二見周辺エリア情報

« 2015年1月 | TOPページ | 2015年3月 »

2015年2月

2015年2月 5日 (木)

淡路島釣果情報^^ (釣果情報)2015-02-05 AM06:31

おはようございます。
ジムで走った後のお風呂が気持ちいいスタッフ川田です^^

 

良型の群れが接岸中の明石エリアですが、もちろん淡路島でも”良型ロックフィッシュ”が釣れております。

そんな中、チームRanker:國分様が大潮前のマズメに下げが重なるタイミングで・・・1423008650367
23cmが出現!!

しかもこれ以外にも釣れてくるメバルのアベレージが22cm前後と20cmオーバーばかりをコンスタントに!!

1423008669806_2 
潮通しの良いテトラ帯の際に潜むメバル達を”マルキュー:活メバルシラス”のスプリットショットで攻略!!入魂おめでとうございます。良型の群れが入ってきているようですね^^下げにマズメが重なるタイミングがオススメです♪

また、岡様は1gジグヘッドのただ巻きで・・・

1423008654816
25cmのビッグサイズが出現(*^。^*)!!

ガルプベビーサーディンでの釣果^^

1423008659902 
沖が不調の中、陸が絶好釣!!これでイカナゴが寄ってきたら・・・今から楽しみです♪

サイズを狙うなら今^^

2014wi20mebaru11
今月末までメバルフォトコンテスト開催中です(^O^)/

 

 

 

 


2015年2月 4日 (水)

明石ロックのおともに (釣果情報)2015-02-04 PM02:00

明石で絶好釣なロックフィッシュsign01

軽いジグヘッドで確かに釣れるが、沖を狙えればもっと・・・sweat01シモリや海藻が多いシャローエリアでよく引っ掛かってしまう・・・そんな時に頼れる相棒になってくれるのがenter

20150204_130140
ハヤブサ:メバルロケットsign01

数あるフロートの中でもコストパフォーマンスに優れているこの商品が再入荷note当店のマイスターも愛用して爆釣しておりますので皆様も明石のシャローゲーム攻略にぜひ使用してみてくださいねflair

 

また、

1392242247938_medium1
グローブライド:DトレブルフックSS 3R

サクッと掛けて、大きいバーブでしっかりホールドsign01しかもお手頃価格delicious私も去年はこのフックのおかげで全くバラシがありませんでしたgood

今年のバチ抜けや春のイワシパターンにいかがでしょうかconfident

 

 

 

 


入荷しました^^ 2015-02-04 AM09:18

おはようございますsun
また韓流ドラマにはまってしまったスタッフ川田ですdelicious

 

20150204_083519
待ちまろんだpaper2015年ダイワ:シマノ総合カタログがやっと揃いましたsweat02

今年の春はなにかと出費が多そうですcoldsweats01

カタログを見た後は今週末の

2015_header01

で実際に触りましょうflair

三号館のアングラーズグループブースでは

15fb_2_41 
shineお買得商品多数shineでお待ちしておりますconfident

お得なenter

0013_2

も好評販売中ですgood

今シーズンタックルの新調をお考えのお客様には

2015
も開催中good詳しくはお近くのアングラーズグループ各店にてdelicious

 


2015年2月 3日 (火)

旅行は行く前は楽しいが、結局家が一番って言うアレ。 (釣果情報)2015-02-03 PM05:59

先日スッタフ川田と遥々二見から四国は高知クンダリまで
シーバス釣りに足を運び、足を滑らせ真冬の海に水没しましたmist

南国高知の海は冷たかったですpenguinどもpaper二見店 池田ですconfident

事前情報ではジョイクロで80UP連発upとか何タラカンタラ聞いてたんで
ワクワクしながらジョイクロ投げたらジョイクロとドッコイドッコイ位のが数匹down

勝手の分からん海は何してもうまい事いかん・・・sweat02

旅行は行く前、キャバは入る前が一番楽しいって言うヤツです。

やっぱり勝手の分かる二見の海が一番flair

と言う事で高知から帰って来たその足で二見へメバリング。

お客様と小一時間、当った当らんだ乗ったや乗らんや駄弁って
ワイワイと釣れば、いつもと変わらずあれよあれよと、

Imag1416_large
            バケツの中は魚でイッパイheart04

私には南国じゃ無くてもやっぱり通いなれた二見の海が一番合ってる。

              本日の最大寸は

Imag1405_large
    ドヤ顔で決め込んだお客様が釣ったコイツ

Imag1408_large
             ガシラも

Imag1409_large
            イイサイズheart01

高知で釣ったシーバスの倍は引きました。何か複雑・・・weep

P2030010_large
        本日のお品書きはジャッカルのこの三種

水の動かし方が違うこの三種を交互に色々気まぐれで投げてます。

さて、高知の憂さ晴らしも済みましたんで次回は通いなれた海で
年に一度のシーバスの祭典「バチ抜け」の調査に行ってきます。

どこぞやではもう始まってるみたいですよ・・・wink


極寒の中・・・ (釣果情報)2015-02-03 AM08:03

おはようございますsun
高知遠征の後、12時間睡眠の上paper起きると携帯の画面が破損していたスタッフ川田ですcrying

その前日にはお客様とサヨリパターンのシーバスを求め、明石方面へ行ってみましたが・・・

 

Dsc_2955
サヨリが少々掛かるのみcoldsweats01

移動しながら探っていると、所々でコツコツアタりますが、追い回されている気配はなしsweat01数がだいぶ減っちょうかもしれませんcatface

その後の高知遠征では明暗部でなにかを捕食するシーバスを発見sign01

1422825053549 
しかし、にょろにょろの2倍ほどのチーバスでしたcoldsweats01

朝マズメには広大なサーフで

Dsc_2966
撃沈sleepy

釣果には恵まれませんでしたが、なんだかんだ楽しい珍道中でしたdelicious

 

 


2015年2月 1日 (日)

昼間にぷらっと (釣果情報)2015-02-01 AM08:23

明石にメバルを釣りに行かれた常連Y様^^
 
 
 
 
シモリ際に潜む、良型デイメバルをちゃちゃっと2匹^^
 
 
 
いつもご協力ありがとうございます。夜もいいですが、まだ暖かい日中のメバルゲームもアリですね(*^^*)

« 2015年1月 | TOPページ | 2015年3月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード