで波も少々落ち着き、沖を撃てるようになってからは流れにカゲロウ124Fを乗せてヨロヨロ・・・シモリ際に差し掛かったところでガツンッ!!

波打ち際での攻防も89モンスターフィネスで一気にズリ上げて→お次は入魂となる60cm級のナイスフィッシュ!!が登場です(^^)/

そして、いざ潮位があがってきて、カゲロウでは対応しづらいほど波が高くなると↓↓

1662851920606

今度はテロテロ君に替えての猛打賞となるナイスフィッシュ(^^)/

今までのレギュラーメンバーに新たなルアーが仲間入り♪

今シーズンが楽しみですね^^

さらにさらに、お連れ様は・・・

1662853659428

”70cmUPのナイスフィッシュ”!!とともに安定のマルチヒットはさすがでございます(^^)/

水温も落ちてきて、いつでもどこでも狙えるようになったヒラスズキシーン。

今後が益々楽しみですね^^

ご協力ありがとうございました。

1280104ba8f41a3c4e38f7dbcb114daf1


2022年9月17日 (土)

デカロックも気になる季節に (釣果情報)2022-09-17 PM05:56

こんばんは、スタッフ川田です^^

連日チニングを楽しまれている常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

今回はチヌではなく・・・

1663110388488

少しずつ足場を移動しながら、テトラ際をズルズル・・・ガツンッ!!

強烈にアタックしてきたのは貫禄たっぷりなデカロックが登場ですΣ(゚Д゚)

ヒットワームはクレイジーなアングラーズオリジナル→ヴァレンタインなカラー♪

「根魚を意識して作りました。」とマイスター談。

その通り、日本海ではアコウ、当店周辺ではデカガシラが思わず飛びついてしまうほど大好きな模様(^^)/

ローテーションの一角にぜひ加えてみてはいかがでしょうか♪

ご協力ありがとうございました。


DRが活躍!! (釣果情報)2022-09-17 AM08:53

おはようございます、スタッフ川田です^^

小粒トップorスリム系が活躍しているシーバスシーンですが、

そんなシーバスを狙って本荘ケーソンへと渡られた常連様(^^)/

先発は突然のひらめきでDRを選択。

1663197439746

すると、懐かしいゴツゴツ・・・からのゴンッ!!

いきなりDRに喰らいついてきた良型シーバス(*^^)v

なぜか今年はヒラが絶賛回遊している中から

1663197440471

見事な”ナイスフィッシュ”完封された常連様(^^)/

秋のシーバスは引きもパワフル!!フックをそのままで使ってシーバス&青物に曲げられてプンッ・・・毎年見る光景ですのでフック交換はお忘れなく^^

一方、周りではヒラ&シオがパラパラ・・・

からのカワハギとの駆け引きを満喫!!とルアー、エサともに色々と楽しませてくれますね♪

昼夜問わず様々な魚が狙える本荘ケーソン。

ご予約&お問い合わせはくさべ渡船さんまで。

1280104ba8f41a3c4e38f7dbcb114daf1


カワハギ釣れてます。 (釣果情報)2022-09-17 AM03:45

おはようございます、スタッフ川田です^^

当店周辺にて↓↓

Pxl_20220915_062620107mp

パートさん2人とエギング講習会を開いていた時、

胴突き仕掛けで遊ばれていた常連様とバッタリ(^^)/

釣果を見せていただくと・・・

Pxl_20220915_081031357

カワハギガシラオキアミボイルを撒きながら、のんびりと竿を出されてのナイスフィッシュ(^^)/

サビキでアジ狙いも良し。相変わらずのサヨリに加えて

カワハギを

Pxl_20220915_200118679

胴突き仕掛けで楽しむのもアリ(^^)/

サシエサは

Pxl_20220915_200043183_2

アサリもお忘れなく。

皆様もぜひ狙ってみてくださいね^^

ご協力ありがとうございました♪

Pop


2022年9月16日 (金)

青物まみれな明石ジギング※スムースリアクターシルバーが大当たり!! (釣果情報)2022-09-16 AM04:58

おはようございます、スタッフ川田です^^

連日好釣果が聞こえてくる明石ジギング。

村由丸さんでジギングを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

今回使用されたのは↓↓

Pxl_20220915_185338852

スムースリアクター(シルバー)オンリー・・・

1663048659428

〇瀬ジャークできっちりアジャストされての21安打!!強烈な釣れっぷりで満喫された模様Σ(゚Д゚)!!

「ジグはもちろん、シャクリひとつで大きく数が変わるのも明石ジギングの面白いところですね♪」とのコメントも^^

天気が心配ですが、現在の明石ジギングシーンは絶好釣!!カッターも増えてきているようですのでヒットジグのストックをお忘れなく。

ご協力ありがとうございました。

Photo_8


2022年9月13日 (火)

鳥取シロイカシーンまだまだ楽しめます (釣果情報)2022-09-13 AM04:42

おはようございます、スタッフ川田です^^

久幸丸さんで鳥取シロイカをご堪能された常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

当日はスコール&カジキ襲来でなかなか釣りづらい状況だったそうですが、

 それでもパターンをアジャストしながら、

1662973499925_2

ジャカジャカ→スー・・・トンッ!!

あがってくるのは”中剣サイズ以上ばかり♪”

タナがコロコロ変わるテクニカルな状況から良型を狙い撃って、フォール中に仕掛けが浮き上がる気持ち良いアタリ&数秒止まる強烈な突っ込みを存分にご堪能されたようですね(*^^)v

常連様は型揃いを25安打!!竿頭様で44ハイと鳥取シロイカがまだまだ要チェック!!

今シーズン釣り足りない・・・というお客様は久幸丸さんでぜひ^^

※ドロッパー(ヨコドリスッテやイージースリム)へのヒットも多かったそうで、オモリグ×ドロッパーで狙える

_20210627_090937_21

アングラーズオリジナルオモリグ仕掛けのご用意をお忘れなく。

ご協力ありがとうございました。

Photo_8


店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード