二見周辺エリア情報

« 2015年6月 | TOPページ | 2015年8月 »

2015年7月

2015年7月 4日 (土)

ディープタコ (釣果情報)2015-07-04 AM09:06

おはようございます。スタッフ梶谷です。

先日、近隣店舗スタッフ9名で船タコに行って参りました。しかも、今回メインで流したエリアは50mライン!私も未だかつて経験した事のないディープゾーンでの釣り、底取りに苦戦しながらも

P1000416_medium 
釣れてくるタコのアベレージが大きいのなんの!!㌔クラスも数多く混ざりました。

今回、私が使用したテンヤは

Dsc_14841
デュエル:タコ掛け八ちゃんに

Img_20150301_085144
豚の背脂

白に対する反応が良いと言われている明石ダコに白いテンヤ×豚の背脂は相性良し、私はその際、背脂を2つに割いて尻尾のようにヒラヒラさせて誘っております。また、竹製テンヤと比べ、釣行後のお手入れが楽なのも嬉しいところですね。

スタッフ岸本も

P1000409_medium
タコ掛け竿頭テンヤでコンスタントに。

Img_20150617_121420
4本針で掛けたタコをしっかりホールド!!巻いてくる途中でフッと軽くなるのが多いお客様はぜひお試しください。

そして、この道20年のスタッフ岸本が好んで使用しているのが

Dsc_0882_4 
ギラギラバンド!!

集魚タコビラ&テープ、テンヤ、エサだけでは物足りず、エサ巻きワイヤーもギラギラとアピールしようという仕掛けでございます。

また、テンヤだけでなく、

Img_0026_large_2_large1
プロトラスト:タコエギⅡ

とのローテーションでより数を伸ばす事ができました。釣れない時間帯はこまめに仕掛けを交換してヒットパターンを探りましょう。

底取りがしづらい上に、巻上時間も長く、釣りづらさ感は否めませんが、それを帳消しにする良型の明石ダコ達、皆様もぜひお試しください。

※電動リールがあれば非常に便利ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2015年7月 3日 (金)

※入荷情報※ (釣果情報)2015-07-03 AM09:10

 
夏のシーズンに向けて青物ルアー達が入荷しました♪
 
 
ジャクソン:ピンテールチューン
 
夏の青物といえばこれっ!!扱いづらい部分もございますが、狂った小魚を演出するこのルアーは爆発力も大!!このルアー一筋という方もおられるのではないでしょうか^^
 
そして、
 
浮きあがりにくく、動きも安定させて少し遅く巻いても泳ぐよう、誰でも扱いやすくしたピンテールEZ
 
ブリブリとしたアクションは青物だけでなく、太刀魚も大好きでした♪
 
そして、去年発売してからすぐに爆発したのが
 
 
G-コントロール^^
 
アクションにロールが加わり、フラッシングを強化してシーバス、ヒラメなど様々な魚種をターゲットとしたこのルアー^^もちろん飛距離もピンテールチューンと同等、スローに巻いてもきっちり泳いでくれるというのも嬉しいところ♪
 
今シーズンも活躍必至ではないでしょうか(^3^)/
 
また、
 
トラブルレスの鉄板、グローブライド:リアルスティール18g
 
 
大型青物が好きなビッグなメタルバイブレーション、35gも入荷しております♪
 
しかも、リアルスティールは現在、お買得価格に!!
 
ご来店お待ちしております^^
 
 
 
 
 
 
 

« 2015年6月 | TOPページ | 2015年8月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード