二見周辺エリア情報

« 淡路のアオリイカ【2】 | TOPページ | 斉藤のつぶやき... »

淡路のアオリイカ【3】  2010-09-12 AM09:52

Cimg2041_medium_2 ←めでたくケンサキGET?

GETしたのは良いですが、イカ墨で全身が真っ黒に...冗談ですcoldsweats01 

暗いのにフラッシュで撮ってくれないんですよsad...

「お願いやからフラッシュでweepshine

Cimg2042_medium

お願いしたら、ちゃんと撮ってくれましたnote アオリもそうですが、ケンサキ等のイカ類の釣りたては神秘的なまでに綺麗ですねconfidentflair

このあと、あっという間に夜が明けて明るくなってしまいましたsun すると、ケンサキイカはスパッ!っといなくなりました。 当店店長の言葉が頭をよぎります...その言葉とは!!

『三角頭のイカは暗い内に釣るのが普通ですね!!』

わざわざ大きい字で書く必要も無かったですか?でも、本当にその時に店長のこの言葉が頭をよぎったんですもんdash しかも大声バージョンで!

まぁ、とにかく夜明け以降は超小型のアオリが浮いてくるぐらいで底ではノリませんdown

このあとは新居オススメのポイント「浦港」へ移動するも、サイズは変わらずでした。

やっぱり、これは地元の人間と釣行しないとダメですかね?

地元の人間とね!...そう!!

まるは釣具 洲本店のスタッフとね!!

早速、新居にメールでもしてみようかなwinknote

。。。以上、久々に新居と遊びたい斉藤でした


« 淡路のアオリイカ【2】 | TOPページ | 斉藤のつぶやき... »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード