« 2011年3月 | TOPページ | 2011年5月 »
皆様、こんにちは。
ジャンプワールド今治店の高良でございます。
GW、皆様いかがお過ごしでしょうか??
今回のGWは長~いという事なので遠征とかも良いかもしれませんね。
そういえば、先日菊間の歌仙ダムに行ったのですが、まさかのボーズでした。
「いつもブログを見ているK君、また一緒に行きましょう」
GWといったら、潮干狩りですね。
そこで潮干狩りには欠かせないアイテムをお伝えしたいと思います。
こんにちは伊予店の小椋です。
いよいよGWですね。
私の様に釣りに行きたいけど小さい子供がいて釣りに行けないなんて思っている
お父さん、お母さんは少なくないと思います。(ちなみに小椋は子供3人います。)
先日、私と子供達で長浜町にある喜多漁港へカレイ狙いで投げ釣りへ行ってきました。
こんにちは、アジ、アオリイカ大好き、ジャンプワールド大洲店矢野です。
今回は、ヤエンと行きたい所ですが・・今回は、アジング!
アオリイカのエサなどと言ってはいけません。
調理すれば、何でもいけて美味しい魚なのです。
しかも、とっても面白い!
と、言うわけで・・4月25日にアジング釣行してきました。
釣果はいかに、あっ言い忘れていましたが、
今回はなんと一人釣行ではなく、大洲店 吉川氏が
同行してくれました。
ようやく天気に恵まれて、
石鯛様にエサをやってきた大洲店の宇田です。
気になる南の風もどうにか治まっていたので、
出船する事が出来ました。
そして、エサを撒いてきました。
・・・もちろん、石鯛様が掛かってくることなど無く・・・
釣果のほうは、ホゴ(カサゴ)が1匹とウツボでした。
連休明けからは、更にエサやりに力を入れていきたいと思います。
良型が釣れたなどの情報をお待ちしております。
ジャンプワールド大洲店 http://anglers.lekumo.biz/shop/j_oozu.html
春のデカチヌ 春デカバス 春デカイカ
釣りたいものがイッパイで困っている
ジャンプ土居田店 栗原です
きっと、このブログを読まれている
アナタも同じですよね
広告の期間が長いので
忘れちゃってると思うので・・・
ズーム
もう一度ご連絡を
ジャンプワールド今治店 http://anglers.lekumo.biz/shop/j_imabari.html
ジャンプワールド今里店 http://anglers.lekumo.biz/shop/j_imazato.html
ジャンプワールド丸亀店 http://anglers.lekumo.biz/shop/j_marugame.html
ジャンプワールド西条店 http://anglers.lekumo.biz/shop/j_saijou.html
ジャンプ土居田店 http://anglers.lekumo.biz/shop/j_doida.html
ジャンプ伊予店 http://anglers.lekumo.biz/shop/j_iyo.html
上記の
ジャンプグループの6店舗で売り出ししております
その中でも売れちゃってるよ
商品を御紹介
昨日、マダムが手の日焼け止めにと来店され
安さのあまり5枚 購入して下さいました
マダム曰く
「3本切りタイプがお金を出すときなどに、一番使い勝手がイイ」
との事。
釣りガール~マダムまで
日焼け対策でもいけちゃいます
日本一売れてる?エギ
釣れるエギで有名な
ヤマリア エギ王Qライブ まとめ買いのチャーンス
栗原一押し
クレハ R18 フロロリミテッド
いつも、言いますが本当にいいラインです
強い、感度良し
一度使ってみて下さい
(ゴメンナサイ 伊予店は対象外です)
バス担当のオススメは
OSPのハイピッチャーシリーズ
デカバス釣れちゃうヨ
もうすぐ終了と言えば、ローソンでキャンペーン中の
リラックマキャンペーンも、もうすぐ終了
シール待ってるぜ
家庭菜園のキュウリが枯れて
凹んでいる栗原に愛のシールを
頑張ろう東北 頑張ろう日本
皆様、こんばんわ。
ジャンプワールド今治店の高良でございます。
本日はとても風が強い一日になりました。
帰りに富田新港に釣りに行く予定だったのに…中止になってしまいました。
また時間があえるとき行ってみよう思います。
只今、当店入り口にこれから旬のコーナー設置しました。
GWに家族で行けば楽しいこと間違いナシですよ。
「私も行こうかなぁ~一人で(笑)」
是非、家族で行ってください。
それではジャンプワールド今治店の高良からでした。
潮干狩りコーナーがあるのはこのお店。
http://www.anglers.lekumo.biz/shop/j_imabari.html |
おはようございます
今日も2時起き ジャンプ土居田店 栗原です
バス担当になった栗原から
お知らせ 第一弾
売り切れ 続きの
フィッシュアロー ハドルジャック105入荷
シルバーアユ
パールアユ
ブルーバックパール
フラッシングアユ
フラッシングオイカワ
の、計5色 でございます
お知らせ 第2弾
ロドリ ルアマガ 今月号入荷しました
奥村が リンカが 菊さんがぁぁぁ・・・
き、気になる
そんでもって第3弾
松山周辺の釣り情報です
お久しぶりでございます。
ジャンプワールド西条店の北村です。
そろそろ鮎も始まりますが、皆様準備の方はいかがですか?
今年は近畿地方では解禁が早いとか・・・。早いとこはあと1週間!
そわそわしますね。
今年もジャンプワールド西条店では鮎用品を揃えております。
特に2011は、ハナカンやサカサなど小物の充実を目指しました!
是非ご来店をお待ちしております!!
あと、今年はダイワの鮎マスターズ四国予選が日曜日開催になって
しまい出場できないのが残念でしょうがありません・・・。
さて、本題! チヌの釣果をお客様が持って来てくれました!
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止