ジャンプ・ジャンプワールドのトップへ

釣果情報

2020年3月 4日 (水)

チカメキントキ釣れてます― (イベント情報)|(釣果情報)2020-03-04 PM12:06

こんにちは!

ジャンプワールド丸亀店の高橋でございます。

昨年に引き続き今年もチカメキントキを狙いに宇和海は西村遊漁さんに行ってきましたヨscissors

ここで先ずタックル・仕掛けですが・・・

ロッドは80号のオモリを背負う事が出来ればOK。

リールは電動推奨ですが、水深は100mぐらいですので手巻きでもイケますgood

ラインはPE2号あれば大丈夫です。

仕掛けですが、

Img_2186 髙橋おススメですsign01

これにキビナゴを付けて後は巻くだけ―。

それだけで・・・

Img_2179

Img_2175 こんなに釣れますよー。

まだ今シーズンは始まったばかりですので、

これから行かれてみてはいかかでしょうsign02

Photo_8

Photo_9 バス・マダイフォトダービー開催中sign03

今年は飛び賞の景品が豪華になってますhappy02

是非皆様のご参加をお待ちしております。

Photo_10 ジャンプワールド丸亀店 丸亀市山北町21番 ☎0877-58-0370

http://www.anglers.co.jp/jump_shop/j_marugame/


2020年3月 2日 (月)

釣れてますよ!! (釣果情報)2020-03-02 PM05:12

こんにちは、丸亀市の釣具屋、ジャンプワールド丸亀店の西村です。

この間一緒に釣行したメバルアングラー、

1579842145804 メガバステスターの荒牧さん。

荒牧さんから

「四国一の変態メバルプラッガーですね。」

と言われてから早1か月。

相変わらず変態メバルプラッガーは通ってますよrun


この続きを見る»

2020年3月 1日 (日)

メバル爆釣情報in今治 (釣果情報)2020-03-01 PM05:08

こんにちは。

 また、また、今治から凄い情報を頂きました。

心彩丸の櫛部船長から釣果情報です。

S1583020614600

S1583020617737

S1583020620420

S1583020622856

S1583020625376

心彩丸さん夜メバル絶好調です。

型、数ともにスゴイ釣果です。

小潮まわりがいいとのことですので

是非行ってみてください。

メバル今釣れてます。

このヤバすぎる釣果を体験してみてください。

ジャンプワールド今治店 
今治市東鳥生町2丁目3-70 0898-25-8500
http://www.anglers.co.jp/jump_shop/j_imabari/

1月~3月は、朝5時から夜20時までやってます。

今治市の釣り情報はばりブログ!!

Photo_14


バス・マダイフォトダービーの開催のお知らせとG地区の様子。 (イベント情報)|(釣果情報)2020-03-01 AM10:56

おはようございますcloud

うどん県(香川県)

 高松市の釣具屋

 ジャンプワールド今里店ですpaper

本日より

バスフォトダービー

マダイフォトダービー開催のお知らせ!!

(期日は3月1日~11月30日)

豪華賞品のGETのチャンス!!

Img_1304 詳しくは店頭まで。

本日のG地区の様子。

Img_1298 西護岸

Img_1301 北護岸

Img_1302 東護岸

 

霧が出ておりますが風が無く、釣りにはいい感じの雰囲気!

西護岸3名(投げ釣りやルアー釣り)

北護岸はルアー釣り師1名

東護岸はルアー釣り師3名

東護岸湾内はサビキの人が6名釣りしていましたよ。

 


Photo_3 

高松市上福岡町2060

☎087-837-8500

ジャンプワールド今里店

http://www.anglers.co.jp/jump_shop/j_imazato/


2020年2月29日 (土)

本日のG地区の様子。 (釣果情報)2020-02-29 AM10:31

おはようございますrain

うどん県(香川県)

 高松市の釣具屋

 ジャンプワールド今里店ですpaper

本日のG地区の様子。

Img_1292 西護岸

Img_1295

北護岸

Img_1296 東護岸

本日は生憎の天気down

西護岸、北護岸は0人

東護岸はチヌ師1名

東護岸湾内はサビキの人が1名釣りしていましたよ。

波、風は行ったときはありませんでしたが、

雨が時折、降っておりました。

 


Photo_3 

高松市上福岡町2060

☎087-837-8500

ジャンプワールド今里店

http://www.anglers.co.jp/jump_shop/j_imazato/


2020年2月27日 (木)

