HOTな情報満載 Fishingふくさき

« 新商品&イベント情報 | TOPページ | ついに入荷です☆ »

GTR研修!?  (店舗情報)2014-04-11 PM04:15

いつの間にか桜が満開になり・・・

今年も特にお花見することもなく終わったスタッフ近藤ですcherryblossom

 

一昨日、和歌山の天神崎方面へGTR研修へ行ってきましたsign01

まずあまり聞きなれないGTRについて簡単にご説明します

 

G・・・Ground

T・・・Tip

R・・・Run

Ground Tip Run グラウンドティップラン

船でのティップラン釣法はご存じの方も多いと思います。

そしてその威力は皆さん周知の通り。

そのティップランを陸っぱりでやってしまおう~というのがこのGTR釣法ですsign01

 

で肝心のそのやり方ですが

Dsc00189_medium 
いつも通り、キャストして底を取り、3,4回しゃくります。

ここまでは特に変わったことはありません。

違ってくるのはここからです。

通常ならフォールさせて再び底を取る、というのが一般的ですが

GTR釣法では

Dsc00188_medium 
このように竿を倒し、ラインにテンションを掛けたままリトリーブします。

するとエギが水平に泳ぎ、この時に当たりがあればロッドのティップで入ります。

ティップであたりを感じる!これがGTR釣法という所以です。

この時に重要なのが早く巻きすぎてエギの頭が上を向かないようにすること!

これでだいぶ釣果が変わってしまいます。

アタリが無ければ、そこまで再び落とす、もしくは再度シャクってテンションリトリーブしてください。

GTR釣法は大体こんな感じです。特に複雑なことはないのですぐにお試しいただけます。

 

良い点をまとめると・・・

①・・・常にリールを巻いているので手返しがとても良い!

②・・・あたりがダイレクトに伝わるので釣っていて気持ちがイイ!!

③・・・通常の釣り方でイマイチの時の切り札に!!!

こんな感じでしょうか

 

最後にタックルについてですが、やはりティップが入ってなんぼの釣りなので、

出来るだけティップが柔らかい竿の方がよいです!

勿論普通の竿でもできます!ただ若干アタリをはじきすいかな~と。

まず是非一度試してみてください。

 

ほんとはもっといろいろ写真を載せたかったんですが、

途中で、デジカメが水没するというアクシデントがありこれだけしか・・・

約一年間お世話になりました。

 

GTR釣法もうちょっと知りたいなって方はこちらもご覧ください、

http://ameblo.jp/slash-fishing/entry-11769745854.html

開発者の話が載ってます。

 

長々とお付き合いありがとうございました。          スタッフ近藤

 

 

 


« 新商品&イベント情報 | TOPページ | ついに入荷です☆ »

店舗案内

アングラーズ福崎店
神崎郡福崎町南田原字東田2227-1
TEL:0790-23-1502

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash

カレンダー

2024年6月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
RSS(XML)フィード

おすすめブログ