久々の骨酒!【2】 2011-04-29 AM09:53
前回の続きです!両サイドからエラと内臓を挟み込む様に割り箸を突っ込みます。
・・・さて、そろそろお気付きの方も居られるとは思いますが、ココからの作業にはショッキングな光景が伴います・・・心臓の弱い方や食事中の方はご遠慮下さい。特にチャンジャを食べられている方はNG
突っ込み、挟み込んだ割り箸をバチン!と握り締めてから、メバルの体をグリグリと回転させます!ぶちぶちっとエラが切れれば、後は握り締めたまま割り箸を引き抜きます。
・・・改めて写真で見ると、非常にショッキングな画像ですねぇ!
見事にズルリン!っと、エラ&内臓が除去出来ました!!あとはウロコを包丁でこする様に取れば・・・
完成です!お腹に切り目を入れずにエラと内臓の除去に成功しました。元々は料亭などでの煮付けの際にしていた仕事と聞いたことがあります。
今回は割り箸を使用しましたが、商品としてはミヤエポックの『具去部ロー(グサブロー)』なる物があります。オールステンレスで錆び難い造りになっておりまして、釣り場で内臓を除去して持ち帰れるので、煩わしい台所での下処理が一つ減りますよ!!
さあ、次回はいよいよメバルちゃんをコンガリ焼いて、熱燗を注ぎます!ホント、いよいよですね!!
★☆★次回へ続く!★☆★
。。。以上、指にメバルの背ビレが刺さってちくちく痛い斉藤でした