2月1日穴釣り釣行記 [ 中編 ] 2010-02-04 AM10:50
幻の魚?ダイナンギンポを釣りあげる為、二見のとあるポイント
へとやってきた私と穴人(アナンチュ)の二人。しかし海の状況は
思わしくありません...私は早々に見切りをつけ、穴人に任せる
事に さて、目的のダイナンギンポは釣れるのか
ってより、何か魚は釣れるの 待望の中編です
自信まんまんでやってきたわりにはウンともスンとも反応がない状況
に痺れを切らし、私は穴マスターこと穴人に頼る事にしました
私 『どうですか?何か釣れました?』
穴人『ダ、ダメデスまぶたの下が腫れて穴が見えないYO
』
第一声から言い訳とは情けない←自分の事は棚に上げます
今回、ミスター穴人は役に立たないようですね...
しょうがないので、本腰を入れて釣りますか←ひどい奴です
お、良い感じの割れ目やん早速投入
...キタやっぱり良い穴にはいます
しかし極小クロソイです。ん~、ダイナンギンポじゃないのでリリース
なんとかボウズは免れたのでホッとしていると、穴人がヨタヨタ近づいて
きました。ホンマに辛そうやなぁ...
穴 『病院に行きたいYO病院に行きたいYO
』
私も鬼じゃございません ダイナンギンポが釣れたらな...と
優しく言ってあげました
穴 『オゥフここに鬼がいるYO
』
[ 後編に続く... ]
★はみだし穴人情報★
穴人がこの貝を見て『オーアワビですYOね
』と一人で
大騒ぎしていました。穴以外には興味も知識もないようです。
もちろん、『そう、アワビやで』と教えてあげました
★皆様にはコッソリ教えちゃいますけど、この貝は「カサガイ」
と言う貝で「傘貝」とも書きます。そのまんま貝殻が傘の形なん
です。面白いのはこれでも巻貝の一種なんですって