二見周辺エリア情報

« 2015年12月 | TOPページ | 2016年2月 »

2016年1月

2016年1月 8日 (金)

寄り道 (釣果情報)2016-01-08 AM06:00

おはようございます。スタッフ川田です^^

遅ればせながら年始に高知へ帰る途中の寄り道釣果をご報告したいと思います。

Dsc_2193 

2日間はベタ凪でヒラスズキの匂いがしない状況ながらも

Dsc_2133_2 

ナイトゲームでは66cmの丸々と太ったヒラスズキ(脂ノリノリ)をなんとか釣る事ができ、(水炊きは最高でした♪)まさかの

Dsc_2145 

指4本のタチウオも登場♪向こうではまだタチウオが元気なようです(^_^;)

Dsc_2183 

次の日には塩焼きに^^

これまたよう脂が乗っていて美味でした(*^。^*)

そして、朝マズメでは↓↓

Dsc_2157

Gコントロールにツバスがヒット(^O^)/

さらにこの後、なぜかビッグブルーに好かれているセットアッパー125S-DR(4色入荷中♪)

P1080326

に案の定、ビッグブルーが掛かったものの、沖を走らせて弱らせよったらシモリに引っ掛かってしまい・・・また、忘れ物を取りに帰りたいと思います。

天然プラネタリウムが広がるサーフも気になりますね^^


2016年1月 5日 (火)

※お客様釣果情報※ (釣果情報)2016-01-05 AM07:09

おはようございます。スタッフ川田です^^

3日に海を見に行かれた常連I様が鳥山とバッタリ!!(昨年もそうですが、今年も強運を持っておられるようです(^_^;))ミノーで探っていくも反応なく、シンキングを少し沈めて巻いていると・・・

1451782717029 
綺麗な65cmクラスのナイスフィッシュ(^O^)/!!

ベイトは10cm前後のカタクチイワシだったとの事♪はやから二見シーバスが元気いっぱいですね^^

カタクチイワシにぼっちり合う↓↓

_20160103_063237

ジャンプライズ:ぶっとび君95S

がちょうど入荷しております(*^。^*)抜群の飛距離で広範囲を探れる上に振り幅の大きい強めのアクションで高密度のじゅうたんの中でもしっかりとアピールしてくれるでしょう。

また、常連F様が初釣りにて↓↓

Dsc_2213
朝マズメに”60cm台後半のナイスブルー”を仕獲めております(*^。^*)

シーバスだけでなく、まだまだ青物も回遊しておりますね♪

シーバスを狙っていて突然の大型青物にフックを伸ばされて・・・一度は経験した事があるのではないでしょうか??

そんな状況で私も昨シーズンにお世話になったフックがこれ!!

Dsc_2227 
ジャンプライズトレブルMMH

SPMHの刺さりはそのままに強度をUPさせたトレブルフック!!サヨリを追いかけ回している大型青物にもバッチリではないでしょうか??高負荷でのファイトを好むお客様にオススメのフックでございます。

ぜひ使用してみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016年1月 4日 (月)

メバルボチボチヒトリボッチ (釣果情報)2016-01-04 PM06:13

新年あけましておめでとうございます 二見店 池田ですconfident

子供の頃は正月になるとお年玉に御馳走にとめでたいイベントだらけで
新年迎えるのがホントにめでたく思えたのですが、もうこの歳になると
新年明けてめでたいのかどうかも曖昧になります。たた歳くうだけで・・・。

ただこの歳でも毎年新年になると嬉しいイベントが一つ、

それは・・・

P1020316_large
毎年お客様から頂く嬉しい大人のお年玉。

これが新年一番の楽しみ

これかっ喰らって粋狂に新たな年の始まりを歌ってわめけばこれ最高。
その流れで初釣りなんてのに洒落込むのがいつもの流れなのですが、

実は今年はこれ貰う前に元旦から初釣りに行ってきました
年初めから坊主は嫌なんで狙った魚は勿論・・・

Imag0575_large_2
               コイツです。


この続きを見る»

高知の寒ヒラメ (釣果情報)2016-01-04 AM10:47

こんにちは、スタッフ川田です。

私が中学の同級生と野球をしていた頃、常連MK様が四万十サーフへ浸かっていて・・・

一日目は隣接する磯のサラシの中から

1451561534854 

バイブレーションで40cm超のチヌ”が顔を見せてくれたり、

さらに河口付近でのライトゲームではキビレがコンスタントに遊んでくれ、

1451561513450
その中で良型のエバ(メッキ)も登場(^O^)/この魚が1月に釣れるなんて・・・(^_^;)黒潮の恩恵は大きいですね♪

1451466296600_2 
さらに次の日には↓↓

1451561345302
本命の”寒ビラメ”をGET(*^。^*)!!