ルビアスとか焼豚玉子飯とかメバルのお話 (商品情報)|(釣果情報)2020-02-27 PM05:45

毎度おなじみ流浪の男、ボン・ジョヴィ男(ぼん・じょびお)こと今里店、吉原でございます。

 

いやー、久々にボンジョヴィを聞く機会があったのですが、リヴィンオンアプレイヤーは名曲ですね。

なんといっても曲の始めのベースが鳴り響くあたりからテンションMAXですよ。

トミーとジーナみたいなドラマチックな人生を送ってみたい気もしますが、やはり今の人生が一番ですな。

 

さて、そんな日々現実と格闘してボコボコにされている吉原ですが、最近今治店のお手伝いに行く機会がありました。

 

ということはご当地メシじゃろ!ということで、焼豚玉子飯を食しに行って参りました。

Img_8955  

今治の「大黒屋飯店」さんへ行って参りました。

半熟の目玉焼き+チャーシュー+ごはんという神みたいな組み合わせのご飯がまずいわけがない!!!

 

大盛りにしときゃよかったと思いつつも腹八分目でごちそうさまです。

今治に来たらここですな。


この続きを見る»

2020年2月26日 (水)

アマダイが釣れる!釣れる!言うので行ってみた。 (釣果情報)2020-02-26 AM11:01

こんにちは!

ジャンプワールド大洲店の古井です!

昨日のお休みに、ジャンプメンバーとお客様とで

一つテンヤでアマダイを狙いに行ってみました。

Photo_6

宇和島の海道丸さん

アマダイが釣れて・・・釣れて・・・って言うので

本当に釣れるか検証してみました。

続きは・・・大洲店の釣れ釣れ日記で


2020年2月24日 (月)

たまにはファミリーフィッシング。。。 (釣果情報)2020-02-24 PM02:29

こんにちは!

ジャンプワールド丸亀店の高橋でございます。

最近は釣り日和とそうでない日ではっきりと天候が分かれますよねー。

先日たまたま休日に風が無かったので息子とサビキ釣りに行ってきましたdash

この時期なのでそこまで釣果は期待してなかったのですが、

Img_2163

Img_2162 挟むだけで満足しております。

日没1時間前ぐらいからナブラが湧き出して、

一気に釣ることが出来ました。

これからは気温の上昇と共に魚の活性も上がって来るので、

今から待ち遠しいですshine

Photo_16 ジャンプワールド丸亀店 丸亀市山北町21番 ☎0877-58-0370

http://www.anglers.co.jp/jump_shop/j_marugame/


本日のG地区の様子!! (釣果情報)2020-02-24 AM10:15

おはようございますsun

うどん県(香川県)

 高松市の釣具屋

 ジャンプワールド今里店ですpaper

本日のG地区の様子。

Img_1281 西護岸

Img_1284 北護岸

Img_1285  東護岸

本日は絶好の釣り日和!!

西護岸はルアーマンが3名

北護岸はルアーマンが8名(ショアラバや際狙いの人含め)

東護岸はチヌ師、ルアー釣り師、投げ釣り師で7名ほどいましたよ。

東護岸湾内はファミリーを含め5名釣りしていましたよ。

 


Photo_3 

高松市上福岡町2060

☎087-837-8500

ジャンプワールド今里店

http://www.anglers.co.jp/jump_shop/j_imazato/


2020年2月23日 (日)

愛媛県今治のメバル爆釣情報!! (釣果情報)2020-02-23 AM11:45

今、最も熱い情報はコチラ!!

愛媛県今治市の釣具屋、ジャンプワールド今治店の宮野ですpenguin

心彩丸さんでの夜メバルの釣果が今週もえげつないですsign03sign03

 

1_4

 

2_6

4

大漁というレベルを通り越していますsign03sign03sign03

めちゃくちゃに釣れています。

本当にこれだけ釣らして下さる遊漁船はなかなかないと思うので是非1回乗ってこの大爆釣劇を味わって下さいupup

私も行きたいです。

遊漁船心彩丸さん

それでわ~ runrun

ジャンプワールド今治店 
今治市東鳥生町2丁目3-70 0898-25-8500
http://www.anglers.co.jp/jump_shop/j_imabari/

1月~3月は、朝5時から夜20時までやってます。

今治市の釣り情報はばりブログ!!

Photo_14


店舗検索

店舗検索

ジャンプワールド愛媛版ブログ
釣れるけん!愛媛ブログ

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
RSS(XML)フィード