1451561323004_2
これからさらに本格化してくる高知サーフの寒ヒラメシーズン(^O^)/座布団狙いは高知サーフでぜひ♪

ご協力ありがとうございました(^-^)

 

 

 

 

 

 

 


新年の淡路島 (釣果情報)2016-01-04 AM07:23

おはようございます。実家に帰ってうすごろに舌鼓を打ったスタッフ川田です。

なぜかここにきてイワシの大団体が絶賛接岸中の二見エリアですが、淡路島ではアジがまだまだあがっております(^_^;)

1451265483258_2
常連M様が洲本市でのアジングにて二ケタ釣果(*^。^*)

さすがにタナもアタリもシビアになっておりますが、夜の港内には群れがたまっております^^

Ranker:國分様も津名周辺にて

1451389888623 
表層ただ巻きでメバルの数釣りを楽しんでいると

1451391331799 
20cmクラスのアジも混ざってきた模様♪

また、相変わらずサビキでも釣れていて・・・

1451265509904
常連Y様が夕方の短時間でサクッとおかずを確保(*^。^*)

冬のファミリーフィッシングもまだまだ楽しめそうです♪そして、誰にでも優しいこの魚も絶好釣!!

1451604397205_2 
常連Y様がガシリングで良型をコンスタントに♪

1451604371104
常夜灯周りにはメバルもよう見えております^^

一方、オールシーズン楽しめるこの魚も相変わらず↓↓

1451257393766
淡路野活会:会長T様がナイトリバーゲームにてナイスフィッシュ!!

同じく野活会:K様

1451257400596 
KN様も

1451257402938
連日、ナイトリバーを満喫しております(^O^)/小粒ルアーへの反応がすこぶる良いのですが、ショートバイトも多いのでせっかく掛けた魚をバラさないよう、こまめなフック交換も大事になってきますね。

昨日にはRanker:会長國分様も

1451847958079

満潮からの流れが効き始めたタイミングでサイレントアサシン99Fグッドコンディションのナイスフィッシュ!!このルアーのヨタヨタアクションは厳寒期の低活性なシーバスにも好かれておりますね♪

また、夜だけでなく、この時期特有の風が吹けば・・・

1451357651021 
際に潜むBIGフィッシュが狙えます(*^。^*)

1451357655748
グローブライド:セットアッパー125S-DR×ベイトタックルでのフルロックファイトで足元の攻防を制した、Ranker:岡様、おめでとうございますヽ(^。^)ノ

そして、鳴門のブリ狙いで釣行された淡路野活会:M様&A様

1451165770382 
サゴシの猛攻の中で

1451346837563 
A様が見事な10㌔クラスのブリブリな鰤を仕獲めております(^O^)/

ヒットジグはD-CLAW:コバヤム

今シーズン、このジグにお世話になったお客様も多いのではないでしょうか??

ショアだけでなく、オフショアも要チェックですね♪

皆様もぜひ橋を渡って狙ってみてはいかがでしょうか??私も近々、シマシマのあの魚を狙って橋を渡りたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016年1月 3日 (日)

二見の投げ (釣果情報)2016-01-03 PM02:10

こんにちは、久しぶりのマウンドで腹筋が・・・スタッフ川田です^^

播磨新島赤灯台波止へ初釣りに行かれた常連ファミリー様がenter

Dsc_2218_2
肉厚カレイキスハゼムラソイnoteさらにはタコまでdelicious

shine初釣りを満喫shine

Dsc_2223 

いつもご協力ありがとうございますconfident

二見&播磨では投げ釣りがまだまだ楽しめそうですねnote


ニューイヤーシーバス (釣果情報)2016-01-03 AM08:36

明けましておめでとうございます。ナビで近いと思って選択した道がえらい山奥の県境を通って行く道で結局、時間が倍近く掛かってしまったスタッフ川田です(^_^;)

新年早々からやらかしてしまった私と比べ、常連I様は播磨河川にて・・・

1451768697903
”ニューイヤーシーバス”をきっちりと仕獲めておりました(*^。^*)

新年早々のナイスフィッシュおめでとうございます♪

海にエサが減り始めるこの時期は河川が狙い目ですね^^

スタッフ池田オススメ

P1030321
アイマ:B太

スタッフ川田オススメ

P1030319
シマノ:サイレントアサシン99F

でぜひニューイヤーシーバスを狙ってみてはいかがでしょうか??

 

 

 


2016年1月 1日 (金)

新年のご挨拶 2016-01-01 AM09:24

新年 あけまして おめでとうございます

本年も よろしくお願い申し上げます。

 

元旦は 10時より開店でございます。

元旦~3日は

P1010315 
毎年恒例の「スピードくじ」も催しております。

 

皆様のご来店を、スタッフ一同お待ち致しております。

 

                         (店長)


« 2015年12月 | TOPページ | 2016年2月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード